[過去ログ] ☆FSS★ファイブスター物語☆132★永野護☆ (976レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2005/08/17(水)18:38 ID:w41/VJHS0(9/9) AAS
ジョーカーの科学がルシェミの力で開発された物が多い事は周知の通りだけど、
バスターランチャーやイレイザーエンジンを基礎から設計するのは
マイト能力を持たない凡人には無理だという印象を持ってる。

ただメトロテカクロムの武器に関しては、そういう名前の鉱物掘ってるんだし、
現代の材料科学と照らし合わせながらその製造法や機構を
ある程度具体化できるんじゃないかなーと思ったんだけど。

魔法の力で超絶な性能の剣が作れるのならば、
衣服の布と同じように原子から組み上げていったり
核反応させて全く別の元素にしてやったりで作れば済むから工業技術は必要無い
つまり魔法使いでもない刀匠はそもそも必要なくなっちゃうよね。
92
(2): 2005/08/17(水)18:51 ID:9APx94fM0(3/4) AAS
メトロテカ鋼からメトロテカクロムへの精製についてはダイバーパワーは関係ないのでは?
プラズマによる超度級圧縮が必要と書いて・・・
ココまで書いてモンドとパナロッテの蹟剣を思い出した
あれは何かあるよなぁ・・・・
やはり最後の「ドツキ太刀打ち音頭」でダイバーパワーを付加して・・・
93
(1): 2005/08/17(水)18:53 ID:YKhNKamsO携(1/2) AAS
流れを無視して質問。
MHのテンプルシリーズってアルファベット順だよね?
A:アシュラB:ブラッドC:コーカサスD:??E:エンパーF:フランなんとかG:ガストH:ハイドラ?(ミラージュだけど…)H以降もなんかあったような気がするけど、ここ5、6年まともに読んでないから記憶が危うい…。で、Dが何か分からん。ドラクロア?
94
(3): 2005/08/17(水)18:59 ID:WrHlLOHC0(5/7) AAS
>92
>ココまで書いてモンドとパナロッテの蹟剣を思い出した
あれはジュノーンとバッシュの装甲板

と言う事はメトロテカクロムは
超帝國時代のロボットか何かのなれのはてだったりするのか?
だとすればカラミティからの産出量が一番大きいような気がするし…
95
(1): 2005/08/17(水)19:08 ID:16LpVMKg0(5/7) AAS
>>94
>と言う事はメトロテカクロムは
>超帝國時代のロボットか何かのなれのはてだったりするのか?

流石にそれはないな。
メトロテカクロムの生成にはバスターエネルギーが関わっている事と、
バスターエネルギーは超帝國の頃にルシェミとかで生み出された技術という点で、
メトロテカクロムの生成に少なくとも間接的にはダイバーパワーが関わっている事になる。
96
(1): 94 2005/08/17(水)19:26 ID:WrHlLOHC0(6/7) AAS
>95
あ、間違い
テカクロムじゃなく原料のテカ鋼の方のことね
こっちの世界で言う鉄鉱石みたいな自然の鉱物じゃなさそうだから、
何物なのかなと思ったわけだよ
97
(1): 2005/08/17(水)19:29 ID:eRLM0wVQ0(2/2) AAS
>>92
「ドツキ太刀打ち音頭」ってなにか怪しげな儀式だったんかいw
太刀打ちは数が必要で大変だから、それをヤケクソで表現してるのかと思った。
98: 2005/08/17(水)19:34 ID:lcEr2BaS0(1) AAS
>>55
7
3
63
2
99: 2005/08/17(水)19:41 ID:16LpVMKg0(6/7) AAS
>>96
ん? 原料は一応自然のメトロ・テカ鋼という鉱物だぞ。
ただし、その精製の圧縮過程にバスターエネルギーとか使わないとメトロテカクロムにはならないわけ。
100: 2005/08/17(水)19:43 ID:ngBMA+hx0(1) AAS
実剣なんて設定つくるから…
まぁ騎士もMHもカコヨクなったし模型も見栄えするようになったけどさ
101: 2005/08/17(水)19:53 ID:WDJNKOzd0(1) AAS
? 勹 ? ス???
102: 2005/08/17(水)20:06 ID:rMjOtzpR0(1) AAS
27 名前:作者の都合により名無しです :2005/08/16(火) 22:14:10 ID:EItz+7c10
ネット立ち読みサイトが出来たみたい!
インターネットで 古本を販売しているサイトがあるよ!
マンガ本が 見放題だよー!嬉しいサイトだよね!
外部リンク:www.464.jp
少年漫画 の漫画ランキングにあったので こっぺって紹介します。
103: 2005/08/17(水)20:13 ID:9APx94fM0(4/4) AAS
>>94
あ!いやw
装甲版っだっていうのは把握してますw

>>97
ナカツなら考えてそうじゃない、魂を入れるために滝に打たれてから剣を打つヒートサイさまの図とかw
104: 2005/08/17(水)20:54 ID:/B7BEjvI0(2/2) AAS
>>93
A:アシュラ
B:ブラッド
C:コーカサス(最初はクリムゾンだったような)
D:ドラクロア
E:エンパー
F:フランベルジュ
G:ガスト
H:ハープーン
I:インフェルノ
省3
105: 2005/08/17(水)21:00 ID:16LpVMKg0(7/7) AAS
L:Lガイム
M:マモル
N:ナカツ
O:オパーイ
106
(1): 2005/08/17(水)21:42 ID:vP7qIgTI0(1) AAS
いや、なんつうか、今月のニュータイプを立ち読みしたんだが、あの書き方だと、

 ベルリンSR2って、(2巻登場)ベルリンの国外派遣ヴァージョンなだけでは?

つまり装甲変えただけ、ていうかお色直し版。

それとも漏れって話題遅れ?
107: 2005/08/17(水)21:46 ID:YKhNKamsO携(2/2) AAS
Dはドラクロアで合ってたんだ。スッキリした〜。サンクス。
108: 2005/08/17(水)21:52 ID:WrHlLOHC0(7/7) AAS
>106
魔道大戦バージョンと言う割には重装化の流れに逆行してるのだけは確かかと
109: 2005/08/17(水)23:07 ID:y2NCe7cw0(1) AAS
コミケととなコスにFSSコスいました?
行けなかったんで、良いのも悪いのも見た方報告よろ。
110
(2): 2005/08/17(水)23:16 ID:4192L8Lk0(1) AAS
ここは田舎でFSS位しか楽しみがない連中が目を皿のようにして設定を読み込む人達のスレですから
1-
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*