[過去ログ]
河野コンサル河野一良の本当評判は? (89レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53
:
893
2014/11/17(月)17:29
ID:Es3PGmmN0(1)
AA×
外部リンク:www.kawanokc.co.jp
外部リンク:www.jobconduct.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
53: 893 [] 2014/11/17(月) 17:29:59 ID:Es3PGmmN0 http://www.kawanokc.co.jp/ 河野コンサル河野一良 http://www.jobconduct.com/ ジョブコンダクト吉川隆二 こいつらだけが、事業承継と称する「国税局の裏をかく究極の相続税の節税術」が何であるのだろう? 世の中には、ゴマンと公認会計士や税理士の正規資格者も、国税局の幹部OBもいて、何でそんなウマイ抜け穴が有るんだろう? 税理士の正規資格者は、税務申告から税務コンサルの最後まで責任を取るのが当たり前だ。 絶対にそんな抜け穴を放置するほど国税局の資産税課は甘くない。 とすれば、責任を取らないコンサルしかありえない。 税務リスクは、お客に負わせ、相続発生日は、相当な後の話(死ぬのは数10年後)だし、税法改正もコンサル当時は 予見出来ないので、責任を一切負わない詐欺コンサルを展開しているのだ。 こいつらの、ニセ税理士のインチキ・カルト洗脳もここまでくれば芸術だ。 栄耀栄華の詐欺師と同じだ。 責任取ら無いコンサルなら丸儲けだ。 2000万とか5000万とか相続税の節税額の5%から10%の高額報酬を請求する。 金目当てに協力する裏切り者の公認会計士や税理士も、この責任回避の詐欺的芸術を読んで下請けに志願しているのだ。 しかし優良法人を奪い取られた税理士達の怨嗟は並大抵じゃない。 税理士達は国税局の指導を差し向ける報復に燃えている。 危なすぎてこんなコンサルは、今後受けられない わざとコンサルの否認をする国税局と税理士達の集中攻撃を受けるだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1403145637/53
河野コンサル河野一良 ジョブコンダクト吉川隆二 こいつらだけが事業承継と称する国税局の裏をかく究極の相続税の節税術が何であるのだろう? 世の中にはゴマンと公認会計士や税理士の正規資格者も国税局の幹部もいて何でそんなウマイ抜け穴が有るんだろう? 税理士の正規資格者は税務申告から税務コンサルの最後まで責任を取るのが当たり前だ 絶対にそんな抜け穴を放置するほど国税局の資産税課は甘くない とすれば責任を取らないコンサルしかありえない 税務リスクはお客に負わせ相続発生日は相当な後の話死ぬのは数年後だし税法改正もコンサル当時は 予見出来ないので責任を一切負わない詐欺コンサルを展開しているのだ こいつらのニセ税理士のインチキカルト洗脳もここまでくれば芸術だ 栄耀栄華の詐欺師と同じだ 責任取ら無いコンサルなら丸儲けだ 2000万とか5000万とか相続税の節税額の5から10の高額報酬を請求する 金目当てに協力する裏切り者の公認会計士や税理士もこの責任回避の詐欺的芸術を読んで下請けに志願しているのだ しかし優良法人を奪い取られた税理士達の怨は並大抵じゃない 税理士達は国税局の指導を差し向ける報復に燃えている 危なすぎてこんなコンサルは今後受けられない わざとコンサルの否認をする国税局と税理士達の集中攻撃を受けるだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s