[過去ログ] 【二十日です!】原泰久 キングダム 503【オッシャア!!】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647: (ワッチョイ 06ca-53wT [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)02:26 ID:XWy6DCg40(87/427) AAS
YJでエロといえば「ヘタコイ」作者のエロ描写は肉汁感じられてよかったな
惜しい人を亡くした
648: (ワッチョイWW 99da-WXNS [222.231.65.66]) 2018/03/09(金)02:30 ID:+tBf8k1I0(1) AAS
子供が産まれた
男の子なので名前を「莉信(りしん)」にしてみた
そしたら親に中国人みたいだねって言われたわ
けどそれ正解!古代中国人から取ったからね
でもこれはDQNネームではないよね?
信とは李の字がちょっと違うけど、信のように真っ直ぐな道を歩んでほしいという願いを込めた
649: (ワッチョイ 06ca-53wT [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)02:34 ID:XWy6DCg40(88/427) AAS
アシリパはもう終わるべきだな。
650: (ワッチョイ 06ca-53wT [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)02:41 ID:XWy6DCg40(89/427) AAS
獏さんの虚弱設定回収してくるとはな
651: (アウアウカー Sa09-wIa4 [182.250.248.198]) 2018/03/09(金)02:47 ID:ui7aFjRba(1) AAS
>>645
ギョウ攻略のために兵を5分の1にするのはオウセンの逸話じゃかなり有名だし、陥落はしてないだろ
652: (ワッチョイ 06ca-53wT [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)02:48 ID:XWy6DCg40(90/427) AAS
ウイルクは遂に主人公の髪型がよくわからなかった
653: 2018/03/09(金)02:50 ID:IrAouJ7E(4/5) AAS
>>646
その可能性も十分にあるが
もう選んでられない状況なら
いきなり三大天抜擢も有り得るし
士気を高めるために5大天とかに変更もあるかも
654: (ワッチョイ 06ca-53wT [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)02:55 ID:XWy6DCg40(91/427) AAS
あの手の「俺は何でも知ってるぜ。でも説明はしないよ」ってクールキャラは創作のお約束だからな
モンスガにも居たろ
主人公の幼馴染で主人公を斬るキルKILLって付け狙ってた奴が
実際は主人公を助ける為だったらしいがなら事前に「キミの身体には悪い天狗が宿っててね…」
って説明しとけやって思うが「そんなのカッコ悪いし漫画にならないジャン!」という作者の心の声が聞こえる
655: (ササクッテロラ Sp91-RdTn [126.199.199.226]) 2018/03/09(金)02:56 ID:JkrIrUSgp(3/3) AAS
カイネ、フテイはキャラ的に
なんちゃら天の器ではない感じ
656: (ワッチョイ 7d18-uQtz [106.167.4.86]) 2018/03/09(金)02:59 ID:VFi1vJmp0(3/3) AAS
カイネ三国志的には許チョ的な役回りだろうしなあ
657: (ワッチョイW 852e-OQO5 [114.170.34.78]) 2018/03/09(金)03:34 ID:sCNkb0VU0(3/3) AAS
この趙有利な状況で李牧は負けるから株が下がりまくるなと思ってたけど現六大将軍級と未来の六大将軍級が束になってかかってきてるからさしもの李牧でも無理だったってことにするのか
658: (スップ Sda2-H5iu [49.97.111.155]) 2018/03/09(金)04:01 ID:FZQkJW2ld(1) AAS
つか秦軍は戦いで数が減るしその気になれば馬も食って延長できるが、業は完全に封鎖していて莫大な量の兵糧を消費し続けるからな
秦軍が勝つには味方の減少量以上に敵を削るしかない
659: (アウアウウー Sac5-u0Iw [106.132.217.26]) 2018/03/09(金)05:37 ID:9/HZOpDZa(3/3) AAS
李牧が消耗戦であまり攻めて来なくなったら、
王翦は李牧やカリンの技みたいに、気付かれない程度にちょくちょく精鋭だけを他に向かわせるとかするのかな?
660: (ワッチョイ 06ca-uQtz [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)05:42 ID:XWy6DCg40(92/427) AAS
初戦の尾形は、杉元のかませキャラだと思ってたから
木に銃剣で銃固定したり、懐に飛び込んで銃剣奪ったり、ボルト抜いたり
腕折られても無表情でダジャレかましたりで
モブでこれじゃ第七師団ヤベェという印象だったな
まあモブじゃなかった上に第七師団はやばかったけど
661: (ワッチョイ 06ca-uQtz [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)05:42 ID:XWy6DCg40(93/427) AAS
確かに尾形の初登場時は、職業軍人はこんなにすげぇを
分かりやすく解説するためのモブキャラだと思ったw
662: (ワッチョイ 06ca-uQtz [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)05:43 ID:XWy6DCg40(94/427) AAS
尾形が女受けする理由はギャップかね?
女受けで思い出したのは、鳥山御大はベジータを意識して
女受けするキャラに設定したらしい
御大に聞けば分かるかもしれない
663: (ワッチョイ 06ca-uQtz [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)05:43 ID:XWy6DCg40(95/427) AAS
つれない男に女はひかれるよ
664: (ワッチョイ 06ca-uQtz [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)05:44 ID:XWy6DCg40(96/427) AAS
対谷垣戦の時も、ここまで主要キャラになって来るとは思ってなかったから
特別な過去を背負ってるわけでもない一般人キャラがここまで賢くて強いこの漫画の世界観すごいって思ったわ
その後特別な過去が盛られまくったわけだが
665: (ワッチョイ 06ca-53wT [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)05:45 ID:XWy6DCg40(97/427) AAS
今ほどはっきりしてないがあの特徴的な眉毛もファラオ目も初期からものだし
狙撃の名手、名前・階級・造反組って設定ちゃんとあるから作者の中ではモブじゃなかったはずなのに
揃いも揃ってモブにしか見えなかったとここまで言われたら作者も複雑やろな
666: (ワッチョイW 06ca-n91y [175.177.5.45]) 2018/03/09(金)05:45 ID:XWy6DCg40(98/427) AAS
オバアチャン子って言ってたの伏線だったしな
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*