色紙コレクターの集い(漫画・アニメ等) 7 (909レス)
1-

665: 2024/07/03(水)07:17 ID:VYviBguP(1/3) AAS
正確なところは分かりませんが、多分これまでネット等では掲載していないと思います。
手塚治虫さんと40年くらい交流があった祖父がいただいたものです。家族ぐるみで仲が良かったので祖父の自宅にも遊びにきたことがあると聞いてます。
666: 2024/07/03(水)07:21 ID:VYviBguP(2/3) AAS
写真も多数あるので、まとめて買い取ってくださる方には、写真のコピーをお付けすることも可能です。
667
(1): 2024/07/03(水)15:00 ID:EQWwmBNN(1) AAS
私見で申し訳ありませんが、
鳥山作品は特撮作品のように、この先人気が次世代まで続きそうだが、
手塚作品は色紙を欲しがるまでのコアな若いファンはなかなか出てこないかも。
現在、その額を出してもいいというファンの方はご高齢者が多いので、
手放すには確かに今がギリギリ。
とはいえ一括ならやはり専門店に任せた方が良いのかな。
668: 2024/07/03(水)17:45 ID:Keb76TIB(1) AAS
色紙1枚100マンとかアホとしか言いようがない
669: 2024/07/03(水)18:32 ID:VYviBguP(3/3) AAS
>>667、668
コメントありがとうございます。確かに手塚治虫さんのコレクターは高齢化しており、若くても50歳代以降の方になると思います。
専門店については、数年前に買取りの相談に行きましたが、想定していた価格よりも安い提示額でしたので見合わせた経緯があります。
1枚100万円は、相場と乖離してるでしょうか。適正価格はどのくらいになりますか?参考にしたいので現在の相場についてご教示いただけると助かります。よろしくお願い致します。
670: 2024/07/03(水)20:51 ID:b34zK/z0(1/2) AAS
ここから近いものを探してみればどうかな?
外部リンク[html]:ekizo.mandarake.co.jp
671
(1): 2024/07/03(水)21:04 ID:b34zK/z0(2/2) AAS
追記
「入札終了」になっていない場合は切り替えてください。
(切り替え部分は上部にあります)

検索キーワードは「手塚治虫 直筆 色紙」としてあります。
672
(1): 2024/07/04(木)07:15 ID:h0/R8KA2(1) AAS
>>671
丁寧にありがとうございます!カラー色紙で丁寧なに描かれたものであれば、100万円以上の価値がある可能性がありそうなんですね。一方で、モノクロは、30〜60万円位が相場のようですね。
大変参考になりました。改めてこの度は誠にありがとうございました。
673: 2024/07/04(木)08:30 ID:FE4wYuws(1) AAS
>>672
あくまで「まんだらけオークション(委託)」と
いう形の結果ですので、
お店買取ですと、相場はまた違うかと思います。
納得のできる手放し方ができるといいですね。
では・・・。
674: 2024/07/05(金)21:33 ID:W3fn4AJ0(1) AAS
大オクで手塚治虫のイラストがたったの7万で落札
675: 2024/07/06(土)12:38 ID:cP9s5ZcG(1) AAS
おまいうw

外部リンク:x.com
676: 2024/07/07(日)21:21 ID:ZnJCkHVs(1) AAS
あだち充が意外と伸びなかった。カラーだし、400〜500万円は固いと思ってたんだけど。
うろ覚えだけど確かあれはメルカリで80〜100万円位で売買された色紙だったと思う
677: 2024/07/08(月)00:54 ID:G4n0mU3v(1) AAS
宮崎駿と鳥山明って今だけ高騰してるのか
これが相場なのか?
アラレの横向きあの色紙の状態なら
数年前なら40万って所でしょ
678: 2024/07/08(月)06:52 ID:l9HZXap4(1) AAS
バブルだからそのうち元の相場に戻るよ
679: 2024/07/09(火)13:01 ID:mQswLuEl(1) AAS
素敵なスーパーサイヤ人の色紙でしたね。
680
(1): 2024/07/09(火)18:01 ID:cIzCTXE3(1) AAS
色紙にそんなにアホくさー
絵画買って飾った方がよっぽどいいだろ
681: 2024/07/09(火)19:23 ID:1PLsdS0J(1) AAS
価格帯的に絵画も買える国内外の富裕層が落札してるじゃない?
庶民感覚だとアホくさいと思うけど
682: 2024/07/10(水)13:45 ID:sOTr+abr(1) AAS
>>680
ここは絵画に金出すよりも
色紙に金出したいという人の
集まりの場所なんですが・・・。
683: 2024/07/10(水)18:31 ID:E/uQ98TN(1) AAS
え?
あたしは懸賞で当てて集めてるよ
本物か偽物かわからんものに金出すのアホくさでしょ
684: 2024/07/10(水)21:58 ID:VqWIzjiu(1) AAS
俺も懸賞派だけど収集に限界があるから一概にオークションがアホとは言えない
懸賞だけでは入手難度の高いもの、懸賞品を滅多に描かない漫画家や故人の色紙がある
真贋保証の問題はまんだらけを信用してる人や鑑識眼に自信をもつ人たちからすると「本物か偽物かわからないもの」とは考えないのでは
あと金を出すのがアホくさいではなくアホだと思わないほどお金をもっている層が1枚に100万以上使ってるイメージ
1-
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.500s*