[過去ログ] 【13年蝉の夏】ゴルゴ13-76【欧州再生 EU自動車戦争】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862
(4): 2014/09/19(金)23:23 ID:m6wfuSlD0(2/2) AAS
>>861
852じゃないけど、
独立賛成派(YESの方に”×”が付いている方)の投票用紙を
まとめている束の「independent」の「in」を全部ぶち抜く。

画像リンク[jpg]:blog-imgs-57.fc2.com
863: 2014/09/19(金)23:37 ID:GYXma1xJi(1) AAS
答えは…依存だ…
864: 862 2014/09/20(土)01:28 ID:UyLJ5Vbw0(1) AAS
報酬くれ
865: 2014/09/20(土)01:41 ID:spXFjurN0(1) AAS
>>862
日本人だと思わず○付けそうだが、無効票になってしまうのだろうか?
866: 2014/09/20(土)01:43 ID:Ix1U+N0Q0(1/2) AAS
世界は□□に満ちている
867
(2): 2014/09/20(土)05:19 ID:pu9f/8jT0(1) AAS
>>862
意味がわからん
原本がある印刷物の表記を変えたらなんか起きるのか?
投票前に穴を開けておくとか、有権者をバカにした、さらに意味不明なことじゃないよな?
868
(1): 862 2014/09/20(土)07:01 ID:xo6Ih3pGi(1) AAS
>>867
independentとdependentの意味の違いを英和辞典で調べればわかる。
869: 2014/09/20(土)10:38 ID:PNQRUz+O0(1) AAS
不定冠詞anのnも撃ち抜かないとダメだな。

しかし、この投票用紙は親切だ。
yes noの両方の選択肢が記入してあり、yesが上にある。
最高裁判事の罷免なんかわざわざ×を記入しないと罷免にならない。
やはり日本より民主主義が進んだ国だと言える。
日本なら同種の国民投票まで行くことにすらならない。
でも、憲法9条をなくす国民投票ならわざわざ×を記入しなければ憲法9条をなくすのに同意したものみなす用紙にされるだろうな。
870: 2014/09/20(土)17:27 ID:D0R7JQHv0(1) AAS
まあそのうち、スコットランド独立をネタにしたエピソードは出るだろうね。
ただし、ほとんどの内容は、スコットランドの情勢に関する登場人物の説明セリフで埋め尽くされるだろうな。

ゴルゴはちょっと出て仕事して立ち去るだけだろう。
あと、誰が中心人物なのかすらよくわからんエピソードになるのは確実
871: 2014/09/20(土)18:54 ID:4zZNlJT2i(1) AAS
今こそ沖縄シンドロームUが
872: 2014/09/20(土)19:28 ID:Ix1U+N0Q0(2/2) AAS
tatoe buchinuitemo
fushizen na space ga nokorudaro.
873
(1): 2014/09/20(土)20:28 ID:sfaSb8JB0(1/2) AAS
>>862
そもそもどっちが勝つか分からないのに、その方法ではダメだな。
報酬は100万、ジンバブエドルでいかがだろう?
これもカンマがあると100万米ドル相当のジンバブエドルで払う事になるのかな?
874
(1): 2014/09/20(土)21:30 ID:8wS3Jd7U0(1/3) AAS
>>868
お前、俺が言ってる意味をわかってないだろw
875: 2014/09/20(土)22:40 ID:sfaSb8JB0(2/2) AAS
いや、868は間違っていなかった。
ボケにはノリ突っ込みで返せ。
お笑いの鉄則だ。
876: 2014/09/20(土)22:43 ID:9zAO/a6Ci(1/2) AAS
>>873
>そもそもどっちが勝つか分からないのに、その方法ではダメだな。
だから投票済みの用紙に細工するわけ。
>>874
>お前、俺が言ってる意味をわかってないだろw
まあ安国寺の小坊主にしか思いつかないアイデアだけど。w
他に方法があれば教えてね。w
877: 2014/09/20(土)23:05 ID:8wS3Jd7U0(2/3) AAS
アイデアにすらなってないって言ってんのに、何を言ってんだか
878
(1): 2014/09/20(土)23:11 ID:LagGeDlN0(1) AAS
>>862の指摘は間違ってないよ。
投票者がindependentのつもりじゃなくてdependentのつもりで
yesやnoを×したら反対の意思表示の投票になる。
現実に起これば無効票扱いか投票のやり直しだろうな。
879: 862 2014/09/20(土)23:15 ID:9zAO/a6Ci(2/2) AAS
まあ真面目に考えても仕方無いのにな。w

こうなると騒動師リンドンに独立反対の機運が高まるような
騒動を起こしてもらうしかない。w
880: 2014/09/20(土)23:31 ID:8wS3Jd7U0(3/3) AAS
>>878
>>867
881: 2014/09/20(土)23:33 ID:aPpSPAQYi(1) AAS
原本もついでに破壊すりゃいい。
1-
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s