[過去ログ] ◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!132◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7: 2018/01/11(木)22:23:17.55 ID:uu1AwTMG0(1/2) AAS
>>1
保守
この前は20まで保守されなくて落ちてた気がするけどここじゃなかったかな?
16: 2018/01/12(金)00:51:40.55 ID:YkR84Z2x0(1) AAS
ありがとう
137: 2018/01/16(火)15:36:46.55 ID:GlEo9ak/0(1/2) AAS
廃棄してもらえたほうが気が楽だな
167: 2018/01/17(水)20:49:50.55 ID:3lcPcw3r0(1) AAS
あんま、いないけど雑誌買って単行本買わない層には
特典あると単行本買う一押しになる、と思って描いてる、一枚だけw
日常雑記なあとがき漫画描いてる人すごいと思う
334: 2018/01/23(火)19:15:56.55 ID:KkYUhKSp0(1) AAS
ネームがうまく進まない
インパクトあるシチュエーションをラストに持ってきたいんだけどそれを入れると直前の辻褄合わせが長くなってテンポ悪くなる
ちくしょー
いいネームの時はパズルのピースがはまるようにうまく行くんだけどな
352: 2018/01/24(水)19:53:34.55 ID:E0tNEIdu0(1) AAS
ネームはうまくいかない、担当は使えないし気が利かないし決めつけてるしで大キライ、漫画もうまくかけない、友達も作れない、趣味の時間もない、良いこと無さすぎて全部放りなげたくなってきた
362: 2018/01/25(木)17:07:07.55 ID:6w072PuX0(1) AAS
前にも書き込んだか?

確実にわかるのは元アシが361と接点持ちたくないということと
361が元アシをいつまでもアシと思っていて
作家同士として接しようとは思ってないということ
456
(1): 2018/01/29(月)16:45:25.55 ID:9p6wZR020(2/2) AAS
着払いでいいよって言ってくれるとこもあるんだけど
その編集部はなんかずっと元払い
他の作家さんも元払いみたいだ
469: 2018/01/31(水)05:58:24.55 ID:8ffy2bYo0(1) AAS
佐藤秀峰みたいになれば自分の著作権を自分で管理できるよ、彼のブログみたらいい
620: 2018/02/10(土)13:13:29.55 ID:kKTMZuXZ0(1) AAS
同人→商業で今まで盛り上がって周りが途端に静かになるのって
今まで同じ土俵の、要は同レベルだと思ってた人間がワンランク上に行って
ほら、あの子はもう住む世界違うからさ…みたいになるのと似てる気がする
今まで気軽に感想送ってた人であればあるほどそうなる感じ
結局内輪で盛り上がってるのが楽しかっただけっていうやつ
同人作品そのまま商業でやるようになっても波引く人は引くからな…
803: 2018/02/19(月)15:23:28.55 ID:XuQ2J4VM0(2/2) AAS
>>798
もちろんやよい使ってやってるよ
自分で計算するのは絶対無理…

>>800
そうなんだ それは楽だな…
982: 2018/02/27(火)04:55:58.55 ID:DhHmIuIk0(1/2) AAS
ちょうど小説だとどうか知りたかったんだが、やっぱりな…て所
小説家は売れてる人ほど体育会系のしっかりビジネスしてる社会人が多いのよ
銀河のあれなんて電子版出版社から出してすらないし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s