[過去ログ] 【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)59 [転載禁止]©2ch.net (716レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 2015/03/26(木)09:56:48.46 ID:9BhXqMKx0(1) AAS
>>105
あれは実際には経験したことない自称サバゲー者としては上手くかけてるとと思う
あの作品の根本をなすそれっぽくはあるが素人目でもわかる悪い意味でのありえ無さを象徴できてるキャラかと
175: 2015/03/29(日)13:48:38.46 ID:Ek1Tt1gQ0(1) AAS
つーかニューゲームの初期に男いなかったっけ?
196: 名無しんぼ@お腹いっぱい。 2015/03/30(月)10:10:43.46 ID:Vw3cHVJl0(2/4) AAS
〔1〕
◆FABU. RI.QI'
2002nian' 5yue.11hao. 16dianv
◆TI'MING'
山の中で(Yama no Naka de | Zai. Shan-li) <Di. I zhang>
◆NEI.RONG'
いつもの浮浪者の爺さんと、その知り合いのおっさん達3人の5人で岡山市の北に有る
三野公園に出かけた。
爺さんの知り合いの3人はわしと爺さんが露出狂で変態だとは知らない、行く途中で
酒屋に寄ってから酒やつまみを買い込んだ。
省14
209: 名無しんぼ@お腹いっぱい。 2015/03/30(月)20:08:58.46 ID:cy2DcAGK0(5/7) AAS
1.韓国人(スレ主)
チャンフェイという作家について調べてみよう
2.韓国人
チャンフェイ(旧・杏子出版公式プロフィール)
・生年月日: 1995.07.07
・デビュー: 2008.03.02
・作品: ブンオッパン(2008.4-2013.5)
・国籍: 日本
・出身: 岐阜県ホラド村
5.韓国人
省14
308(1): 2015/04/25(土)20:20:43.46 ID:6YdQTKsE0(1) AAS
くるり休載って何でだ・・・人気なかったのかなー 楽しみにしてたのに
311: 2015/04/25(土)21:29:58.46 ID:5pxvN2kv0(1) AAS
平成アニメ化かぁ、、、
わかばがーると同じ枠で
NGとひだまり5期もじきにやるから新作キャラットアニメは2018年位までないなぁ
538: 2015/05/13(水)00:36:37.46 ID:FaLftW5r0(1) AAS
大腿部も7月か
これは3巻行きますかね
582: 2015/05/17(日)14:18:15.46 ID:U2GplAr80(1/2) AAS
まぁ中身もクソつまらんわけではないし
その気になって推せば中堅レベルでもこれくらい売れちゃうんですよっていういい目安になったと思う
アニメ化するよりよっぽどローコストで済むんじゃないか
711: ▼佐藤のオタンコナス▼ちび糞メガネ▲夫魯哈它▲ 2015/05/18(月)19:10:12.46 ID:9OgQCJCH0(104/109) AAS
【世界に広がるポポコ文学】 2015-04-01
▼村上春樹がノーベル文学賞の有力候補になってから、日本文学の価値は高まってきている。
「2010年後半は漫画家出身のハトポポコの書くポポコ文学が世界中を席巻するだろう」
――そう語るのは米国・マイクロウェーブ大学日本文学研究院のデッド・パロット教授。
佐藤というクズを実存主義的観点からシニカルに表現したり、プラトニックな行為の副産物を邪悪の象徴「邪王」と表現したポポコの傑作『邪王』は今や哲学・文学講義のオーソドックスな題材にされており、
ケンブリッジ、ハーバード、オックスフォードなどの名門大学の学生にもポポコ文学をこよなく愛するポポカー(Popoker)が存在するため、今後の進展が期待される。
▼ポポコ文学の影響はアジアにも見られる。若年層の読書量が減少している韓国では、
従来の読者である20代・30代にとどまらず中高生にも読んでもらえるように、韓国語版『邪王』は表紙が学生仕様・一般仕様の2種類を販売している。
小説は難しいからと敬遠する人もいるが、ポポコは『邪王』のプロトタイプとして「平成生まれ」「けんもほろろ」「ビオトープ」「男子高系男子」という4作品を出版している。これらは全て4コマ漫画だが、深みのあるシニカルさを手軽に体験できる作品群であると言って良い。
「日本の皆さんもごく簡単なアプローチでポポカーになれるのです」――パロット教授は新たな文学の革命を確信している。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s