[過去ログ] 岡本倫 パラレルパラダイス (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 2018/12/07(金)01:25 ID:Gqm0Zdqs0(4/24) AAS
監視場所からの狙撃なら監獄にかなり近い位置ってことで反撃食らう可能性が高そうで怖い…
川のほうに撃ってたとしたら、実は駆逐艦の鯉登パパを狙撃してたとかw
260: 2018/12/07(金)02:07 ID:Gqm0Zdqs0(5/24) AAS
監獄側は砲撃と照明弾と火災で明るくけぶってるから
監獄側から灯りのない山の見張り台は相当見えづらいだろうしまず大丈夫でしょ
駆逐艦に砲撃されないかぎりは
261: 2018/12/07(金)02:51 ID:FfupaB1J0(1/3) AAS
>>26
老害=長期連載ってことか
新人が出てくれば良いんだろうけど、どの漫画雑誌もポンポン出てこないんじゃないか
262: 2018/12/07(金)02:57 ID:Gqm0Zdqs0(6/24) AAS
>>198
尾形で確定や
マタギも撃たれた
263: 2018/12/07(金)03:05 ID:Gqm0Zdqs0(7/24) AAS
ネタバレ?ここ本誌発売前のネタばれOKだっけ?
264: 2018/12/07(金)03:14 ID:Gqm0Zdqs0(8/24) AAS
>>191
だめだよ
バレスレに行ってくれ
265: 2018/12/07(金)03:31 ID:FfupaB1J0(2/3) AAS
ストーリーの雰囲気と絵柄のギャップがありすぎってのもあるのかな
個人的に村田絵はバレーボーイズのイメージが強すぎて、あの絵でシリアス展開されてもピンとこなかった
266: 2018/12/07(金)03:47 ID:Gqm0Zdqs0(9/24) AAS
ヤンデレっぽいなぁ
なんだかなぁ…
267: 2018/12/07(金)04:04 ID:FfupaB1J0(3/3) AAS
過去ログ見るとイニD終わってからヤンマガの部数がガクッと下がったとか言われてたし
やっぱなんだかんだ人気だったんだな
毎週8ページのゴァァァで売り上げ部数回復するならアリな気もしてきた
268: 2018/12/07(金)04:12 ID:Gqm0Zdqs0(10/24) AAS
尾形・キロ・白石という謎トリオ結成
今まで尾形とキロランケってほとんど絡みなかったよね
会話シーンあったっけ?
白石は本当に巻きこまれなのか、なにか隠していることがまだありそうでもある
269: 2018/12/07(金)04:21 ID:Gqm0Zdqs0(11/24) AAS
尾リパ
美味しいです
270: 2018/12/07(金)06:48 ID:7GL2wbmT0(1/3) AAS
こち亀の話が出てたが内容糞でも1話完結やってるだけマシ
カイジや末期の仁みたいに数ページコマ並べてるだけの物よりは
271: 2018/12/07(金)07:45 ID:7GL2wbmT0(2/3) AAS
>>20
早々に見切りつけられる新人新連載より
文句言われてでも読んでもらえる引き延ばし
商業的にどちらかといったら後者なんじゃないかな

読み手としても下らない漫画の連載打ち切りラッシュされるより
引き延ばしでもまぁまだ読めるわって方が良いだろうし
272: 2018/12/07(金)07:49 ID:Gqm0Zdqs0(12/24) AAS
単行本派だったけど
尾形が何とも言えない表情だったから本誌買ってしまった
単行本化の時にコマとか変わるかもしれないからw
273: 2018/12/07(金)07:58 ID:Gqm0Zdqs0(13/24) AAS
>>192
アシリパさんの心を平気で傷付け更に利用するのかクソ尾形と思ったが
読み直して、内心かなり揺れてあの口調表情かと思ったり
いやあれも策略でその表情くらい出来る奴とも思えるし
得体の知れない感じがすごいな
274: 2018/12/07(金)09:13 ID:Gqm0Zdqs0(14/24) AAS
えーと・・・
>どこかいつも冷めてる、尾形みたいな性格なんだろうと自覚してるよ
あなたは尾形専用スレに行ったら良いと思うよ↓
2chスレ:cchara
275: 2018/12/07(金)09:21 ID:Gqm0Zdqs0(15/24) AAS
頭のおかしい人をこのスレに誘導されても困ります
276: 2018/12/07(金)09:37 ID:7GL2wbmT0(3/3) AAS
>>13
彼岸島はわざとツッコミの隙を与えてる感じすらする
ホラーゲームやB級映画がネタにされるような

でも、あからさまなあざとさが無くて、あくまで真面目だからエド・ウッド作品みたいにカルト化してるような
277: 2018/12/07(金)09:55 ID:Gqm0Zdqs0(16/24) AAS
>>197
今回は、最近の中で一番面白いと思ったぞ
予想とかが、当たってるようで外れてる感じ。
想像の上をいかれて嬉しいわ

何の捻りもない、あの土方のクソ戦闘を描いた作者と同一とは思えんわ・・・
ゴーストライターがいる可能性を、疑いたくなるレベルだな
相変わらず演技臭い、アシリパの泣きの演技とか、叫んでるのか気絶したのか分かりずらい行動w
天才子役の顔芸をみせてもらったよ
信頼しているお兄さんとお父さんが死んだときに、ああいうリアクションができる子は必要だよね
それがリアリティがあるかないかなんて、どうでもいいことだよ
省7
278: 2018/12/07(金)14:30 ID:Gqm0Zdqs0(17/24) AAS
人を殺傷することに感情がまったく絡まないのこわいなぁって今回読んで気が付いたとこだわ
役割果たすためにはとてもスマートだけどね
1-
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*