[過去ログ] 韓デリを語ろう8 [無断転載禁止]©bbspink.com (656レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 2018/06/20(水)13:05 ID:FjRBJmPm0(1/2) AAS
>>260
おそらくだけど、前スレ読めばコピペ荒らしの犯人はイマイが一番あやしいからじゃね?

イマイ擁護のコメントも荒らしと判断されて消えてるのもあるし

とあるブログの話で盛り上がる(881から978)
外部リンク:phoebe.bbspi...b

深夜5時に最後の1000までコピペ荒らしで埋められる(979から1000まで)
外部リンク:phoebe.bbspi...
265
(1): 2018/06/20(水)13:12 ID:FjRBJmPm0(2/2) AAS
>>260
もうひとつ
クチコミの評判が落ちるって言うけどさ、むしろ逆だろ
イマイの盛りすぎレポのカウンターを一般向けに書くんだろ?一般からは大賛成だよ

評判が落ちるのはクチコミに対する店からの評判、ネガレポで客が入らなくなるからね
お前は店と契約してる広告屋のような発想するのなwww
266: 2018/06/20(水)13:27 ID:RkncKSs40(1/2) AAS
>>187

はじめは、ちぐさちゃんという同性の友人と話していた時でした。彼女とは恋人のような、家族のような関係性でした。「これからどうやって生きていこうか?」
「子育てしたいなあ」「ええなあ」「産む?」「産もっか」「誰の子がいいと思う?」という、この会話がはじめの第一歩でした。

そののち、尊敬している友人の藤野郁哉さんが「産みたいんだったら産んだらいいんですよ〜。櫨畑さんが子どもを育てられなくなったら
、僕が責任を持って育てます。まあ櫨畑さんが万が一死んでも、日本は豊かな国ですから生きていけますし」と言っているのを聞いて、そのとき社会に対する見方や態度が変わったんです。

それまでは親や恋人や周囲の人との関係の中で傷つくことが多くて、社会を信じられない、信じてはいけないと思っていたのですが、
むしろそういう社会を信じることは“生きるための土台“になるんだなとわかったんですよね。そこから、「産みたい! 産もう!」という気持ちにだんだんとなっていきました
267: 2018/06/20(水)13:27 ID:RkncKSs40(2/2) AAS
>>187

はじめは、ちぐさちゃんという同性の友人と話していた時でした。彼女とは恋人のような、家族のような関係性でした。「これからどうやって生きていこうか?」
「子育てしたいなあ」「ええなあ」「産む?」「産もっか」「誰の子がいいと思う?」という、この会話がはじめの第一歩でした。

そののち、尊敬している友人の藤野郁哉さんが「産みたいんだったら産んだらいいんですよ〜。櫨畑さんが子どもを育てられなくなったら
、僕が責任を持って育てます。まあ櫨畑さんが万が一死んでも、日本は豊かな国ですから生きていけますし」と言っているのを聞いて、そのとき社会に対する見方や態度が変わったんです。

それまでは親や恋人や周囲の人との関係の中で傷つくことが多くて、社会を信じられない、信じてはいけないと思っていたのですが、
むしろそういう社会を信じることは“生きるための土台“になるんだなとわかったんですよね。そこから、「産みたい! 産もう!」という気持ちにだんだんとなっていきました
268: 2018/06/20(水)13:58 ID:halHGmML0(1/2) AAS
>>187

はじめは、ちぐさちゃんという同性の友人と話していた時でした。彼女とは恋人のような、家族のような関係性でした。「これからどうやって生きていこうか?」
「子育てしたいなあ」「ええなあ」「産む?」「産もっか」「誰の子がいいと思う?」という、この会話がはじめの第一歩でした。

そののち、尊敬している友人の藤野郁哉さんが「産みたいんだったら産んだらいいんですよ〜。櫨畑さんが子どもを育てられなくなったら
、僕が責任を持って育てます。まあ櫨畑さんが万が一死んでも、日本は豊かな国ですから生きていけますし」と言っているのを聞いて、そのとき社会に対する見方や態度が変わったんです。

それまでは親や恋人や周囲の人との関係の中で傷つくことが多くて、社会を信じられない、信じてはいけないと思っていたのですが、
むしろそういう社会を信じることは“生きるための土台“になるんだなとわかったんですよね。そこから、「産みたい! 産もう!」という気持ちにだんだんとなっていきました
269: 2018/06/20(水)13:58 ID:halHGmML0(2/2) AAS
>>187

