[過去ログ] 買うな!!★DELL★インチキ開き直り商売★DELL★ (662レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): てめえの会社をDELしな 2007/08/17(金)18:49 ID:bN0BcBcP(1/23) AAS
後で調べたらDELLは2度と買わないという人私の知り合いだけでも数人います

文句言っても最終的には泣き寝入り

故障の多さ、サポートの悪さ → 何回も修理としてサポートに送っても結局直らず

売れ筋でない安い部品で組み立てた商品を限定生産として平気で売りつける → 買ってすぐPC自体サポートの対象外になる

安いんだから仕方ないでしょ?的な開き直り
省6
643
(1): 2007/10/22(月)21:55 ID:QFcMMtbM(1) AAS
ちょん しな でる くそ
644: 2007/10/23(火)00:54 ID:GOwHQamA(1) AAS
中国のベンダが台頭してくるまでは、食品の様に「中国産≒危険」とはならないのだが。
企画設計製造まで全部中国人がやるようになったらまたおいでw
645
(1): 2007/10/23(火)01:46 ID:VDiLERZR(1) AAS
>>643
人種差別する人
最低だよ
646: 2007/10/23(火)23:02 ID:9jX5Ex0l(1) AAS
>>645
おまえ、ちょんか? しなか?
647: 2007/10/23(火)23:39 ID:ksKAD37h(1) AAS
自国の暗黒歴史を知らず 韓国政府のねつ造教科書で洗脳され
つじつまが合わなくなる為 世界史を教えられてない朝鮮人
君たちは優良人種なんでしょ? そんな朝鮮人が何故ずーっと
中国の属国だったの?

世界は韓国(朝鮮)をどのように教えているか
「4228年間、中国の属国」(スペイン エル・ムンド紙)
「朝鮮は、その歴史の大部分が中国の属国」(フィリピン教科書)
「西暦366年から562年まで日本が朝鮮半島を統治」(イギリス)
「国内で抵抗するも、中国と日本の属国だった」(オーストラリア教科書)
「朝鮮は永らく中国の属国」(インド教科書)
省6
648: 2007/10/24(水)00:38 ID:L2KBsqia(1) AAS
人によって価値観は色々だよ。
649
(1): 苦情研究 2007/10/25(木)23:54 ID:o3s5pvCs(1) AAS
ちょんとしなの価値観は犬猫以下
650: 2007/10/26(金)22:47 ID:7Qmh8xH+(1) AAS
>>649が最低人間
651: 2007/10/27(土)12:46 ID:qm01nC51(1) AAS
主要内部パーツが海外生産でもそこからがデルと国内メーカーは違う

設計段階からベンダーと協議して品質要求や基準をクリアするような管理体制
ベンダー先に検査員を送り出荷検査に立ち会い不具合品を紛れ込ませない
製品を新たに設計する場合でも自社用専用の生産ラインでの対応
長期信頼性に影響する部品は日本製部品を使用して日本での最終組立

不良部品が発生した場合では即大量に被害が出る
652
(1): 2007/10/28(日)00:44 ID:2BoOJiN/(1) AAS
>長期信頼性に影響する部品は日本製部品を使用して

具体的な日本製の部品って何?

言えない(存在しない)と見た
653: 2007/10/28(日)11:17 ID:IMP26l2g(1) AAS
Dellと関連会社,詐欺的商法を行ったとしてNY州が提訴[2007/05/17]
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp

NY州が米デルを提訴・詐欺的な販売行為めぐり
外部リンク[aspx]:it.nikkei.co.jp

ニューヨーク州、誇大広告をしていると Dell を提訴
外部リンク[html]:japan.internet.com

NY州司法長官、虚偽的商行為などでデルを提訴
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp

ニューヨーク州検事総長、Dellを提訴
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
省2
654: 2007/10/28(日)20:21 ID:WtcVAatl(1) AAS
>>652
マザーボードや電源に多く使用される電解アルミコンデンサ等

あなたにとって存在してほしくないってことでしょw
655: 兄貴の会社もDELLにしたよ! 2007/10/28(日)23:54 ID:9saf+wXM(1) AAS
まぁ、このスレでこんな事を書いてもしょうがないけど、
PC初心者の俺にはDELLは最高だよ!
同じ金額で他電気メーカーのPCよりはるかに良いスペックが手に入ったし
カスタマ注文でいらないものは省けるし…
もちろんこの一年快適に動作してるよ「いつぶっ壊れるとかわ知らないけど」
何よりサポートが助かる!
無償で24時間電話が繋がるし自分が納得するまでとことん付き合ってくれる
PCの事何もわからなかったこの一年は本当に助かったよ。
656: 2007/10/29(月)01:21 ID:yvNO88M5(1) AAS
じゃ、そろそろ卒業した方が良いぞ。
657
(1): 2007/10/29(月)12:16 ID:to9ckTB/(1) AAS
検事総長は、DellとDFSが「おとり商法」で顧客をだまし、適切なカスタマーサービスを
提供していないと主張。またテクニカルサポート、ファイナンスのプロモーション、リベートなど、
数々の分野で虚偽を働いたと断じている。

裁判所に提出された訴状によれば、Dellは保証期間やサービス契約に含まれている
テクニカルサポートの提供を怠った。その内容としては「オンサイトのサービスを購入した顧客に、
適切なオンサイトでの修理サービスを繰り返し提供しなかった」
「顧客に対し、ハードウェアのカバーを外し、部品を入れ替えるよう強要した」
「通話料金無料のテクニカルサポートに電話を掛けた消費者を、長く待たせ、繰り返し転送し、
何度も電話を切るなどして、電話を掛けにくくした」「顧客のPC修理に中古部品を使用した」など。
658: 2007/10/29(月)21:31 ID:06NgV6wa(1) AAS
調子悪いわけだわ。ここみてわかった。
659: 2007/10/29(月)23:49 ID:E9EmTB23(1) AAS
>>657
正常な脳を持ってる人は憤慨して提訴して当たり前だよな
それにしても日本のDellの馬鹿ユーザは無知てか目出度いてかwww
660: 2007/10/30(火)00:30 ID:RBOyKTdl(1) AAS
悪質 詐欺まがい 酷い!
661: 2007/10/31(水)00:38 ID:lPkBCSd4(1) AAS
何が悪い!!
662: 詐欺? 2007/10/31(水)02:36 ID:MUYFQk00(1) AAS
購入して4ヶ月経って壊れて修理出したら、1ヶ月待たされた挙句、
有料修理っていわれた。故障したのはDELLの責任じゃないとか意味不明。
DELLの保証って何を保証してるの?消費者センターに通報しといたけど。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.340s*