[過去ログ] 【violin】ヴァイオリン総合スレ23【バイオリン】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391
(2): (オッペケ Sreb-e1nx [126.156.136.132]) 2024/10/06(日)12:13 ID:sq7ntqIzr(1/2) AAS
>>390
バイオリンという楽器がリートの伴奏として使われたことを考えると
より重音を弾きやすくする必要があったのかもしれませんね
それに当時の弦は全て素ガットですから
今日のようなきらびやかな音色は出ないんですよね
より高域の出るビオラの様な音を連想してもらえればそう遠くないはずです
399
(1): (オッペケ Sreb-e1nx [126.156.136.132]) 2024/10/06(日)13:29 ID:sq7ntqIzr(2/2) AAS
>>397
だからschoolがあったんだよ
少なくともschoolの中では統一されていたはず

傭兵システムでは無いが助っ人のような存在もあっただろうしね
ストラディバリの工房にもベルゴンツィとか出入りしてたそうだからね
当然組合という制度もあって
違う意味で世間を騒がせてるフリーメイソンもそういう職業組合の一つ

通貨も基準音もバラバラな時代に統一規格を求めるほうがナンセンスというものかもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s