[過去ログ] 流石だったよな小澤征爾 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 2024/02/10(土)22:18:43.26 ID:PmB7Qr9v(5/5) AAS
25年ほど前、新日楽団員の先生に楽器習ってたんだ
前からずっと先生は「小澤の時は休めないからな~」とか「細かく振りすぎる」とか文句言ってたんよ
ある時ホール練習始まる直前トイレで小便してたら小澤さんが入ってきたんだって
で、「お、今回も◯◯さん乗ってくれるんだ。よろしくね~」って背後から挨拶されて、出してる最中だったからオロオロしながらハ、ハイ!としか言えなかったらしい
小澤さんが大きいのをしてる音を聞きながら「俺の名前覚えてたんだ~」と嬉しく思ったって
ニッコニコして語るように変わったわ
196(2): 2024/02/11(日)16:41:09.26 ID:ApXAz4a1(1) AAS
>>194
時代が同じだった岩城宏之は...
256: 2024/02/12(月)09:05:32.26 ID:gDNwndOe(4/6) AAS
小澤はバレンボイムの代わりに1975年にパリ管の主席指揮者になるべきだった
できれば音楽顧問のカラヤンの次に1972年に主席指揮者になるべきだった。小澤とパリ管の相性はとても良かった。1970年代前半にパリ管と「幻想交響曲」を録音してほしかった
1972年からユダヤ系ハンガリー人のショルティ、1975年から1989年までアルゼンチン出身のユダヤ人であるバレンボイムがパリ管の主席指揮者に就任した
できれば小澤が若いうちからヨーロッパに留まり活躍する姿を見たかった
1967年 小澤征爾&日本フィル ベルリオーズ「幻想交響曲」第5楽章
動画リンク[YouTube]
省3
270(1): 2024/02/12(月)13:29:33.26 ID:6Jqh6HHB(1) AAS
>>224
親父は大陸浪人
296(1): 2024/02/12(月)20:45:18.26 ID:aJFMIz3Q(1) AAS
今のところ一番見込みがあるのはやはりヤマカズかなあ
沖澤さんは才能があるのは誰しも認めるところだがいかんせん海外でまともなオケほとんど振らせてもらえてない
ヤマカズは今の沖澤さんの歳でモンテカルロのシェフに就任してるのと比較してもその差は明らか
40歳までにそれなりのポスト獲れないとその先厳しいのではないか
373: 2024/02/14(水)03:07:01.26 ID:dshT1+O9(1) AAS
前から日本の対オーストリア外交がある方面だけ成功し過ぎてて、ウィーンフィルとか日本女性と結婚するのが流行ってた
日本の外交官が紹介するから、インテリ同士とか立場ある家同士とかの繋がりができる
小澤がウィーンから呼ばれた頃って、ちょうど日系ハーフがあっちこっちの管理職について決定権ふるえるようになった頃
ジャパンマネーと繋がって今じゃありえないミラクルだった
でもウィーン少年合唱団は中国に占領されてるし、ウィーンって意外と緩いのかな
389: 2024/02/14(水)10:12:24.26 ID:L6a837US(1) AAS
若き日にN響で勉強不足と罵られて奮起した小澤
ウィーンで同じ目に遭って再度奮起するだけの精神力は残っていなかったということか
468: 2024/02/16(金)05:37:16.26 ID:T5RO/pfi(1) AAS
>>466
大野広上とかの世代?
もっと下?
472: 2024/02/16(金)08:11:23.26 ID:1ir08NVA(1) AAS
所詮ミーハー相手の人気取り稼業、地味でも優秀な日本人は
他にもまだまだいっぱいいる。
515: 2024/02/17(土)19:24:23.26 ID:19c8et0m(1/3) AAS
今やってるね
540: 2024/02/18(日)11:24:06.26 ID:bNcRhxu1(1/5) AAS
>>535
実際、病院のベッドを抜け出してきたんだと思う
あの体の動かせなさだとトレーナーでも生地の柔らかさで着させるのが難しかったりもするから、家族とスタッフが目一杯頑張ってあの感じになったんじゃないかな
559(1): 2024/02/18(日)14:04:47.26 ID:TQtN7Tm8(1) AAS
ウィーンオペラ座に一度も客演経験のない指揮者にいきなり音楽監督要請
ヴァーグナーの楽劇を一度も振ったことのない指揮者にバイロイトのトリスタンを任せる
なんか似てるな
裏があるのかないのか
652: 2024/02/20(火)00:02:11.26 ID:0twfscss(1) AAS
>>649
あんた狭い世界に住んでるんだねえ
762(1): 2024/02/21(水)21:55:16.26 ID:ocppUkcP(1/2) AAS
沖澤沖澤って言うけどそんなに沖澤って凄いの?
823(1): 2024/02/23(金)07:12:56.26 ID:2JQO8rUc(1) AAS
小澤の死に乗じた腐れ指揮者の売り込みがうぜー
973: 2024/02/26(月)19:47:25.26 ID:5Zk1J1pX(1/3) AAS
>>957
カラヤンはレコ芸の特選なんかで宣伝してもらわなくても売れてたので
レコード会社がレコ芸にお金を払わなかったんだろう
あの人達はお金で意見が変わるから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s