[過去ログ] 【あまりの休載っぷりに】木多康昭 喧嘩稼業 2044【腰が抜けてしまった】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(1): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:29 ID:IWcxTig90(1/96) AAS
>>43
違法サイトとe-hentai.orgを潰さない限り、未来永劫無理
特にe-hentai.orgは成年指定のみに限らず、色んな一般向けコミックや画集も扱ってる
まぁ日本の編集者や出版社なんて学歴だけの無能な馬鹿ばっかだからこの実情に全く気付いてないんだろうけどwwww
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?
45(3): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:29 ID:IWcxTig90(2/96) AAS
海賊版も原因一端だろうけど、
子供の数が減ってる
スマートフォン等他の娯楽がある
のがもっと大きな問題だろ アニメだってゴールデンで全然放送してないし、
海外に販売の活路を求めるとかそうしないとジリ貧なのはアホでも解る
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
46(4): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:29 ID:IWcxTig90(3/96) AAS
>>14
紙媒体の業種から見れば電子書籍も海賊版みたいに思ってるんだろうな
あと、個人が娯楽に使う小遣いみたいな額はあんまり変わってないと思う
その内訳を調査したら面白い結果になるんじゃないかな?
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
50(3): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:30 ID:IWcxTig90(4/96) AAS
電子書籍だと載ってない漫画とかあるのが参る
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?
54: (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:30 ID:IWcxTig90(5/96) AAS
スマホで薄く広く稼ぐビジネスモデルに移行しなかったのが敗因
出遅れた分だけ後手後手に回って首が更に絞まる
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
57(1): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:31 ID:IWcxTig90(6/96) AAS
若者のマンガ離れ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
61(3): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:31 ID:IWcxTig90(7/96) AAS
>>5
5ちゃんもオワコン近そう
なんだか書き込みずいぶん少ない。
過疎っている。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
65(1): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:31 ID:IWcxTig90(8/96) AAS
一方粛々と違法アップロード対策してるエグゼロスはめちゃくちゃ売れてる件
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
69: (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:32 ID:IWcxTig90(9/96) AAS
>>46
人口が減っているわけで減って当たり前では
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w
73(3): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:32 ID:IWcxTig90(10/96) AAS
>>23
漫画雑誌を売る。
そんなビジネスモデルは成立しない。www
違法サイトの閲覧はやめろって言われたよな?
76(2): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:32 ID:IWcxTig90(11/96) AAS
漫画雑誌の掲載作品がもとになるためコストはあまりかからず
作家に金やる気ないからなw
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
80: (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:33 ID:IWcxTig90(12/96) AAS
データは取り扱いが面倒だけど、金がかからないなら仕方なく、だと思う。
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
84(2): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:33 ID:IWcxTig90(13/96) AAS
>>7
コンビニから棚が無くなるのはいつかな?
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w
88(1): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:34 ID:IWcxTig90(14/96) AAS
コンビニは対応速いからな
暇つぶし雑誌のみになるねえ
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
92(1): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:34 ID:IWcxTig90(15/96) AAS
漫画家が握手するんじゃなくて、出版社が漫画好きのアイドルや声優とタイアップしてアイドルの押し漫画買ったらアイドルと握手できるようにすればいいじゃない
漫画家がライブするんじゃなくて、出版社が漫画好きのミュージシャンとタイアップしてミュージシャンのライブの物販で押し漫画をPRしてもらって売ってもらえばいいじゃない
巨大産業の割りに出版社がビジネスが下手なせいで、しわ寄せが漫画家に来てる
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
95(2): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:34 ID:IWcxTig90(16/96) AAS
同じ漫画漫画を買った時に紙媒体と電子書籍では紙媒体の方が最終的に安く買えるんだよね
それなのに電子書籍番を買う奴はアホだし紙媒体を補えるほど普及するはずもない
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w
99: (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:35 ID:IWcxTig90(17/96) AAS
>>19
不急不要な出費はできるだけしない。
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
103(1): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:35 ID:IWcxTig90(18/96) AAS
勘違いしすぎ
単価が高い
生活必需品すら買い控えるのに
娯楽の値段は上がるばかり
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
107(1): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:35 ID:IWcxTig90(19/96) AAS
>>59
中身は低下してるしな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
111(2): (ワッチョイ d3a7-81xu) 2018/11/24(土)17:36 ID:IWcxTig90(20/96) AAS
>>26
これなwww
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.323s*