[過去ログ] 【で なぜ吉田輝星の】喧嘩稼業 木多康昭 1553【プロ入りを見逃した?】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/11(木)19:18 ID:O+Qi6k7t0(225/480) AAS
中二は単行本に31話ずつ収録してるから終わるとすればラスト10回だなな
445: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/11(木)19:19 ID:O+Qi6k7t0(226/480) AAS
目撃者の口封じと、住んでる場所が監視にちょうど良いという
はっきり言って自分たちの都合優先のクズ
同居してる以上は一応は金渡すぐらいすべきでw
446: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)19:20 ID:bmqGxpC/a(47/101) AAS
>>141
生徒や学校関連の問題を解決するって点では一緒じゃないか?
周りの人間が鬼塚を見直すとか教師として認めるってのは昔からあった気がする
で、オチに余計なことしてやっぱりダメだ〜、そしてキレる内山田みたいな
誰も読まないポエムを書き続けるって最強の拷問なんじゃ・・・
447: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)19:25 ID:bmqGxpC/a(48/101) AAS
>>112
湾岸やるくらいなら、エイト復活して欲しいんやけど。とぅっとぅー
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのにあっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
448: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)19:30 ID:bmqGxpC/a(49/101) AAS
>>164
語尾に(笑)も好きだぜ。
前に一回調べたことがあってうろ覚えだけど、ハードマークも一回か二回くらいあった気がする。(笑)が頻出しだす過渡期の頃ね。
漫画は自分で働いて得た金で買って読むのが普通の日本人
449: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)19:35 ID:bmqGxpC/a(50/101) AAS
>>4
喧嘩がないときは半額にしれや
つまんない漫画しかないやん
誰も読まないポエムを書き続けるって最強の拷問なんじゃ・・・
450: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)19:41 ID:bmqGxpC/a(51/101) AAS
>>54
柳内君は編集から口出されるのが嫌いだからしゃーない
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
451: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)19:46 ID:bmqGxpC/a(52/101) AAS
>>97
POSみたいだがよしふみとからあげは2199なんで間違ってるな
誰も読まないポエムを書き続けるって最強の拷問なんじゃ・・・
452: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)19:50 ID:bmqGxpC/a(53/101) AAS
>>48
あ、GTOがなぜ売れてるのかって話ね
仮面ティーチャーは主役自体あんまりキャラ立ちできてなかった気がする
払うべき対価を払わず漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
453: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)19:56 ID:bmqGxpC/a(54/101) AAS
>>130
原作ありだからつまんなさそうとか、読む前から勝手に評価してんじゃねえよ
かなり勿体無いだろ
読んでも評価覆るかどうかは微妙だけど
祐輔君、君のポエムに誰も「いいね」してない・・・
454: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)20:01 ID:bmqGxpC/a(55/101) AAS
>>144
王道な爽快感は集英社系列の方があるな
ヤンマガの偏屈主人公作品は達成感が無いものが多い気がする(要はオチがない)
ショタコン変態祐輔くん今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
455: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)20:06 ID:bmqGxpC/a(56/101) AAS
>>191
失踪の失踪
マジで何があったん。1週だけ休むって書いてたのにあれからまるっきり音沙汰ないし
もう2ヶ月になるか?いや、これっぽっちも続き読みたいとは思わないけどw
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
456: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)20:11 ID:bmqGxpC/a(57/101) AAS
>>51
描き込みは頑張ってるけど、デッサンがアレな漫画家だな
だろ?
457: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)20:16 ID:bmqGxpC/a(58/101) AAS
>>103
バカウヨもスルー
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのにあっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
458: (アウアウウーT Sa7d-AFTh [106.133.46.95]) 2018/10/11(木)20:21 ID:bmqGxpC/a(59/101) AAS
>>125
当初は単にヤクザがメシ作ってうまいぞゴルァとか言うだけの内容だったけど、捻りを加えないとネタ尽きるんだろうね
俺もどうかと思ったわ
誰も読まないポエムを書き続けるって最強の拷問なんじゃ・・・
459: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/11(木)20:23 ID:O+Qi6k7t0(227/480) AAS
>>1
>野球の動きは描けてる
ねーよwwwwね
460: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/11(木)20:24 ID:O+Qi6k7t0(228/480) AAS
バトスタはリアル寄りで止め絵主体だから、野球神と比べて絵が見づらいというのならわかる
でも単純な画力や、野球選手らしい動きの描写はバトスタが上だと思うけどね
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
461: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/11(木)20:24 ID:O+Qi6k7t0(229/480) AAS
リアル寄りで止め絵
的確な評価。元プロイラストレーターだったからね。巨人のプロテストも受けたプロのイラストレーターで元PLとかまぁ野球漫画描くには最高の逸材だよな。
なきぼくろ イラストレーターで検索してみたらめちゃめちゃ絵上手いで。
でもヤキュガミも同じくらい好き。ね
462: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/11(木)20:25 ID:O+Qi6k7t0(230/480) AAS
>>1
静止画がバトスタのほうが大分上手いと思いますよ、流石にw
漫画は買って読むのが普通の日本人
463: (ワッチョイ 0be4-7UJu [153.124.188.38]) 2018/10/11(木)20:26 ID:O+Qi6k7t0(231/480) AAS
売上は断トツだけど全く躍動感とか描けてないおお振りって漫画があってな…
漫画は買って読むのが普通の日本人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*