☆★☆ワーグナー総合スレ 第34チクルス☆★☆ (232レス)
1-

205: 04/28(日)21:14 ID:tusbvUcF(1) AAS
バイロイトの重鎮であったホルスト・シュタインさんが
N響で振った「ワーグナーの夕べ」プログラムは素晴らし
かった(一部はCDに収録された)

さまよえるオランダ人/序曲
同/水夫の合唱
トリスタンとイゾルデ/第一幕への前奏曲と愛の死
(休憩)
タンホイザー/序曲とバッカナール
同/大行進曲
神々の黄昏/ジークフリートの葬送行進曲
省3
206: 04/29(月)03:39 ID:MNQGCNZP(1/2) AAS
ワーグナー
207
(1): 04/29(月)10:53 ID:bcisggMq(1/2) AAS
もう20年近く前のゴールデンウィークに突如思い立ってバイロイトに行った
街中ワーグナーに溢れてるわけでなくごく普通の街だった
ヴァーンフリート博物館で本の写真で見てたデスマスクとか絶命のソファの実物
などを見た
祝祭劇場行ったら正面の広場で数人の人が草取り作業をしてた
それをベンチに座ってしばらく眺めてそして帰った
なので俺にとっては夏でも年末でもなくゴールデンウィークが
ワーグナーを思い出す時期でございます
208: 04/29(月)10:59 ID:+R+/tfhX(1) AAS
航空運賃が安かった頃、、、遠い目
209: 04/29(月)15:51 ID:MNQGCNZP(2/2) AAS
外部リンク[html]:dongurirank.starfree.jp

スクリプト荒らしが今度は各板に大量の駄スレを立て始めました
もし利用してる板に贔屓のスレがあるようでしたら
お手数ですが定期的に保 守兼ねた書き込みお願いします

このままでは贔屓されてる板全部が駄スレで埋められてしまうでしょう
210
(1): 04/29(月)16:14 ID:3q0v9Whr(1) AAS
>>207
祝祭劇場のガイドツアーは参加しなかったの?
211: 04/29(月)17:04 ID:+Vw43ZLR(1) AAS
ワーグナーは良い。
総統閣下もお喜びです。
212: 04/29(月)23:27 ID:bcisggMq(2/2) AAS
>210
参加してないよ
存在すら知らんかった
劇場周辺ぐるぐる歩き回ったりしてコジマとか
リヒャルトの頭部像見つけて喜んでただけ
当時のタンホイザーのセットの一部が外に放置されてたのを
覚えてる
213
(2): 04/30(火)17:22 ID:i8/eeM1c(1) AAS
今夏バイロイト詣するんだが、ここまで円安だと現地で贅沢はとても出来そうにない。
カップ麺やレトルト食品詰め込んだスーツケースでも持って行くか。
214: 04/30(火)18:05 ID:p/e0Ru1x(1) AAS
ビールぐらいは呑んできなよ
215: 04/30(火)18:07 ID:jN7sOpFO(1) AAS
【板潰し対策】運営が頼りないので全板のスレ一覧を保管しました 1
2chスレ:operate
どうせこうなると分かっていたから2024/03/20時点のスレ一覧は確認できるようにsubject.txtが保管されている
外部サイトのリンクだし拡散も簡単だから荒らしが手を出す事は不可能
あなたがどこの板の住人かの言及が無いがおそらく全部の板が含まれている
時間を掛けて一本も忘れずに立て直しはできる
216: [c] 04/30(火)21:59 ID:1AOrH9cV(1) AAS
アーサー・ラッカムの挿絵みてて今更気づいたんだけど
ハーゲンてブリュンヒルデより背低いのか。
兜でなんとか同じ高さに持ってってるけど。
うんまあニーベルングハーフだからなぁ
舞台だと大柄なバス歌手が歌うからでっかいと思いがちだけど。
217
(1): 05/01(水)02:00 ID:b+G/qwxb(1) AAS
>213
頑張りますね
僕は市内のお高価くなってるホテルキャンセルして祝祭料金じゃない少し遠方の
ホテルに移ってレンタカー借りて劇場に通う方が安価に済むんじゃないかと検討中
218
(1): 05/02(木)16:03 ID:SrjnIvyc(1/2) AAS
>>213
それ、おすすめ!
市内の宿はすべて、祝祭期間中2倍で、祝祭期間以外のBTを知っていると、ばかばかしくて払えない。
30分のアウトバーン通勤と考えれば、全然苦じゃないどころか、テムポリミット・ナインダンケの世界。

フレンキシェ・シュヴァイツのポッテンシュタインもいいし、フィヒテルのオクセンコップフの周辺もいい。
安い民宿が多いだけでなく、休演日に山の中をプラプラ歩くのも幸福なひととき。
ゴルトクローナハの金鉱山跡のツアーに参加すれば、ミーメを実体験できる!

そうそう、給油は、BT市内のWaltherが安いぞ。終演後の夜間ならなお安い。
219: 05/02(木)16:05 ID:SrjnIvyc(2/2) AAS
>>218
>>217
アンカー間違えた。
220: 05/02(木)18:06 ID:0psViOCv(1) AAS
今日のウィーンオペラ座ローエングリンはプレミエ2日目
指揮はティーレマン
221
(2): 05/03(金)11:54 ID:x0e0CLwA(1) AAS
この夏、バイロイトに初詣でする者です。
このスレには先達の方が多くいらっしゃると思いますので、ご相談させてください。
以前にクッションは持ち込み禁止で、劇場で貸してくれると聞いた記憶があるのですが、
今でもそうでしょうか。そのほか、心得ておいた方があれば、お教えください。
ちなみに還暦♂の一人旅です。
222
(2): 05/04(土)11:14 ID:1htlXv38(1) AAS
>>221
難民大量流入→治安悪化の2016以降だったか、セキュリティ上、
座布団を含めA4サイズより大きいものは(表向き)持ち込み不可です。
そのかわり、クロークで薄っぺらい2つ折りのマットを貸してくれます。
私は2つ借りて、1枚は尻の下、もう1枚は、背板の上端にかぶせています。
休憩中は席に置きっぱなし、終演後もそのままで回収してもらえます。
ロジェーとバルコンは、柔らかい椅子なので、クッションは不要ですね。

くれぐれも、お土産のつもりで持ち帰らないように!
223: 05/05(日)09:15 ID:dkxquu2k(1) AAS
>>222
「難民大量流入→治安悪化の2016」ではなく、単に「パリ連続テロ」と書くべきでした。
224: 221 05/05(日)15:20 ID:Ib33dd7t(1) AAS
>>222
早速のご教示、ありがとうございます。
うっかり持って帰らないように気を付けます。
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s