[過去ログ] 【キドジロウ】7 's‐セブンズ‐ Part.1【ヤングジャンプ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60(1): 2017/12/03(日)11:31:59.04 ID:R1iRSvYZ0(2/2) AAS
あれ、おかしなこと言ったかな
主人公はゲームのプレイヤーである認識もなく、ヒロインを守ろうともしなかった
そこにライダー来てヒロイン殺した、ライダー有利すぎてゲームになってないと思ったんよ
ハンデつけるまでこんな条件で何周もしてたんかと
208: 2017/12/24(日)19:43:58.04 ID:GYOsMBnX0(1) AAS
まあ多分作者は敵はライダーだけじゃないって展開にしたいんじゃね
どのみち警察がやられるのは目に見えてるわけでそうなったら警察がヒロイン殺せって考えるのは明らかだろ
それでヒロイン守るマンの主人公が世界の全てと戦うんだよきっと
300: 2018/01/27(土)11:48:00.04 ID:WkQuJmtv0(1) AAS
主人公は処女厨だった。
346: 2018/02/09(金)00:50:59.04 ID:T+D/J6u/0(1/2) AAS
絵も下手でキャラ作りも不味くてストーリーは幼稚園児並
ひとつくらい良いとこないの!?
356(2): 2018/02/09(金)14:52:10.04 ID:m3cXG5ky0(1) AAS
前回は飽きた、今回のテーマは客観視だったけど
作者が僕たちに伝えたかったことは何なのか
キャラに冷静に行動させたら、こんな何にもならない話になるんだよっていう皮肉か
今まで自分の作品を客観的に見ることが出来ていませんでしたっていう反省なのか
はたまた、客観視してるという作品に没入してくれない批判的な読者への当て付けなのか
客観視というのも1つの主観にすぎず、ただ当事者性に欠けてるに過ぎないことに気づいてないんだよっていう説教なのか
セブンズはシリアスで深いね
他の萌え漫画とは一線を画す
412(1): 2018/02/18(日)16:14:25.04 ID:h5bWoZdm0(1) AAS
ここに至るまで主人公が何一つ成し遂げてないどころか
意味のあった行動は、かーちゃんに相談したことだけだ
542(1): 2018/03/22(木)12:17:52.04 ID:1IA3YasL0(2/3) AAS
第一話で主人公の動機付けに失敗するとこういう惨状になるんだなぁというのがよくわかる漫画
もうずっと何とか動機付けしようとして足掻いてるよね……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s