[過去ログ] ゆうきまさみ総合71【新九郎 奔る!】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: (ワッチョイ 36b5-Hy2o [240b:13:be0:f00:*]) 2024/11/16(土)19:34:44.33 ID:3AjviW/o0(1) AAS
御屋形って幕府の許可を得て名乗れる尊称だったような
自傷したのもいたかもだけど
88: (ワッチョイ f600-BZ2z [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/11/18(月)11:12:52.33 ID:mDru4HMd0(2/2) AAS
そう、ナンデ義忠パパが新五郎煽動スンダヨっつーのも、
今川家中の不穏分子をヤッカイな嫡流血縁と一緒に顕在化させて剪定するのが龍王のタメナノダ。
372: (ブーイモ MMba-okl2 [49.239.66.123]) 2024/11/23(土)21:51:25.33 ID:VmQTd7i7M(3/3) AAS
又次郎たちの家族ってどこにいるんだろ
荏原?
409: (スプッッ Sd73-saoE [1.75.213.207]) 2024/11/26(火)03:39:08.33 ID:LtZ8CuO0d(1) AAS
>>407
ないものは作るしかないで
禄寿応穏の国の筋道を立てたところで
次代に譲って死去だもんな
氏綱は相当苦労したようだが
410: (ワッチョイ 1bec-5Qoq [2400:4050:c7a2:f300:*]) 2024/11/26(火)08:25:17.33 ID:6W8Q2taX0(1) AAS
まあ続く家の二代目がヤルコトって初代のシリヌグイだからネw
436: (ブーイモ MM33-Kq8I [49.239.69.248]) 2024/11/26(火)21:47:54.33 ID:tZqbIvcTM(1) AAS
盛景は「誰に似たか」って言ってるからわかってんじゃないかなー
486: (ニククエW 1130-vRoJ [2001:268:98d1:59a3:*]) 2024/11/29(金)13:06:45.33 ID:EJRkJkSK0NIKU(1) AAS
>>485
史料だと茶茶丸は結構後々まで転戦してるからそのシナリオはありだよな
544: (オッペケT Sref-Dj8N [126.33.70.109]) 2024/12/01(日)17:45:48.33 ID:jkPgsTCdr(1) AAS
>>468
百姓の食い詰め者が武士だって?ちょっと気になったので調べてみた
実際に伊勢新九郎が滅ぼした岩津松平家とか出自の確定が不可能な家臣がいっぱいいてワロタww
確かに大久保などの与太者は食い潰れた流民集団っぽいね
548(1): (ワッチョイW 2f6c-Ld+j [2400:2410:df70:e00:*]) 2024/12/01(日)18:54:31.33 ID:XBiK+qer0(1) AAS
昔だと尊氏(高氏)は高時あたりに馬鹿にされて冷遇されてたってなってた
大河の太平記もそんな感じだったような
638: (ワッチョイW 77d7-uLZ6 [2404:7a83:2000:b700:*]) 2024/12/02(月)21:33:45.33 ID:CmACIPJz0(1/2) AAS
>>626
鍵や辻は出てこないけど、剣豪としてたまに出てくる作品はある
736: 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdaf-ZKDu [49.98.157.106]) 2024/12/04(水)12:21:10.33 ID:3evTlPUmd(3/3) AAS
>>732
姉弟と他人の感じ方の違いあるあるやね
838: (ブーイモ MMdf-tQj/ [49.239.65.238]) 2024/12/06(金)08:52:45.33 ID:snUp9MEgM(1/2) AAS
島原藩とか実質20000石強くらい
だったけど、ほぼその倍の42000石で
幕府に申告してたもんだから
重税プラスアルファで乱が起きて
あのざまだよ…。
まあ、ルソン侵攻とか南蛮貿易での
とらたぬが幕府の鎖国政策で崩壊して
どん詰りになったのもあったけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s