[過去ログ] 【宝石の国】市川春子総合スレッド 17【アフタヌーン】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
625: 2017/12/19(火)04:58 ID:Jz9NRnYC0(1/4) AAS
鉱油も流氷みたいに鉱石のような振る舞いがあって、地表に先生見つけてテンション上がってるとか
626
(2): 2017/12/19(火)05:16 ID:Jz9NRnYC0(2/4) AAS
>602
月からあの島が太陽光で確認できてる時間帯ってことじゃない?
なんか望遠レンズで観測してるとか
天文学は宝石の間では発達してないんかな
661
(1): 2017/12/19(火)15:25 ID:Jz9NRnYC0(3/4) AAS
20年ほど前の日本ではまだ葬式といえば一族が一同に会し
皆に自分の一族を紹介する場でもあったから、
子供の喪服というのも凄く金かけて仕立てるものだったよな
今思えば振り袖やら数度しか着ない着物に何百万もよく掛けてたもんだ
669: 2017/12/19(火)17:38 ID:Jz9NRnYC0(4/4) AAS
お尻の穴に注目されちゃうポケモンか
ディテール統一の線として仏像→天女→坊主→喪服→死装束→ってコンセプトは悪くないでしょ
天使→神父→シスター→ゾンビ→みたいのはもうありふれ過ぎてるし
喪服ってのも生きた儀式としてギリギリ生き残ってる人間の文化のものだし
いったい誰の葬式なんだろうってのも含め、うまいこと消化して欲しいもんだけんども
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s