[過去ログ] ◆◆漫画板自治スレ(2004/07/25〜)◆◆ (992レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488(1): 2006/01/15(日)22:56 ID:fGZv00w60(1/5) AAS
なぜ少年漫画板だけが対象になるのかがやっぱりよく分からないな
近年コミックブレイドを始めコミックRUSH、少年シリウス、コミックREXなど
少年漫画板向けの雑誌が次々に創刊され
またコミックファウストなど新たな創刊の話もある
今の少年漫画板の規模が拡大する要素はゼロではない
雑誌の数が増えればそれに伴って住人やスレの数も増えるだろう
「総合である漫画板をあんまり厳しくしすぎるのは良くないと思う」って
ただのわがままにしか聞こえない
自分のところだけ甘々な状態で他所の板を巻き込んで改革するなんてムシが良すぎないか?
どちらにせよ今の漫画板の状態を見極めて
省3
491(1): 2006/01/15(日)23:17 ID:fGZv00w60(2/5) AAS
なんか話がズレてる気がするが…>>490
急激に増えるのを歓迎する人間は少ないと思うぞ
旧漫画業界板だってそのことでかなり揉めていたしな
(結局人口が増えないような措置が取られたが)
別に少年漫画板は現状のままでも微増を続けていくだろう
少年漫画板を巻き込む、と言うのは上のほうにある458案のこと
493(2): 2006/01/15(日)23:24 ID:fGZv00w60(3/5) AAS
まあ>>459を見る限り458案の人はただ少年漫画板が嫌いなだけにしか見えないしな
少年漫画板よりもはるかに過疎ってる板はいくらでもあるし
今の少年漫画板が過疎板だとはとても思えない(スレ300もあるのに)
最初にやるべきことはローカルルール改正だと思うんだが
それについてはどうか?>ALL
500(3): 2006/01/15(日)23:45 ID:fGZv00w60(4/5) AAS
>>495
TATESUGI値って96しかないのか…恐ろしいくらいに緩いな
過疎過疎言われる少年漫画板なんか256だしな、スレ立たないわけだ
値を192〜256あたりに引き上げるのもいいかもしれないな
>>496
行儀がいいとか悪いとかそういう話はしていない
少年漫画板の板名と扱う範囲を変える、という458案の話をしてるんだが
どうも「扱う範囲は変わらない」とか「少年漫画のスレが増えるだけ」とかズレてる気がするんだ…
話がかみ合わないのは俺がおかしいんだろうかorz
レス内容見る限り過疎板になんて住んだことないんだろうけど
省3
501(1): 2006/01/15(日)23:49 ID:fGZv00w60(5/5) AAS
>>498
圧縮前は860スレあったわけだから改正しても確かに焼け石かもしれない
でもできることはやっておくべきだと思う
何もしないで「いっぱいいっぱいだから〜」とか言うのは避けたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s