[過去ログ] 【逆に考えて】木多康昭 喧嘩稼業 1874【予告が無くても掲載とか】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)16:48 ID:x8oPUyHM0(383/463) AAS
ほう、そんなサイトかあるのか
ショタコン変態祐輔くんが宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?
827: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)16:52 ID:x8oPUyHM0(384/463) AAS
ドラゴンボールショックで看板が連載終了すると雑誌が死ぬって業界が学んだから
近年じゃ静かなるドン終わらせて漫画サンデーが死んだ
漫画は買って読むのが普通の日本人
828: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)16:57 ID:x8oPUyHM0(385/463) AAS
ネタバレサイト運営者が逮捕されてるしこれから一気に来るかもな
ショタコン変態祐輔くんが宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?
829: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:01 ID:x8oPUyHM0(386/463) AAS
誘導の誘導の誘導位でも十分広告アドセンス代で稼げるというのに
漁夫の利ビジネスがいつの時代も安定よ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
830: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:06 ID:x8oPUyHM0(387/463) AAS
お前テレビがなくなったら
テレビ番組を見るために
テレビ番組のDVDを金を出して買って見るのか?w

こういうサイトのほとんどの人は金をかけずに暇潰ししてるだけであって
漫画が好きだから見てるわけじゃないんだよ
なくなったらそれで漫画が売れるようになるわけじゃなくて
他の無料の暇潰しに移動するだけだということに気付かないと業界は萎むばかりだよ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
831: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:10 ID:x8oPUyHM0(388/463) AAS
福井弁護士も、海賊版サイトの利用者状況について「昨年ぐらいから驚くべき数字になってきていて、異次元に突入しているという感じだ。
最も見られているサイトの直近の月間訪問者数は約1億2800万人。1人あたり2日に1回くらい利用しているので、ユニークユーザー数は約740万人。
これは日本の中高生を合わせた人数よりも多い。漫画の売り上げに影響がないとは考えにくい。
ショタコン変態祐輔くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
832: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:15 ID:x8oPUyHM0(389/463) AAS
日本は人口比で見るとすごく書店が多く、本が店頭に並ぶこと自体がすごく巨大なマーケット。
そこも疲弊して、作家が出版社を介さずユーザーに販売するというモデルになると、出版者のライバルはブログや素人の漫画になってくる。
一旦崩れ始めた市場規模の縮小はすごいスピードになると思う」。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
833: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:19 ID:x8oPUyHM0(390/463) AAS
違法サイトってサイトで無料で読めるのか!

・・・けしからんね
ショタコン変態祐輔くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
834: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:24 ID:x8oPUyHM0(391/463) AAS
エロゲーみたいに漫画業界も崩壊するんだろなー
です
835: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:29 ID:x8oPUyHM0(392/463) AAS
民度低すぎw
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
836: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:33 ID:x8oPUyHM0(393/463) AAS
日本のココがすごい!
・四季がある
・色々とザルだ
ショタコン変態祐輔くんが宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?
837: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:38 ID:x8oPUyHM0(394/463) AAS
ま、と入力しただけで検索候補に「違法サイト」が出てくるじゃん。
つーか、違法サイトに広告出しているgoogleとかに訴えた方が早いんじゃね?
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
838: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:42 ID:x8oPUyHM0(395/463) AAS
日本人の民度も地に落ちたな
です
839: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:47 ID:x8oPUyHM0(396/463) AAS
海外だろうがなんだろうがそういったサイトに対してどうにか対処してやるのがクールジャパンの人達の仕事じゃないのか
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
840: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:51 ID:x8oPUyHM0(397/463) AAS
マジで?
アメリカなら著作権協定あるよね
会社の登録場所が違うのかな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
841: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)17:56 ID:x8oPUyHM0(398/463) AAS
それな出版社より使いやすいアプリ開発したり
そもそも膨大な作品数のサーバ管理したり
収益ないのにどうなってんだ?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
842: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)18:00 ID:x8oPUyHM0(399/463) AAS
まんが村とやらが著者に還元する手段を構築するなら分からんでもないが
現状他人の褌で相撲してガッポリ儲けてるんだろ?
ショタコン変態祐輔くんが宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?
843: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)18:05 ID:x8oPUyHM0(400/463) AAS
違法サイトごときに負けてる出版社も問題だろ
音楽業界とまったく同じだわ
そのサイトだって広告収入で成り立ってんだろ?
だったら出版社が同じシステムで発足させれば良かっただけの話
漫画は買って読むのが普通の日本人
844: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)18:10 ID:x8oPUyHM0(401/463) AAS
言ってしまえば、マンガだけじゃないじゃん

写真なんかも勝手に使われている
ブログにあげた写真勝手に使われてたけど
どこに文句言えばいいのかわからない

やりたい放題ではないが
それに近い状態なのはたしかだ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
845: (ワッチョイ b9e4-W8s6) 2018/11/13(火)18:14 ID:x8oPUyHM0(402/463) AAS
実店舗の万引きは換金目当てだから関係ないと思うなぁ
盗んで即ヤフオクかブックオフ行きだと思われ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*