[過去ログ] 【violin】ヴァイオリン総合スレ23【バイオリン】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: (ワッチョイ e336-F8Ic [2400:2200:1d6:b8a9:*]) 2024/10/22(火)14:48 ID:f4KB8c410(1/2) AAS
その時代の弦の張力によって板の薄さのチューニングが変わってくるからなあ

後期モダンの時代は弦の張力がまだ緩かったから板が薄く、深みのある音がするが

晩年のモラッシの時代になってくると弦が急速に高張力になるように進化していったからその分板が分厚くなり、力強いがやたら耳障りな音になってくる。

さすがに後期モダンと同じ括りなのはどうかなと
571: (ワッチョイ e336-F8Ic [2400:2200:1d6:b8a9:*]) 2024/10/22(火)19:14 ID:f4KB8c410(2/2) AAS
フレンチはストラディバリウスを上からアーチを覆うように紙で採寸したらデカくなったんじゃねぇの

なんか2世紀前に発行されたヴァイオリン製作今昔みたいなトンデモ本にそんなことが書いてあった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*