[過去ログ]
【宝石の国】市川春子総合スレッド 21【アフタヌーン】 (1002レス)
【宝石の国】市川春子総合スレッド 21【アフタヌーン】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
137: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 11:42:47.83 ID:iM0OAWqp0 陸がひとつの浜辺しかなくなったってどうやって確認したんだろう。 そして陸がひとつの浜辺しかない状態が継続していることを、どうやって確認しているんだろう。 確認しようのない事象を断言するのは嘘つきの手管だから、先生が宝石に嘘ついてるって表現だと思う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/137
138: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 11:56:32.36 ID:r7VT3Adp0 嘘ついてるかね 月がまだひとつだった頃繁栄した生物(人類)が海に沈んで微小生物に食われててなんやかんやで浜辺に打ち上げられたのが宝石なのは本当のようだし でもそれもそんなのどうやって確認したんだよってなるよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/138
139: 名無しんぼ@お腹いっぱい [] 2018/01/21(日) 11:59:15.01 ID:DYWClnMw0 陸地の形が爆発が起きた後? 他の陸地を巨大な力が吹き飛ばしたように見える事について 考察ってあったかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/139
140: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 12:32:21.67 ID:wLk9ZHaq0 >>135 ホントだ 読み返したら書いてあったわ しかしありえんな 9000メートル近い大山脈も含めて 世界中の山々が全部海中に没したのかよ どこからそんな水が来たんだ? 宝石を愛でる先生が嘘をついている可能性もあるな 宝石たちがよその陸地へ船で旅立ち、自分の許を去らないように http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/140
141: 名無しんぼ@お腹いっぱい [] 2018/01/21(日) 12:35:43.25 ID:JC70mjrf0 隕石降ったらしいし名残か先生が一度暴走したとか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/141
142: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 12:36:26.96 ID:r7VT3Adp0 水が来たというか陸地もってかれたんじゃないの 月があと五つできるぐらい そんなことが現実的に起こりえるかどうかはまぁマンガだし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/142
143: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 12:50:51.66 ID:MWPo8fb+0 最初の設定説明が嘘でしたと後から言うときの作者のことを考えてほしい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/143
144: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 12:57:02.08 ID:WSKgPHso0 月の数だけエクメアがいたらどうしよう…w http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/144
145: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 13:35:09.38 ID:mpSFi4xu0 フィクションなのに何でリアル地球をベースに考えんの ふわっと柔軟に考えようぜ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/145
146: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 13:41:36.89 ID:dJMLAC5e0 空想科学読本みたいなノリで「この設定なら●●なハズだ」って遊ぶのは楽しいけど 真面目に科学考証されて「有り得ない」と断じられると萎えるよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/146
147: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 13:51:32.25 ID:qVeS4Py10 >>141 先生の祈りでやったのに隕石と言ってる可能性もあるわなー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/147
148: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 13:58:25.06 ID:xjNB+GgF0 漫画で陸が一つ残ったんですって言われてら陸が一つ残ったんだなとしか考えない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/148
149: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 15:43:15.86 ID:XJRyRs7O0 先生の髪は残らなかったのです……(´;ω;`)ウッ 浜の浸食速度とかも習ってたよね 月人成仏した後は埋め立て事業に着手しないと遺憾な事になるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/149
150: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 16:03:55.22 ID:nZzKElBx0 1巻166Pの赤毛の宝石って名前出てる? シンシャじゃないよね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/150
151: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 16:07:25.50 ID:qo1bTsMc0 >>147 自分もそうなのかもと思った http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/151
152: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 16:32:21.40 ID:xjNB+GgF0 え、いや今確認できないけど1巻のその辺ならシンシャでしょ 寝転がってる表紙のことならパパラチアじゃないか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/152
153: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 17:34:51.65 ID:mpSFi4xu0 ニーハイ(片方ルーズ気味)だから初期設定の太眉パパラチア http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/153
154: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/21(日) 18:40:19.78 ID:nZzKElBx0 >>153 ありがとう!スッキリした http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/154
155: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/22(月) 00:29:29.94 ID:sdPlwpnd0 知らないうちに、カラオケの鉄人でコラボするんだな コースター欲しいかも http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/155
156: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2018/01/22(月) 00:42:24.52 ID:CZWLYr7b0 シンシャのドリンクだけホットなのこれまた浮いてる感が可哀想だがかわいい でも東京だけかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516113929/156
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 846 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s