[過去ログ] 【ピエール瀧が】喧嘩稼業2107 木多康昭【だまっちゃいねーんだよ!!】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86
(2): (アウアウウーT Sae7-C/yf) 2019/03/19(火)21:55:05.29 ID:7nY4QK3Sa(5/6) AAS
そんな要件はないわな
207: (アウアウウーT Sae7-C/yf) 2019/03/20(水)03:20:47.29 ID:voEsD0cfa(1/2) AAS
既に作家が淘汰されずに生き残ってて、
「素人のクソみたいな作品しか残って無い」という状態では?

300年ぐらい前から言われ続けてるでしょ。それ。
333
(1): (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/21(木)14:15:28.29 ID:wnonBSWga(10/10) AAS
>>251
漫画のコマ割りって
紙の制約あっての文化だろ
ネットのブラウザの制約はまったく違うからな
漫画が今後も続くなら
それはネットに最適化されて変化していくことになる
381: (JP 0H0a-+5ms) 2019/03/22(金)09:51:55.29 ID:W35Xn9ogH(11/27) AAS
上杉のようなオムツはいてるの?的なシルエット重視ならXL
上杉はダサイを画に描いたような人だからしょうがない
741: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)05:36:46.29 ID:6BaabBwGa(2/3) AAS
>>718
海賊版も問題だけど、あの中身じゃ買わんよ粗製濫造しすぎ
あと中韓はweb漫画に移行して成功してる
真似して月給制と先読みは課金を導入しなよ
若い世代は漫画アプリでしか読んでない子も多い
漫画アプリって今、韓国製が占めてる状態で中日がそれの後追いしてる感じだから
さっさと整備して取り組まないと乗っ取られるよ
768: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)06:22:27.29 ID:FjzZPim0a(3/3) AAS
だな
各出版社がチーム作って本格的に撲滅に乗り出せばいいのに
IT企業ならセキュリティのために全力を尽くすのは当たり前なのに
古い会社はそういうのに疎い
799
(2): (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)07:21:00.29 ID:1QNWb/e+a(2/5) AAS
>>713
違法サイトの影響は大きいだろうね
なんとか潰せても第二第三の違法サイトがどんどん出てくるだろうし

多分漫画もなろう小説みたいに無料で読むのが当たり前になってくと思うよ
その代わり漫画家というのは職業として殆ど成立しなくなるだろうけどね

漫画というのは日本のアニメや映画、ドラマ、ゲームを支えた屋台骨だったけど
今後数多の漫画家を支えるだけの市場規模でなくなればクオリティだって急速に低下するだろうし
クールジャパンとか言ってられなくなるよね
871
(2): (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)09:41:40.29 ID:UU5R4wFpa(2/4) AAS
>>805
平均給与が750万から400万まで下がってるのに
文庫本は480円から750円に値上げだぞ

これじゃ買わんわ
897
(1): (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)10:22:34.29 ID:XhZHCLoca(2/4) AAS
違法サイトを潰さない限り出版業界に未来はないな…
905: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)10:31:50.29 ID:MLyo46UHa(1/2) AAS
違法サイトなんとかせいや。ネット見てても見る側は悪くないとか開き直ってるゴミが多くて
うんざりするわ。
生活保護もらってるクズがこれは権利とか言い張ってるのよりも低レベルな反論
し始めるからな。ほっとく方が悪いとかね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s