[過去ログ] 東海地方のCM自慢 part11 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: 2011/02/19(土)23:23 0 AAS
ハマインのCMに出てくる女の子がかわいい(*´Д`)
647: 2011/02/20(日)15:16 O携 AAS
嵌め淫
648: 2011/02/20(日)18:01 0 AAS
マスプロのくそガキの顔が気色悪すぎだろ、ありゃローカルか?
649: 2011/02/21(月)00:32 O携 AAS
>>644
でもマルハンは地域によって時給が良かったりする。

東京の場合、時給1500円〜頑張れば正社員も行ける。
650
(2): 2011/02/21(月)02:11 0 AAS
そこで正社員になりたいやつっておるんか?w
651: 2011/02/21(月)02:18 O携 AAS
今のご時世・・・何でもいいから正社員なりたい奴はごまんとおるぞ。

正社員なれれば、安泰だしな>>650
652: 2011/02/21(月)13:18 0 AAS
>>645
教習所内にガキがいるわけねーだろクズ
653
(1): 2011/02/21(月)22:43 0 AAS
CBC自動車学校って、中部日本放送と関係あるのか?

あそこも「こども指導員」だとか、ガキ使ったCMしているな。
654: 2011/02/21(月)22:47 0 AAS
ちまたで高まる“パンダ熱”だが、和歌山県の白浜にある

「アドベンチャーワールド」内の「パンダランド」では、ひと足早く双子のパンダが誕生。
今まさにすくすくと成長中なのだ。

10年8月に誕生した双子の赤ちゃんパンダは、「海浜(かいひん)」くんと「陽浜(ようひん)」ちゃん。
メディアの取材も殺到した誕生時は、海浜くんが全長21cmで158kg、陽浜ちゃんが全長19cmで123gと、
まさに手のひらサイズだったが、誕生1か月後は、ようやく白黒の毛が生え始め、体も出世時の約6〜8倍にまで成長。
いまや2頭とも約9kg(1月10日時点)の体重になっているという。
屋内運動場では、10:15〜15:20の間、2頭の元気に飛び回る様子など愛らしい姿を見ることができるとあり、来園者の注目の的だ。

今ではグッズも発売されており、「アドベンチャーワールド」で身に着ければパンダ愛が高まりそうな「パンダ帽子」(2300円)や、
お母さんパンダと双子の赤ちゃんが描かれた「親子パンダのストラップ」(525円)などが人気を集めているのだとか。
省2
655: 2011/02/22(火)03:17 0 AAS
>>650
そういう話題は知恵袋でやってくれ
656
(3): 2011/02/23(水)11:51 O携 AAS
>>653
関係ない
657
(1): 2011/02/23(水)19:08 0 AAS
>>656
でも、何であんな紛らわしい名前なんだろうね。じゃあ一体
何の略なんだろ、自動車学校のシー・ビー・シーって。
658: 2011/02/25(金)01:08 0 AAS
CBCホテルもあるね。
659: 2011/02/25(金)11:15 0 AAS
金券ショップのCBCはクレームがきたのか
現在、別の名前になっている。
660: 2011/02/25(金)13:56 0 AAS
伊勢せきや?あのcmもどことなく懐かしく感じて好きかも
661: 2011/02/26(土)18:14 0 AAS
なばなの里のウインターイルミネーションの
CM曲の曲名ご存知の方教えて下さい!
662: 2011/02/27(日)00:28 O携 AAS
>>656-657
ABC朝日放送とABCクッキングスタジオが無関係なのと一緒か。
663: 2011/02/27(日)07:54 O携 AAS
東邦ガスの床暖房のネコが可愛い
664
(1): 2011/03/01(火)10:09 0 AAS
また吉浜人形の季節か・・・

くーりーだーしーたああああああああああああああああああ
665: 2011/03/02(水)00:53 0 AAS
>>656
しかも、CMは東海テレビでしか見かけないような。
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*