新日本フィルハーモニー交響楽団 18期目 (447レス)
1-

1
(6): 2023/03/26(日)13:28 ID:RN8noZNC(1) AAS
公式ホームページ
外部リンク:www.njp.or.jp
428: 08/02(土)23:59 ID:k8U9KhMs(1) AAS
外部リンク:imgur.com
429
(1): 08/03(日)09:57 ID:sXRIx9Z5(1) AAS
冒頭だけ聴いたらいったん外に出て飲んで帰ってきてもまだ聴けそうだな
430
(1): 08/03(日)12:12 ID:NUN1IYrI(1) AAS
>>429
大都市圏のホールではいったん外に出てしまうと、前半や後半という枠内なら中に入れない
原則はそうだが人員削減で係員のいない扉からならもしかするとコッソっと入れることがあるかもしれないが
前半は入れないが休憩後の後半が始まる前なら前半退出者であっても普通に入れる(昨日は休憩なしの公演だった)

田舎はどんな曲でも楽章間ごとに拍手するところもあったりする
そんなところはいつでも出入り自由というところがあっても全く驚かない
そんなホールがあるかどうかは知らんけど
431: 08/04(月)00:33 ID:U9yBFXYI(1) AAS
昨日は遅れてきたら自分の席には着けないかもとアナウンスしてて「入れないのではないのか?」と思ってたら3時開演第二楽章終了4時過ぎさすがに楽章間休憩たっぷりだからいくらなんでも入れないと揉めるだろうからなぁと納得してました。
なおわたしゃ超絶遅い演奏は苦手です。指揮者がオケ制御能力を強く誇示しているように思えてしまうので。
432: 08/05(火)09:54 ID:gI6TiVV9(1) AAS
>>430
都内のメジャーなホールであれば楽章間の入場は高度にマニュアル化されてるので、演奏者側でNG出してる場合を除き少なくともホール内には入れてくれるよ
案内スタッフもゲネプロ時に測ったであろう各楽章の演奏時間を手元に持ってるので、各スタッフがインカムで連携とりながら、あと何分で入場できますので準備してください等かなり細かく指示される
ただたとえS席持ってても上階のステージから遠くなるべく死角になるような場所で空いてる公演ならそこらの空いてる席そうでなければ立ち見が指定されるので自席にたどり着くのはほぼ無理だが
ホワイエでスピーカー越しに聴くよりマシなんだからそれくらい我慢せい的扱いではある
433: 08/09(土)22:40 ID:nicA26fG(1) AAS
>>424
上岡政権3年目くらいからのガラガラの客席はNJPにとってトラウマだろう
434: 08/10(日)07:18 ID:ftXUEDci(1) AAS
今の監督様も似たようなもん(特にサントリー)
435: 08/10(日)12:01 ID:TXnD+scG(1) AAS
フレンド・オブ・トシユキとか言って
コペンハーゲンから誰が連れてくれば解決する
436
(1): 08/11(月)12:24 ID:GMQAITjy(1) AAS
上岡は読響のほうが圧倒的に相性がいいし、20年以上の関係性があるからトータルで振ってる数もぜんぜん多い。
そもそもクビにしたうえに路線が真逆の佐渡を起用したんだから、未練たらしく時々振らせるなんてことせずに、
アルミンク同様徹底排除して潔く佐渡と心中しろよw
437: 08/11(月)13:15 ID:13WAIcRc(1) AAS
心中w
438: 08/11(月)20:48 ID:1a3scZk/(1) AAS
>>436
オレも上岡さんは読響との方が断然相性が良いようにおもう。
オーケストラ指揮のみならず、読響アンサンブルとも毎年共演していて、毎回すごく楽しげに室内楽の演奏もしているし。
439: 08/12(火)15:58 ID:NCWFDVkE(1/2) AAS
フォーレ レクイエム@東京都慰霊堂
およそ音楽聴く環境では無かったが曲には合ってた
440: 08/12(火)18:14 ID:1kvrUJbf(1) AAS
音楽聴く環境で無かったって、事件でも起きたのかい?
441: 08/12(火)19:27 ID:NCWFDVkE(2/2) AAS
まぁ、ある意味、大事件の起きた場所ではあるw
442: 08/13(水)09:16 ID:pvSTvmUN(1) AAS
久石さんは何かにブチ切れたのか?
理由がわからん。
443: 08/14(木)08:48 ID:6GEjG9jg(1/2) AAS
昔のアルミンクさん頃の新日本フィルはもうなくなってしまい、佐渡さんの新しいオケになってしまうんですね。あの頃の音が好きだったので悲しいです。
444: 08/14(木)09:24 ID:6GEjG9jg(2/2) AAS
小澤さんの音も消えてしまうのですね。
大切にして来たのに‥。
445: 08/14(木)10:56 ID:ICgU6Scf(1) AAS
佐渡さんヤル気ないから、そこまで染まって無いヨw
446: 08/14(木)12:09 ID:uE7rJL/8(1) AAS
え、アブラニンニクマシマシな佐渡サウンドになったのでは?
447: 08/14(木)19:03 ID:OUjwxXSq(1) AAS
それが意外とサラサラ淡白、だから上岡氏のコテコテがマシマシに聴こゆる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.972s*