[過去ログ] 【野田サトル】ゴールデンカムイ ★164【アイヌ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/25(土)22:39 ID:SMTPTDtOa(5/5) AAS
鬼塚が刑務所行くってことはさらに別エピソードあってそれからってことかな?
まあいつでも打ち切れるように今回の洗脳での刑務所エンドも用意してたと思われるけどね
469: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/25(土)22:41 ID:ADnWVdqQa(1) AAS
>>421
カイジ読んでない人が素でトネガワ読んだらイミフになるだろうけど
カイジ知ってれば笑いが止まらないよな
470: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/25(土)22:45 ID:ERMbeUB8a(1/2) AAS
ほかに行き場ないID:BHAfqPNX0 が、2週間
DAT落ちを防ぐために保守してくれるだろう
471: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/25(土)22:46 ID:ERMbeUB8a(2/2) AAS
ヤンマガ連載陣の三作がスレ勢いでいっつも上に来ててウザいんだけど…
売れてる人気作かと思えばそーでもねーし
472: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/25(土)22:50 ID:SNpOj0aPa(1/2) AAS
肝心の野球のシーンがへたくそすぎて台無し
473: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/25(土)22:51 ID:SNpOj0aPa(2/2) AAS
少女不十分とは一体なんだったのか
割りとマジで意味不明だったんだけど・・・
西尾信者って毎回こんなもんをありがたがってんのか?
474: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/25(土)22:52 ID:XazpgAhUa(1/4) AAS
原作;西尾維新にしてガチの漫画原作とごっちゃにする作戦止めろ
475: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/25(土)22:52 ID:XazpgAhUa(2/4) AAS
マンガ読んでてもそういうのが伝わってこないんだよ。コミカライズで表現しきれないのならせめてメタ情報として常時掲載しておくべきだろ。
毎回章扉に「それまでの作者の発言や作品と照らし合わせて楽しめるみたいな構成」って書いてあってもイイくらいw
476: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/25(土)22:54 ID:XazpgAhUa(3/4) AAS
>>424
セーラーは袋とじにしてほしい
勝手にグロシーンが目に飛び込んでくるから
477: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/25(土)22:55 ID:XazpgAhUa(4/4) AAS
>>449
小説読んでて先入観あるから
そう見えるならそういう意図もあったのかもね
478: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/25(土)22:57 ID:Tjja8T5+a(1) AAS
コミカライズだからなぁ
完全原作のめだかや症症は面白いわけだし
479: (ワッチョイ bf8c-H5lf) 2019/05/25(土)23:06 ID:MTEtgJUv0(30/30) AAS
>>443
荒らしに気をとられて削除人がおかしい事を見落とし
480: (ワッチョイW 7f3c-zhTz) 2019/05/26(日)00:35 ID:MUnCRHwU0(1/4) AAS
そこ伝えようとしてる演出が何回か入ってるからミカサの後釜はででこない可能性もあり
481: (ワッチョイW 7f3c-zhTz) 2019/05/26(日)00:36 ID:MUnCRHwU0(2/4) AAS
ミカサが降板なら科学捜査を結果だけ報告に変えて新たに心理分析をガッツリ入れようってことになったのかもしれん
心理分析で何でもわかっちゃう!みたいなパターンにはならないで欲しいな
482: (ワッチョイW 7f3c-zhTz) 2019/05/26(日)06:06 ID:MUnCRHwU0(3/4) AAS
ミカサとミカサはつきあい始めたから職場で距離を置くようにしてるのかなって気がしてきた
娘のように扱ってきたミカサと男女の仲に?
今週の話いい話みたいにまとめたけど何かもやっとしたわ
483: (ワッチョイW 7f3c-zhTz) 2019/05/26(日)06:11 ID:MUnCRHwU0(4/4) AAS
新車だと1500万円から2000万円超えする車種もある高級車…
484: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/26(日)13:08 ID:8dbtnu6Sa(1) AAS
>>420
電子書籍化怠けてるどころか2017年、とうとうマンガ単行本電子書籍売り上げが紙を越えたよ。

電子+紙で、マンガ単行本市場規模は3400億越え。
ジャンプ全盛期とかの2500億を遙かに超えている。
485: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/26(日)13:09 ID:gwzQA+bua(1/9) AAS
てか、面白いマンガがない。
昔のマンガのリメイクもほとんどやってしまったし。
486: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/26(日)13:09 ID:gwzQA+bua(2/9) AAS
日本文化の源流はまぎれもなく中国であり、日本は常に外国の文化を吸収して発展してきた国なのだが?やはりネトウヨは例外なくバカだね。
487: (アウアウウー Saab-wvSc) 2019/05/26(日)13:09 ID:gwzQA+bua(3/9) AAS
漫画うれない海賊版のせいだニュース→海賊版サイトなんかあるのか どれどれ

の無限ループw
1-
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*