[過去ログ] 【何をした!?】喧嘩稼業 木多康昭 1429【カンナビスだ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)00:55 ID:63ETOlZDa(93/236) AAS
>>32
一回だけ立ち読みしてみようと思って読んでみたら、
みんなじゃが芋みたいで、意味が分からなかった。
だろ?
807: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)00:55 ID:63ETOlZDa(94/236) AAS
菓子屋の店長のおっさんが、公園に居る美人のお姉さんが気になる
でも店員には「お姉さんが見えない(=幽霊)」と言われる

とにかくお姉さんに話かけてみるが、話しかけたらお姉さんが化物(ジャガイモ)へと姿を変える
ついでに菓子屋のおっさんも似たような化物に
互いにどうしてジャガイモになったのか分からず

とにかく状況打破のために森や山中をかけずりまわってて
最近3人目も加わりました
誰も読まないポエムを書き続けるって最強の拷問なんじゃ・・・
808: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)00:56 ID:63ETOlZDa(95/236) AAS
こち亀の話が出てたが内容糞でも1話完結やってるだけマシ
カイジや末期の仁みたいに数ページコマ並べてるだけの物よりは
誰も読まないポエムを書き続けるって最強の拷問なんじゃ・・・
809: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)00:56 ID:63ETOlZDa(96/236) AAS
1話完結じゃないとイライラする堪え性の無い人が増えてんのかなぁ
そりゃ1話毎に誰かが死んだり立場逆転した方がインパクトあるけど
正直、引き伸ばしって感覚が分からないんだよね
祐輔君、君のポエムに誰も「いいね」してない・・・
810: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)00:58 ID:63ETOlZDa(97/236) AAS
>>114
雑誌が違うけれど、ウシジマみたいに背景ばかり描く感じは好きだなぁ。
だろ?
811: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)00:58 ID:63ETOlZDa(98/236) AAS
ダラダラやってれば評価や単行本の売り上げにも影響しそうだけど
そういうデメリット考慮しても引き延ばした方がマシってことになるもんなのかな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止でスレ立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
812: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)00:59 ID:63ETOlZDa(99/236) AAS
早々に見切りつけられる新人新連載より
文句言われてでも読んでもらえる引き延ばし
商業的にどちらかといったら後者なんじゃないかな

読み手としても下らない漫画の連載打ち切りラッシュされるより
引き延ばしでもまぁまだ読めるわって方が良いだろうし
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
813: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)00:59 ID:63ETOlZDa(100/236) AAS
>>145
古谷は毎回同じ話だと言われすぎて
訳のわからん方向に走って行ったんだろう

いずれにせよくっそつまらんけどな
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
814: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)00:59 ID:63ETOlZDa(101/236) AAS
言いたいこととズレてるのかもしれないという可能性は否めないが、カネコアツシってサブカル系か?
俺的には限りなくライトでポップな丸尾末広って感じなんだが。
漫画は自分で働いて得た金で買って読むのが普通の日本人
815: (JP 0Hd3-xFyY [185.161.200.17]) 2018/09/29(土)00:59 ID:ivzIZ86vH(21/70) AAS
>>11
漫画家はある程度ベテランになってくると抱えてるアシスタントを生活させるために
何か描かなくちゃならなくなるから大変っスね

それが行きすぎると板垣みたいに悲惨なことになるんだけど
漫画は買って読むのが普通の日本人
816: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)01:00 ID:63ETOlZDa(102/236) AAS
すぎむらやミネタロウが下手ってどんだけだよ
キャリア初期に対して言ってるなら分かるけど
祐輔君、君のポエムに誰も「いいね」してない・・・
817: (JP 0Hd3-xFyY [185.161.200.17]) 2018/09/29(土)01:00 ID:ivzIZ86vH(22/70) AAS
佐田国、ファラリスの雄牛はすごく良かった
ラビリンスも全体では面白いがあれを是としたせいか
マキャベリスト、ドティあたりで単行本派にすらわかりづらいほど長期化、複雑化したのがよくなかったのでは
キングダムやグールもがっかり展開やわけわからん時はあるけど初期からのファンなら
少し読み飛ばしても復帰できるポイントがあるし初期からいるキャラの魅力で引っ張れるのが強い
日本漫画の著作権を守れ!
俺、間違ったこと言ってないよな?
818: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)01:00 ID:63ETOlZDa(103/236) AAS
古谷のは、進撃の巨人にあやかって、謎が謎がでどこまで引っ張れるか
実験してるようにも見える。辛抱して読み続けて良かったなんてオチは
期待すんなw
誰も読まないポエムを書き続けるって最強の拷問なんじゃ・・・
819: (JP 0Hd3-xFyY [185.161.200.17]) 2018/09/29(土)01:00 ID:ivzIZ86vH(23/70) AAS
え、グール?
820: (JP 0Hd3-xFyY [185.161.200.17]) 2018/09/29(土)01:01 ID:ivzIZ86vH(24/70) AAS
>>5
ってなんで喰種くんが!?
821: (JP 0Hd3-xFyY [185.161.200.17]) 2018/09/29(土)01:01 ID:ivzIZ86vH(25/70) AAS
むしろ無印のキャラのみでギリギリ維持できてるのがグール
822: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)01:02 ID:63ETOlZDa(104/236) AAS
>>41
買うのを止める切っ掛けにしただけであって、復活させても売上は増えないよ
ショタコン変態祐輔くん今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
823: (JP 0Hd3-xFyY [185.161.200.17]) 2018/09/29(土)01:02 ID:ivzIZ86vH(26/70) AAS
自称硬派の人はアレだけど女キャラのお可愛いさはやっぱり重要
しばらく流し読みだったグールで昔おっさんにさらわれた医者の助手が
美人だったから気になって読んでしまう
嘘喰い作者も編集から獏さんは無理でも梶くんの彼女候補出しましょうくらいは
言われたことありそうだけど気難しそうだからなあ
定着しなかっただけで猿先生だって何度かヒロイン候補出してるのに
824: (アウアウウーT Sa95-tkB1 [106.133.51.65]) 2018/09/29(土)01:02 ID:63ETOlZDa(105/236) AAS
代表作と呼んで差し支えないヒット作があって実力的には定評のある作家というくくりで挙げてみたのだがお気に召さなかったご様子。

きらたかしとか言っておけばよかったのかも。でも上の方で好きだって言ってた人がいたので、絵が下手という例としては挙げづらかった。
漫画は自分で働いて得た金で買って読むのが普通の日本人
825: (JP 0Hd3-xFyY [185.161.200.17]) 2018/09/29(土)01:02 ID:ivzIZ86vH(27/70) AAS
嘘喰いにはのぶ子が居るから
のぶ子が居るから
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s