はじめは、ちぐさちゃんという同性の友人と話していた時でした。彼女とは恋人のような、家族のような関係性でした。「これからどうやって生きていこうか?」
「子育てしたいなあ」「ええなあ」「産む?」「産もっか」「誰の子がいいと思う?」という、この会話がはじめの第一歩でした。

そののち、尊敬している友人の藤野郁哉さんが「産みたいんだったら産んだらいいんですよ〜。櫨畑さんが子どもを育てられなくなったら
、僕が責任を持って育てます。まあ櫨畑さんが万が一死んでも、日本は豊かな国ですから生きていけますし」と言っているのを聞いて、そのとき社会に対する見方や態度が変わったんです。

それまでは親や恋人や周囲の人との関係の中で傷つくことが多くて、社会を信じられない、信じてはいけないと思っていたのですが、
むしろそういう社会を信じることは“生きるための土台“になるんだなとわかったんですよね。そこから、「産みたい! 産もう!」という気持ちにだんだんとなっていきました
270: 2018/06/20(水)14:20 ID:xB4Jco2c0(1) AAS
>>257
超綺麗はクチコミにレポ出てる
両方とも並だろう
271: 2018/06/20(水)14:29 ID:Nwg3ViyQ0(1/2) AAS
>>187

はじめは、ちぐさちゃんという同性の友人と話していた時でした。彼女とは恋人のような、家族のような関係性でした。「これからどうやって生きていこうか?」
「子育てしたいなあ」「ええなあ」「産む?」「産もっか」「誰の子がいいと思う?」という、この会話がはじめの第一歩でした。

そののち、尊敬している友人の藤野郁哉さんが「産みたいんだったら産んだらいいんですよ〜。櫨畑さんが子どもを育てられなくなったら
、僕が責任を持って育てます。まあ櫨畑さんが万が一死んでも、日本は豊かな国ですから生きていけますし」と言っているのを聞いて、そのとき社会に対する見方や態度が変わったんです。

それまでは親や恋人や周囲の人との関係の中で傷つくことが多くて、社会を信じられない、信じてはいけないと思っていたのですが、
むしろそういう社会を信じることは“生きるための土台“になるんだなとわかったんですよね。そこから、「産みたい! 産もう!」という気持ちにだんだんとなっていきました
272: 2018/06/20(水)14:29 ID:Nwg3ViyQ0(2/2) AAS
>>187

はじめは、ちぐさちゃんという同性の友人と話していた時でした。彼女とは恋人のような、家族のような関係性でした。「これからどうやって生きていこうか?」
「子育てしたいなあ」「ええなあ」「産む?」「産もっか」「誰の子がいいと思う?」という、この会話がはじめの第一歩でした。

そののち、尊敬している友人の藤野郁哉さんが「産みたいんだったら産んだらいいんですよ〜。櫨畑さんが子どもを育てられなくなったら
、僕が責任を持って育てます。まあ櫨畑さんが万が一死んでも、日本は豊かな国ですから生きていけますし」と言っているのを聞いて、そのとき社会に対する見方や態度が変わったんです。

それまでは親や恋人や周囲の人との関係の中で傷つくことが多くて、社会を信じられない、信じてはいけないと思っていたのですが、
むしろそういう社会を信じることは“生きるための土台“になるんだなとわかったんですよね。そこから、「産みたい! 産もう!」という気持ちにだんだんとなっていきました
273
(1): 2018/06/20(水)14:36 ID:Gg+1bq1S0(1/11) AAS
>>253

「良」レポってwww

ずっとネガで、その後 少しだけマシで、クチコミの点数に直せば、たかが 8点だろwww

それを提灯だってww
274
(1): 2018/06/20(水)14:58 ID:Gg+1bq1S0(2/11) AAS
>>265
クチコミのレポが盛り過ぎは分かるが、イマイレポと点数比較してみなww

どちらが盛ってるよw

スペシャル、オブジェ、レッドワインのクチコミの盛りは半端ないぞw
275
(2): 2018/06/20(水)14:58 ID:M3tHZO4y0(1/9) AAS
>>273
そのクチコミで7点台出た嬢に対してだよ
イマイでは4点だからクチコミに直すと9点以上
5点満点の4はクチコミの8じゃない、クチコミの8は3点台だよ

