[過去ログ] 【大河原遁】 王様の仕立て屋 148着目【イタリア3軍体験者】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
945
(3): 2018/02/04(日)17:44 ID:4P5dkzXs0(1) AAS
なんていうか丈短めの方が見た目は良いよな
946: 2018/02/04(日)18:45 ID:c3HggoEH0(3/4) AAS
>>945
見た目を良くすれば良くするほど
機能性を高めれば高めるほど
戦前ドイツの服っぽくなるから国際世論上よろしくない
947: 2018/02/04(日)20:26 ID:NKoAc1Bj0(1) AAS
>>945
その方向で発展してったのが、ヤンキーの短ラン
955: 2018/02/06(火)19:58 ID:EnjR9O030(1) AAS
>>945
そうか?
ベストも山の木樵みたいなのが流行ってるけど、ベスト・ジレ・ウエストコートのベスト丈はベルトが隠れる位が一番だと思うし
ジャケットは本来ならロングジャケットと言われる腿の半ばくらいまでのがきちんとボディコンシャスに作られてるなら見た目良いだろ
それに日本で短裾が流行ったのは女性の後追いってより、単に不景気で生地をできるだけ使わない作りにしたものにミニマルの名前だけつけただけだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s