[過去ログ] 【violin】ヴァイオリン総合スレ23【バイオリン】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307(2): (ワッチョイ d3f7-Kyt2 [92.203.160.125]) 2024/10/02(水)13:38 ID:1hQJzcTK0(1/2) AAS
>>301
あの時代そんな精緻に計算して作られてはいないんじゃないかなという気がします。
グァルネリのネックとか歪んでるようにしかみえないですし。
308: (ワッチョイ 0350-q7oL [2400:2200:6f4:b6dc:*]) 2024/10/02(水)13:59 ID:DT+F8wJC0(3/13) AAS
>>307
マテオ・ゴフリラのチェロもガタガタだがスクロールを良く見ると人為的につけられたような焼けた黒点が複数ある。
とあるフランスの博物館のHPで写真が見れる
そうした黒点はストラドやガルネリにも複数散見される。
推測だがおそらく材料の段階で穴を開けて穴の底を焼き潰して、簡易的な3次元座標系での墨付けのようなことをしていたのだろうと思う。
3次元座標系での墨付けやってたってことは予め図面があるってことになる
309(1): (ワッチョイ 0350-q7oL [2400:2200:6f4:b6dc:*]) 2024/10/02(水)14:04 ID:DT+F8wJC0(4/13) AAS
>>307
むしろあの時代は歪ませないと駄目な事情があったのだろう。
そしてその歪みの秘密はストラドとガルネリの音色の秘密を解く鍵になると思うね
ネックだけでなく胴体のアーチも側板もブロックもFホールも胴体の形も全てが歪んでいる。
現代のはまるでアスファルトを敷いた道路のように全てが整ってしまっている。あさまし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s