つまり、クチコミ換算だと7点以下を連発して、最後に9点台出したってこと
276: 2018/06/20(水)15:00 ID:tACesW7A0(1/34) AAS
>>187

はじめは、ちぐさちゃんという同性の友人と話していた時でした。彼女とは恋人のような、家族のような関係性でした。「これからどうやって生きていこうか?」
「子育てしたいなあ」「ええなあ」「産む?」「産もっか」「誰の子がいいと思う?」という、この会話がはじめの第一歩でした。

そののち、尊敬している友人の藤野郁哉さんが「産みたいんだったら産んだらいいんですよ〜。櫨畑さんが子どもを育てられなくなったら
、僕が責任を持って育てます。まあ櫨畑さんが万が一死んでも、日本は豊かな国ですから生きていけますし」と言っているのを聞いて、そのとき社会に対する見方や態度が変わったんです。

それまでは親や恋人や周囲の人との関係の中で傷つくことが多くて、社会を信じられない、信じてはいけないと思っていたのですが、
むしろそういう社会を信じることは“生きるための土台“になるんだなとわかったんですよね。そこから、「産みたい! 産もう!」という気持ちにだんだんとなっていきました
277
(1): 2018/06/20(水)15:00 ID:Gg+1bq1S0(3/11) AAS
>>275
4点がなんで9点なんだよww
算数勉強しなおせ
278: 2018/06/20(水)15:00 ID:tACesW7A0(2/34) AAS
>>187

はじめは、ちぐさちゃんという同性の友人と話していた時でした。彼女とは恋人のような、家族のような関係性でした。「これからどうやって生きていこうか?」
「子育てしたいなあ」「ええなあ」「産む?」「産もっか」「誰の子がいいと思う?」という、この会話がはじめの第一歩でした。

そののち、尊敬している友人の藤野郁哉さんが「産みたいんだったら産んだらいいんですよ〜。櫨畑さんが子どもを育てられなくなったら
、僕が責任を持って育てます。まあ櫨畑さんが万が一死んでも、日本は豊かな国ですから生きていけますし」と言っているのを聞いて、そのとき社会に対する見方や態度が変わったんです。

それまでは親や恋人や周囲の人との関係の中で傷つくことが多くて、社会を信じられない、信じてはいけないと思っていたのですが、
むしろそういう社会を信じることは“生きるための土台“になるんだなとわかったんですよね。そこから、「産みたい! 産もう!」という気持ちにだんだんとなっていきました
279
(1): 2018/06/20(水)15:07 ID:Gg+1bq1S0(4/11) AAS
>>275
今、クチコミ見たよ。

そいつの過去レポ見た?
3レポ全部7点じゃんww

アホくさw
280: 2018/06/20(水)15:09 ID:Gg+1bq1S0(5/11) AAS
何とか文句付けたいのは分かったけど、同じ事をクチコミでやってみてごらん。
イマイのところがまともなのが分かるから。
281
(2): 2018/06/20(水)15:15 ID:M3tHZO4y0(2/9) AAS
>>274
イマイレポでは低めのレポが出てもその後に連続することが問題
同じ2万、3万払ったんなら自腹で遊んでいるユーザーはそんな嬢には入らない
クチコミでは低めのレポが出ると予約の波は止まる、それがユーザーの行動としては正解
そんで未出とか言いながら上物の新人レポが全然ないからさっぱり参考にならない
何故か、ハズレばっかりが未出新人レポで出てくる

クチコミはパワーユーザーと提灯がくっきり分かれているから、提灯は参考にしちゃダメだね
ちなみに、クチコミで時々、クソ嬢の高評価があるのは他のブログ持ち業者が自ブログで出せない
低レベル嬢レポを出すから
282: 2018/06/20(水)15:19 ID:M3tHZO4y0(3/9) AAS
>>277
クチコミでは何故か8点スタートだからねw
283
(1): 2018/06/20(水)15:20 ID:Gg+1bq1S0(6/11) AAS
>>281
具体的に、低めのレポはどの店のどの嬢?

上物の新人とは具体的にどの店のどの嬢?

アバウト過ぎて分からんので教えて。
1-
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s