[過去ログ] 【報道漫画家】喧嘩稼業 木多康昭 1598【家電漫画家】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596
(1): (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:35 ID:oboirZbt0(375/471) AAS
出版社の企業努力はともかく
本来受け取れる食い扶持をかすめ取られてる
作家個人が努力すべきことってなんだべ?な
597: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.55.59]) 2018/10/16(火)20:35 ID:YIOCC+ila(61/108) AAS
>>4848
その割には全然少女が描けてないような
秋本的にはファインダーのオバハン全開なアレが少女なのか
まあある意味慧眼ではあるけどそんなリアル抽出したって少女漫画や京アニにはならんと気付いて欲しい
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのにあっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
598: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:36 ID:oboirZbt0(376/471) AAS
>「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
お、おう…対価を払うって発想がないのか…
漫画は買って読むのが普通の日本人
599: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:36 ID:oboirZbt0(377/471) AAS
書店にビニール付けさせるな、ってことだろ
10年くらい前に小学館が「立ち読み推奨」って帯つけてたことあったんだけど
本屋はそれ無視してビニール被せてたわ
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
600: (ワッチョイ d3a7-7UJu [173.244.192.215]) 2018/10/16(火)20:36 ID:vL22HHL30(105/182) AAS
手品先輩すごいな
セブンスターはオワタ
601: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:37 ID:oboirZbt0(378/471) AAS
>>363
「無料で漫画が読めるようなビジネスモデルがあってもいい」とか思ったり提案するだけなら良いけど
そういう方式でないモノをタダ読みしちゃいかんだろう
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
602: (ワッチョイ d3a7-7UJu [173.244.192.215]) 2018/10/16(火)20:37 ID:vL22HHL30(106/182) AAS
>>152
あのマンガ、しげのが気合入れて描けば描くほどブスになるよな
603: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:40 ID:oboirZbt0(379/471) AAS
>>298
そのうち「飲食店も無料でメニューを客に提供できる企業努力をしろ!」とか言い出しそうだなw

「広告スポンサー付ければ〜」ってのは、コンテンツだけじゃなく何にでも応用できるわけだからな

で、その広告で紹介されてる商品にも「無料で提供できないのは企業努力が足りないからです」って言うんだぜ、こいつら

相手にしてられないよ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
604: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:41 ID:oboirZbt0(380/471) AAS
無料で見せられる努力と書き込みした奴は
無賃金で働いて生きていける努力をして
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
605: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:41 ID:oboirZbt0(381/471) AAS
金を取れる物を書いてから言え
文句は消費者の前に出版に言え
売れない物をなぜ出版に乗せたのかと
売れるものはちゃんと売れてるだろうに
ゴミ同然のまで出版に乗せるから世の中ゴミだらけになるんだ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
606: (ワッチョイ d3a7-7UJu [173.244.192.215]) 2018/10/16(火)20:42 ID:vL22HHL30(107/182) AAS
今週のシェイクスピアはまあまあ面白かったけど話が動いてるからだろうな

スピでずっと読んでたけど正直かなり辛かったし
607: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:42 ID:oboirZbt0(382/471) AAS
>「知り合いも漫画はただで読むものだと思ってるので、状態はかなり深刻だと思います」

なるほど。お金出してほしかったらもっと努力しろって言うのはこの前提があるからかw
608: (ワッチョイ d3a7-7UJu [173.244.192.215]) 2018/10/16(火)20:42 ID:vL22HHL30(108/182) AAS
>>220
シゲノのセーラーエース6年の連載終わったな
いい最終回でしたね
コミック全巻揃えちゃったよー!
609: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:42 ID:oboirZbt0(383/471) AAS
>>330
この手の議論はほんと古臭いな

1. 何が何でも割りたいマンーこいつらは相手にせず放置
2. 生活切り詰めてでも貢ぎたい信者-グッズやイベントで搾り取る
3. 金は払うけど面倒だったりボッタクリは嫌だなぁ

今は3.からどうやって金徴収するかだろ
いつまでも1.の話しかできない業界はさっさと頭切り替えろ
Spotify, Netflix, Steam見習え
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
610: (ワッチョイ d3a7-7UJu [173.244.192.215]) 2018/10/16(火)20:47 ID:vL22HHL30(109/182) AAS
スピ読者だがシェイクスピア、意外にもヤンマガのほうが水が合いそう。
611: (ワッチョイ d3a7-7UJu [173.244.192.215]) 2018/10/16(火)20:47 ID:vL22HHL30(110/182) AAS
>>201
ヤンマガ読者にはあわないとかじゃなく単純につまらんかったよ
今はやっとおもしろくなりそうな雰囲気になってきたが
612: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.55.59]) 2018/10/16(火)20:48 ID:YIOCC+ila(62/108) AAS
>>412
単巻割10万部以上じゃん
これがしょぼいならYJ内はグールやキングダムしか人権ないな
ショタコン変態祐輔君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
613: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:48 ID:oboirZbt0(384/471) AAS
電子書籍でコストかからないはずなのに高いのは誰が声上げれば低くなるんだ?
高いのはシステム維持費とか言い出すバカはまさかおらんよな
電子書籍で1冊100円ででも売れば、少なくとも日本人は、わざわざ海賊版見る事もないだろうに
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
614
(2): (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:49 ID:oboirZbt0(385/471) AAS
>>298
マジでゆとり世代のモラル低下が酷い
漫画は買って読むのが普通の日本人
615: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/16(火)20:50 ID:oboirZbt0(386/471) AAS
>>211
電子書籍が高いのは分かるが
コストがかからない???
根拠出してどうぞwww
漫画は買って読むのが普通の日本人
1-
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s