山田和樹について語ろう [無断転載禁止]©2ch.n (567レス)
1-

1
(30): 2023/09/23(土)09:20 ID:Krh3LqpH(1) AAS
語りましょう <hr>VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
548: 06/10(月)18:07 ID:9hn2pKRn(1/2) AAS
平べったくなったねー
よくスナップショットでおちょぼ口にした
おどけ顔やるけど、もう少しシャキッとしてほしい。
549
(1): 06/10(月)18:11 ID:udepSvxt(1) AAS
シャキッとしたとこで誰得よ
550
(1): 06/10(月)18:59 ID:9hn2pKRn(2/2) AAS
シャキッとしないとこで誰得よ
551: 06/12(水)11:16 ID:DjFXb0kK(1) AAS
>>549
そりゃあ
本人の印象がよくなるから
本人でしょ。
552: 06/12(水)19:29 ID:9bG4v4KP(1) AAS
youtube にチョン・ミュンフンがラジオ・フランスのオケを振った幻想交響曲
2013年の収録
先日の山田氏指揮のモンテカルロと音楽の造り方に共通点も多いと感じる
だが流石はチョン・ミュンフン、最小限の動きでオーケストラをコントロールしつつも
オーケストラから多彩な音色を引き出すことに見事なまでに成功している
553: 06/13(木)02:23 ID:sXbIb+cK(1) AAS
ミュンフンの良さはわかる
だが山田の良さってわからない
554: 06/13(木)17:40 ID:tW2V4mHf(1) AAS
やれやれ、新スレ立って
荒らしも固まるか。
555: 06/16(日)10:30 ID:/PbWb7Mz(1) AAS
>>550
知らんがなw
556: 06/17(月)13:21 ID:NsZswft9(1) AAS
山田和樹は
もう少しオケに任せてという指揮が出来ないのだろうか。
557
(2): 06/18(火)20:14 ID:vqdn85Ut(1) AAS
30年ほど前、友人に誘われ当時ラムルー管の指揮者だった佐渡裕のコンサートに行った。
友人は「(佐渡は)フランスで大評判なんだ、天才と言われてるんだ」と聴く前から興奮していた。
ネットもない時代、何の予備知識もないまま佐渡を聴いた(見た)が、
感激する友人とは反対に自分は「こいつはダメだ」と思った。
先日のモンテカルロ・フィル来日公演で、指揮台で飛び跳ね、所狭しと歩き回り、
目の玉をひん剥き、何やら叫び、あげく客席に向かって指揮をし出す山田和樹を見て
かつて一度だけ実演を聴いた佐渡裕と全く同じ印象を持った。
558: 06/18(火)22:17 ID:iXzijwy9(1) AAS
>>557

ああいうのに熱狂する俗な聴衆にガッカリ
559: 06/19(水)19:58 ID:9ierOJJv(1) AAS
細かく振りすぎ
560: 06/19(水)22:09 ID:/Qp8PgjR(1) AAS
シカゴ響の謝肉祭を観たけど
酷い指揮ぶりだった。
きっと1回限りのベルリンフィルかな
561: 06/21(金)00:19 ID:zHWvPnxQ(1) AAS
>>557
バーンスタイン→小澤→佐渡→山田へ受け継がれる伝統芸
562: 06/21(金)03:51 ID:Y4/Kc+VV(1) AAS
自分の公演に次はどの女呼ぶかSNS物色してるような老害同業に嫉妬されて気の毒
負けずに頑張ってほしい
563: 06/21(金)05:40 ID:CgHAYdqH(1) AAS
彼に必要なのは
真摯に音楽に取り組む姿勢。
どんな時もカメラに向かって
惚気顔なんてしてないでさ。
564
(1): [age] 06/22(土)13:03 ID:cPLBgEAd(1) AAS
山田和樹インタビュー? モンテカルロ・フィルとの来日公演を終えて
www.youtube.com/watch?v=KUIR-mKiqOw
565
(1): 06/23(日)19:46 ID:YJLJXZLk(1) AAS
終了までお早めに
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
566: 06/23(日)20:19 ID:lG6dNwmy(1) AAS
>>565
初めてみても良いかもな
567: 06/24(月)00:26 ID:UwjyYVM2(1) AAS
>>564
>山田和樹インタビュー? モンテカルロ・フィルとの来日公演を終えて
>www.youtube.com/watch?v=KUIR-mKiqOw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.957s*