[過去ログ] ◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!132◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
364: 2018/01/25(木)17:39:57.39 ID:V8sArSR10(1) AAS
状況は違うけど デビュー前に一緒に同人誌出したりしてた人から しばらく経ってからブロックされてたことはある

フォロー整理したと書いてあったけど 他に仲良くしてた人はフォローしてたので 合わなかったのかなと思った

それ以来深追いはしていない
441: 2018/01/28(日)18:44:08.39 ID:kT5r+uVx0(1) AAS
昔の名作だと言われてる作品は2〜3巻まで話が動かない作品も多い
だけどその分キャラクターを丁寧に描けてる
うらやましい
491: 2018/01/31(水)22:16:09.39 ID:7Gb7lDiF0(1) AAS
女は8割が便秘持ちだから運動関係ない
525: 2018/02/02(金)14:59:50.39 ID:hR717+Pp0(1) AAS
身体動かすならエアロバイクいいぞ。あんなに手軽で資料見たりスマホいじったりもできて
安くて成果も数字で見れる物他に知らん。足を使うのもちょうどいい
612: 2018/02/09(金)12:08:04.39 ID:khB59Yw60(1) AAS
二次創作だから自由も何もないだろ
670: 2018/02/13(火)21:19:34.39 ID:mkND1MrV0(1) AAS
支払調書で計算間違い(掲載一回分支払額が足りない)発見。
こんな事初めてだ。
中小の会社はこれだから…
695: 2018/02/15(木)04:25:49.39 ID:nm28d6g60(1) AAS
そこ先日記載もれがあったので、修正した物を送りますとの連絡が担当から来てる。
おそらくこっちは早めで、そちらの発送前に問題点が判明したのかと思われます
814: 2018/02/19(月)20:20:05.39 ID:0VULcuqG0(1) AAS
>>808
自分が聞いたのだと年収関係なく月2〜5万程度+確定申告で4か月分
業界に詳しくて複数漫画家を持ってる税理士は月5万て聞いたことがある
その収入なら訪問月減らして安くしてもらうか申告の時だけやってくれる人にお願いしたら?

領収書送るだけで安く済ませたいなら、節税アドバイス求めないほうがいいよ
向こうだって仕事だから代金以上の仕事はしたくないだろう
あくまで機械的に領収書まとめて申告書作るだけの人と思った方がいい
それなりの報酬と人間関係を築いてこそ+αを求めることができると考えた方がいい

税理士に聞いたけど申告だけの仕事は割に合わないから受けたい人は少ないらしい
上で言ってる人いるけど、10万なんてよっぽどの田舎か仕事無い税理士の額だよ
851: 2018/02/21(水)14:32:43.39 ID:yAAI1ymp0(1) AAS
デジタル取り入れようと思ってクリスタいじってみてるけど複雑で難解…
コミスタも持ってるからまずそっち使ってみようかなとちょっと思ってたけど
移行が大変そうだから最初からクリスタ一本に絞って勉強した方が良さげだな
935: 2018/02/25(日)02:58:17.39 ID:B+5/cLwI0(1/2) AAS
2日で32pの現場に居たことあるけど
先生は人物だけ
背景トーン仕上げの指示はチーフアシ
+作業アシ四人ってガチ体制だったな
989: 2018/02/27(火)11:11:07.39 ID:DNxqTKZ/0(1) AAS
佐藤秀峰の話だと定額読み放題とかが売れて売上高伸びてるだけだから
1冊当たりに10円くらいしかお金払われてない計算なら
電子書籍の印税はそのうち0.1パーセントくらいになるかもだとよ
漫画村はそういう企業には好都合で漫画村で読まれるなら定額へと誘い出して印税下げる呼び水だと警鐘をならしていた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s