[過去ログ] 【で なぜ吉田輝星の】喧嘩稼業 木多康昭 1553【プロ入りを見逃した?】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86
(3): (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/11(木)12:03 ID:O+Qi6k7t0(27/480) AAS
海賊版サイト利用者って、富裕層が海外に資産を逃がして租税回避するのとやってることは同じなんだよね
別に国内の法律には違反してないので、お上にとやかく言われる謂れはない
富裕層が脱税ではなく租税回避と呼ぶように、著作権違反ではなく「グローバル立ち読み」とでは呼べばいいwな
428: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)19:10 ID:bmqGxpC/a(45/101) AAS
>>86
評価が厳しいのは当然と思うが、DQN漫画スキーの俺としてはセブンスター第二部(笑)は安心して読めるほう。
イギリス田舎ギャング理論に染まらない主人公ユージローかっこいいという論法、モラトリアムに徹する作者の芸風にぴったりはまる。

外国ってのもリアリティがなくていいよね。ハードル低めっていうか。
築地の不良が六本木が気にいらねーとかいう東京スノビズムを表現できないんだからな。
いっそのこと豊洲が舞台で、中央区の人間がしゃしゃり出てくるの気にいらねーとか最初から言ってれば、六本木が気に入らないのにも説得力がある。田舎者の僻み的に。
ショタコン変態祐輔君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
889: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/12(金)06:09 ID:8G792EaCa(130/178) AAS
>>86
その後まではやらないんでしょ?1巻の李信将軍出撃が最終回のオチでしょ。
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
930: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/12(金)08:55 ID:8G792EaCa(171/178) AAS
>>86
今思えば王翦とカンキを従えてたモウゴウはすごいな。あのカンキが白老って呼ぶくらいやし人徳はあったんやろな。ただ李牧は最初カンキが出てきた時カンキの事は知らない感じやったから野党上がったのも少し前なんかな。
ショタコン変態祐輔くん今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.616s*