[過去ログ] 【福本伸行】賭博堕天録カイジ 96日目【週刊ヤングマガジン】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)00:07 ID:8+damBMR0(1/117) AAS
内容は良いけど、コミック買うかどうかはおまけページの豊富さによるな
370: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)00:19 ID:8+damBMR0(2/117) AAS
オリジン今のヤンマガの中で上位の面白さだろ
371: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)00:31 ID:8+damBMR0(3/117) AAS
音の場好きだったけど、流石に比較にならんだろ
一時期はマンファwとか馬鹿にする流れも有ったけど
韓国勢頑張ってるねぇ
やっぱ他国で連載出来るほどの人なだけ有る
暗行御史とかフリージングもそこそこ当たったし
手品先輩とかセーラーエースとか酷いから輪をかけてよく見えるわ
ところでザンケンロックとか言うのは面白かったの?
面白くてエロも有るなら単行本買ってくるんだけど
373(1): (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)00:44 ID:8+damBMR0(4/117) AAS
オリジンはそれ程評価してないが、失礼にも程があるだろ
374: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)00:56 ID:8+damBMR0(5/117) AAS
不遇の名作終末の天気を忘れてるぞ
375(1): (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)01:08 ID:8+damBMR0(6/117) AAS
オリジン好きだけど、なんか盛り上がりに欠けるとこがある気が
単行本2〜3巻あたりで終わりそうで嫌だな
この先待ちかまえてる展開の広さが想像つかない
376: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)01:20 ID:8+damBMR0(7/117) AAS
オリジンがトップクラスに面白いとかヤンマガの糞っぷりが目立つな
377: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)01:33 ID:8+damBMR0(8/117) AAS
オリジン単行本もうでるのか
378: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)01:45 ID:8+damBMR0(9/117) AAS
カイジは結局どうなったのかいつも最後のページだけ見てる
379: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)01:58 ID:8+damBMR0(10/117) AAS
カイジは十三巻に合わせて、そろそろ終わるでしょう。
380: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)02:10 ID:8+damBMR0(11/117) AAS
それでもってマリオとジャンがよかったよかったとポロポロ泣き出すんだろ
381: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)02:22 ID:8+damBMR0(12/117) AAS
カイジって2持ってたっけ?
持ってないならエース同士で引き分けしかないんじゃ
382: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)02:35 ID:8+damBMR0(13/117) AAS
ヤンマガが35周年企画で読み切りを大々的に推してたからだろ
いつの間にか終わっちゃったけど
383: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)02:47 ID:8+damBMR0(14/117) AAS
ああ、わかる
打ち切り感全開だったよな
384: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)02:59 ID:8+damBMR0(15/117) AAS
すいません
『空手小公子』の下のこの女キャラ名前なんでしたっけ?
自力で諸検索エンジンを使って調べたけど、見つからなかった
Wikipediaだとキャラの顔画像がなく、駄目だったんで 済みません…
情報提供宜しくお願い致します
385: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)03:11 ID:8+damBMR0(16/117) AAS
高倉晶子(たかくら あきこ)ですね 多分
386: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)03:23 ID:8+damBMR0(17/117) AAS
キャラの名前がわからんときはアキネイターさんの出番だぞ
387: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)03:36 ID:8+damBMR0(18/117) AAS
そもそも週刊連載が、作者の健康無視した作業な訳だし
アシ雇って作業効率を上げたとしても、徹夜が数日続くのが当然というところもある
月1ぐらいの休みは多目に見るわ
388(1): (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)03:48 ID:8+damBMR0(19/117) AAS
そんなに週刊連載って大変かな?
昔、ジャンプに「東大一直線」13pの総作業時間7時間って
作者自身が書いてたと思う
ギャグだからネタとかはまた別なのかも知れんが、それ見て
「漫画家って週一しか働かなくていいのか〜いい商売だな〜」って思ったよ
手塚治虫とかも同時に連載何本も抱えていたし
他にも月産200枚以上の漫画家は多くいたし
ヤンマガに載る漫画レベルでへタれてるとしたら
そいつらに比べて、才能なさすぎじゃね?
389: (ワッチョイ 1347-JjZD) 2020/06/15(月)04:00 ID:8+damBMR0(20/117) AAS
ファブルといいカイジといい引き延ばし漫画多いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.062s*