[過去ログ] 【木多は無慈悲な】木多康昭 喧嘩稼業 1503【休載の王】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(3): (JP 0Hf2-GiWE) 2018/10/05(金)20:15:49.38 ID:D7GI4+MGH(6/113) AAS
油がほしくなるのはわかるけど
金があったら牛丼屋いかないで焼肉屋いくかな、俺なら
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
36(2): (ワッチョイ 5ce4-GiWE) 2018/10/05(金)20:29:48.38 ID:sAdz2P200(17/112) AAS
>閉鎖するまでに毎月300万点に及んだとみられる。
つまり、8月のコミック売上は300万冊増えたわけだ?
そうでないなら、300万冊売れたはずだ!で計算するのはおかしい。
他サイトへの移動も含めて、このサイトがあろうとなかろうと関係ないのが実情ではw
ここ数か月でコミック売上が100万冊単位で動いていないなら。
140(2): (JP 0Hf2-GiWE) 2018/10/05(金)21:33:50.38 ID:D7GI4+MGH(70/113) AAS
>>405
ラズウェルがやってたような
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
218(3): (ワッチョイ 5ce4-GiWE) 2018/10/05(金)22:24:18.38 ID:sAdz2P200(106/112) AAS
>>628
因果応報やな。そもそも紙媒体がもう流行らないし
最近はああいうグレーな雑誌とかってあるのかな
昔はあんなので溢れててカオスだったけどな。テレカの偽造方法検証とか
426: (ワッチョイ 5ce4-GiWE) 2018/10/07(日)00:21:23.38 ID:e0eMzkkK0(14/132) AAS
漫画家の皆さん、問題のあるサイトを叩くことは簡単ですが、その前に権利は自分の手元にあるでしょうか?
全文はこちら
552: (ワッチョイ 5ce4-GiWE) 2018/10/07(日)02:30:38.38 ID:e0eMzkkK0(87/132) AAS
>>207
海賊サイトを利用させないようにするには月額でマンガ読み放題のサイトでもつくるしか
ないんやないのワイは昔海賊版アダルトサイト利用してたけど今は有料のサイト利用してるわwww
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
616: (アウアウウーT Sa08-Rz9h) 2018/10/07(日)03:40:23.38 ID:iYqFialla(109/359) AAS
>>92
ロボットのくせに葛藤ばかりで酷いよな
祐輔君、君のポエムに誰も「いいね」してない・・・
652: (アウアウウーT Sa08-Rz9h) 2018/10/07(日)04:24:12.38 ID:iYqFialla(141/359) AAS
>>53
先生の終わりは短期連載が終わりって事だよな
まさか作品そのものが終わりなのか?
ここ最近のヤンマガの中で一番好きだったのに
だろ?
705: (ワッチョイ 5ce4-GiWE) 2018/10/07(日)05:07:58.38 ID:e0eMzkkK0(125/132) AAS
キャッシュまで取り締まると、TwitterなどSNSでの拡散でも違反になっちゃうからこそ
政府は正式に取り締まりたい
って時代も、そのうち来るんじゃないの?
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
715: (アウアウウーT Sa08-Rz9h) 2018/10/07(日)05:17:44.38 ID:iYqFialla(178/359) AAS
>>218
サブカルクソ恋愛脳に触ってはいけない
払うべき対価を払わず漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
767: (ワッチョイ 32ca-GiWE) 2018/10/07(日)07:57:33.38 ID:nnLmAr1O0(42/101) AAS
無印投げたから不信感しかなかったんだよなぁ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
783: (ワッチョイ 32ca-GiWE) 2018/10/07(日)08:06:58.38 ID:nnLmAr1O0(58/101) AAS
話をたたむと同時にキャラ内面も畳む段階になってきて読者が考える余地がなくなってきたからというのも一つの要因なんでは
一番分かりやすいのがカネキだな
ポッターまではdisられつつああでもないこうでもないと割と盛んだったし
クインクスはいろいろ駆け足過ぎて置いてけぼりくらったまま終わった
Twitterには信者いるとかいうがマジで年季入った信者すらキャラ考察なんてやってないレベルまできてる
844: (アウアウウーT Sa08-Rz9h) 2018/10/07(日)08:50:05.38 ID:iYqFialla(203/359) AAS
>>102
食は人間の三大要求だし常に一定の需要はある
あとは適当にステマしてブームを演出すれば頭の弱い連中に一定数売れるだろう
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
851: (アウアウウーT Sa08-Rz9h) 2018/10/07(日)09:00:08.38 ID:iYqFialla(210/359) AAS
>>65
かなり前からクソでしょ。
銀英伝しか読むものないし。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのにあっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
900(1): (アウアウウーT Sa08-Rz9h) 2018/10/07(日)09:52:37.38 ID:iYqFialla(259/359) AAS
ヤンマガ読者にはあわないとかじゃなく単純につまらんかったよ
今はやっとおもしろくなりそうな雰囲気になってきたが
漫画は自分で働いて得た金で買って読むのが普通の日本人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s