[過去ログ] 【クリーチャー娘の観察日誌】KAKERU【ふかふかダンジョン】83 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: 2024/11/16(土)07:44 ID:zb3SYOeg0(1/7) AAS
ゴブリンマジシャンガールのトラップであんな戦果があがるのはめったにないことなのです。「低確率」って書いてあるでしょ。だからこんな上手くいくわけないとかツッコミはナンセンスなの。たまたま上手くいったのを漫画にしてるんだから
あほな人間が低確率で罠にかかるのをガン首そろえて待ち続けるゴブメスたちのマヌケさよ
コロリころげた木の根っこかって
そういえば藤子・F・不二雄の短編でもコロリころげた木の根っこあったな
これは令和のさすKAKE・F・RU( ・∋・)
735: 2024/11/16(土)10:16 ID:zb3SYOeg0(2/7) AAS
考えると亜人の利用するもので車輪のつくものって難しいと思うんだよね( ・∋・)
荷車とか使えば絶対ワダチ掘れが出来ていくわけで、広大な森のなかにある拠点、点と点では見つけにくくてもそれを線で結んでしまうと必ず見つからなくてはおかしいレベルになるはず
人間は見つかることを前提として街道を整備し城塞を築いて拠点を侵攻させていくから道はどんどん出来ていいけど、ゲリラ戦を行う側は道があることは敵を自分たちへ誘導してしまうことになるはずだ
738: 2024/11/16(土)12:11 ID:zb3SYOeg0(3/7) AAS
>>737
ソレって結果が成功してるかしてないかの違いでしかないってわかりません?( ^∋^)
そりゃ正反対でしょうよ、としか
劇中でトラップに部隊がかかって全滅することが「低確率」と言ってる以上、ゴブメスたちは低確率な事がおこるのを待ってたって話にしかならないと思うけど
742: 2024/11/16(土)12:36 ID:zb3SYOeg0(4/7) AAS
>>740
仕事か遊びかの軸が正反対なの?
エンジョイしてるかどうかが問題なら楽しんで待てればそれは良かったんじゃない?( ^∋^)
747: 2024/11/16(土)13:29 ID:zb3SYOeg0(5/7) AAS
>>745
ベトコンのトラップだと地味だし使い手の介入する余地がないからねえ
ちょい前のXにあるけど無力な主人公がトラップを発動させて敵を倒すアクションゲームの刻命館シリーズの話題からトラップで戦うゴブリンマジシャンガールが作られたのが記録されてるよ( ・∋・)
752: 2024/11/16(土)15:38 ID:zb3SYOeg0(6/7) AAS
脳のOSをKAKintoshに入れ替えて全ての再定義をアップデートすれば全肯定で楽しめる可能性があります( ・∋・)
756(1): 2024/11/16(土)16:43 ID:zb3SYOeg0(7/7) AAS
>>754
うふふ
人の常識ではそうなりますね( ^∋^)
KAKEをインストールするのです
キャラのHP(ひいきポイント)で判断できるようになれば「ひいきされてるヤツは何をやっても許されるしモテる」「HPの少ないやつはどうでもいいあつかい」という尊い真実が「見え」るはずですよ…
ボーゲンはジャン以上にHPが高いですね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s