[過去ログ] アルソック 記念すべき50スレ目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 名無し 2013/10/12(土)21:53:11.92 ID:6rWc+d460(2/2) AAS
検索してみたら、土山はtsuchieeeという名前でTwitterやってる
岡本まりのファンだと超受けた(藁)
305: >>302 2014/04/26(土)20:52:59.92 ID:MVQOXSVi0(1) AAS
頭筋肉・・・
これ警送マン
なめといた方がいいよ。
おそろしく時代遅れな仕事してるよ。
あたま筋肉じゃないものでも、
毎日なにも考えないから、すぐ頭筋肉になりますよ。
353: d 2014/06/17(火)19:21:49.92 ID:VrgoRARU0(1/7) AAS
この会社で士長しかなれなくて
年収が400万とかしかない人は
ここを退職して他社の社長でもやったらいいと思うよって言ってんだ。
そしたら年収は倍以上になる。1000万超える可能性あるよ社長になれば。
360(1): d 2014/06/17(火)22:23:17.92 ID:VrgoRARU0(6/7) AAS
転職しなよ中小に。コツは兎に角、目立たず目立たず代表者に好かれる事だ。
代表者ってのは自分の物である会社を自分の理想郷にする事に力を入れるからね。
代表者の目的は二つ。兎に角儲ける事と、自分の理想の環境の構築だ。
ようするに一番好きな奴がナンバー2にいる事がその代表にとっての理想の一つ。
1番好かれれば専務になれる訳だ。弊社の場合専務になれば月給80万。年収にして960万円にもなる訳だ。これはアルソックの支社長には及ばないけど次長は超えるといったとこだと思う。
もし副社長になれればアルソックの支社長並の収入も期待出来る。
アルソックにいて支社長になれなそうな人は中小で副社長目指してはどうか?
ただ副社長になった後も基本的に代表にはニコニコペコペコしてるのは絶対条件だ。
嫌われたらすぐに解任解雇される。代表者の一存で。
435(1): 確か 2014/07/25(金)06:47:09.92 ID:9tq3bPgi0(1) AAS
忘年会で本社の女の人が自分は学生時代教育実習に行った事あるとか得意になってたけどそれなら高い退職金もらえる教師になればよかったのになと思った。
508(2): 774 2014/08/20(水)19:20:04.92 ID:eh4zwzbc0(3/8) AAS
給料安いなんて馬鹿な事あるかよ…
おまえこの会社が従業員に給料払う為にどれだけ大変な思いで調達してるか知ってんの?
809: 名無シネマ@上映中 2016/04/26(火)14:20:24.92 ID:3TXTtvEP0(1) AAS
>>805
>>現場の長に責任を負わせて逃げを打ちたい
というより、
今回の規則変更は節操のない体調やらA行狙い撃ち
上はもう今までのビジネスモデル(長時間労働で人件費を抑制)は
通用しなくなる。時代の流れもあって変えざるを得ないと思い始めていたと思う。
だが旧態依然で利益さえ上がれば長時間労働も年に数名の過労死者が出てもやむなしと
考える体調やA行がいるのも事実。
しかしあからさまに時間外を45時間以上は禁止など長時間残業の禁止は利益低下になり避けたい
また長時間労働を放置して過労死が多発してしまうとワタミのようになり会社の首を絞めかねない
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s