[過去ログ] 【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 388 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2018/04/18(水)01:51:39.10 ID:UMySUJ7P0(23/504) AAS
海賊版サイト、接続遮断も=菅官房長官
3/19(月) 17:09配信
菅義偉官房長官は19日の記者会見で、漫画や雑誌を無料で読める
インターネットの海賊版サイトについて「被害が深刻化していると認識している。
サイトブロッキングを含めてあらゆる方策の可能性を検討している」と述べ、
接続遮断措置も視野に対策を検討していることを明らかにした。
菅長官は「漫画やアニメはクールジャパンを代表する重要なコンテンツだ。
漫画家やクリエーターの収益が奪われることはコンテンツ産業の根幹を
揺るがす事態となりかねない」と指摘。
「関係省庁連携の下、早急に対策を講じてきたい」と強調した。
102: 2018/04/18(水)02:55:02.10 ID:UMySUJ7P0(50/504) AAS
ブロッキングって制限対象は違法サイトじゃなくて国民だからな
官房長官の言ってることは出版社などを守るためには国民の自由を制限することも考えていくだろ?
105: 2018/04/18(水)03:02:07.10 ID:UMySUJ7P0(53/504) AAS
DMMで電子書籍用の500ポイントもらったから
お気に入りの作家の新刊買ったわ
236: 2018/04/18(水)08:42:21.10 ID:UMySUJ7P0(184/504) AAS
鯖が海外云々はもう関係ないと思うよ。
管理を国内からやってたからアウトっていう
無修正ポルノの例があるから。
395: 2018/04/18(水)17:54:49.10 ID:UMySUJ7P0(343/504) AAS
定額サービスはありかも知れんが、
ネ ッ ト は た だ じ ゃ な い ぞ!?
512: 2018/04/18(水)22:19:17.10 ID:UMySUJ7P0(460/504) AAS
違法サイト?
漫画スラム?
679: 2018/04/19(木)08:43:50.10 ID:rjDrfDC00(63/383) AAS
今日の東京新聞朝刊の特集面の記事がまさにこれ。ブロッキングも一つの手法だと提言されていた。
704: 2018/04/19(木)09:04:35.10 ID:rjDrfDC00(88/383) AAS
成功者に対してはたくさん儲けているんだから無料見てもいいだろと主張し
それ以外に対しては買う価値がないから買わないんだよって主張
781: 2018/04/19(木)10:11:19.10 ID:rjDrfDC00(165/383) AAS
最近、5chでもこの手の客層をオタク、オタクって言わなくなったと思ったら
市場が縮小してたわけかあ。
ここは工作員多いし、何か意図があってオタクってのも
書き込んでるのだろうと思っていたが、流石に市場が小さくなっては
それもできなくなったか。
829: 2018/04/19(木)10:51:40.10 ID:rjDrfDC00(213/383) AAS
あっもしかして
被曝で日本人の2割がすでに死んだとかいう意味なんだろうか?
このニュース
856: 2018/04/19(木)11:12:57.10 ID:rjDrfDC00(240/383) AAS
そもそもデータの出所が、電子書籍マンガ1711億だと公表していて、
紙と合計すれば前年度横這い市場最高レベルなの分かり切ってるのに、
こういう記事書く日経が屑なだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s