[過去ログ]
NHK FM Part32 (1002レス)
NHK FM Part32 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
256: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/05(土) 01:15:27.52 ID:AzxTfonp 古楽の楽しみ NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-07/07/71517/4818093/ 11月7日月曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ ライプチヒ聖トーマス教会音楽監督による演奏(1) https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-08/07/71757/4818094/ 11月8日火曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ ライプチヒ聖トーマス教会音楽監督による演奏(2) https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-09/07/71999/4818095/ 11月9日水曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ ライプチヒ聖トーマス教会音楽監督による演奏(3) https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-10/07/72244/4818096/ 11月10日木曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-11/07/72508/4818097/ 11月11日金曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/256
257: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/05(土) 01:18:08.67 ID:AzxTfonp https://www4.nhk.or.jp/bescla/x/2022-11-07/07/71545/4858217/ 11月7日月曜 NHKFM 午後7時30分~ 午後9時10分 ベストオブクラシック 選 松田理奈 三舩優子 演奏会 https://www4.nhk.or.jp/bescla/x/2022-11-08/07/71785/4858251/ 11月8日火曜 NHKFM 午後7時30分~ 午後9時10分 ベストオブクラシック 選 松原勝也 バイオリン・リサイタル https://www4.nhk.or.jp/bescla/x/2022-11-09/07/72026/4858488/ 11月9日水曜 NHKFM 午後7時30分~ 午後9時10分 ベストオブクラシック タマーシュ・ヴァルガ チェロリサイタル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/257
258: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/11/06(日) 04:12:49.83 ID:hXcyAf6m 松田理奈!!!登場!!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/258
259: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/06(日) 07:49:04.82 ID:eJJBt42U 現代の音楽 作曲家・一柳慧をしのんで(1) NHK-FM 11月06日 午前8:10 ~ 午前9:00 (50分) 「電気メトロノームのための音楽(1960)」 一柳 慧:作曲 (ピアノ・パフォーマンス)高橋 悠治、(バイオリン・パフォーマンス)小林 健次、(パフォーマンス)佐藤 紀雄、 (パフォーマンス)木ノ脇 道元、(パフォーマンス)原田 敬子 (15分40秒) <カメラータ 25CM552> 「テープ音楽「東京1969」(1969)」 一柳 慧:作曲 (15分30秒) <サウンドスリー UOADM0601> 「ピアノ・メディア(1972)」 一柳 慧:作曲 (ピアノ)高橋 アキ (6分20秒) <ミュージカル・ノート 18MN-1016> http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/259
260: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/06(日) 08:23:12.04 ID:j+ub3bxi 「電気メトロノームのための音楽(1960)」 一柳 慧:作曲 (ピアノ・パフォーマンス)高橋 悠治、(バイオリン・パフォーマンス)小林 健次、(パフォーマンス)佐藤 紀雄、 (パフォーマンス)木ノ脇 道元、(パフォーマンス)原田 敬子 (15分40秒) ラジオで15分流してくれるなんて、民放ではありえないでしょ。NHKさん、ありがとう。 TVでも流してくださいね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/260
261: YOKOの最初の旦那 [sage] 2022/11/06(日) 14:50:21.88 ID:iPs8fVa6 現代の音楽 作曲家・一柳慧をしのんで(1) NHK-FM 11月06日 午前8:10 ~ 午前9:00 (50分) 「電気メトロノームのための音楽(1960)」 一柳 慧:作曲 (ピアノ・パフォーマンス)高橋 悠治、(バイオリン・パフォーマンス)小林 健次、(パフォーマンス)佐藤 紀雄、 (パフォーマンス)木ノ脇 道元、(パフォーマンス)原田 敬子 (15分40秒) <カメラータ 25CM552> 「テープ音楽「東京1969」(1969)」 一柳 慧:作曲 (15分30秒) <サウンドスリー UOADM0601> 「ピアノ・メディア(1972)」 一柳 慧:作曲 (ピアノ)高橋 アキ (6分20秒) <ミュージカル・ノート 18MN-1016> 「電気メトロノームのための音楽(1960)」 一柳 慧:作曲 (ピアノ・パフォーマンス)高橋 悠治、(バイオリン・パフォーマンス)小林 健次、(パフォーマンス)佐藤 紀雄、 (パフォーマンス)木ノ脇 道元、(パフォーマンス)原田 敬子 (15分40秒) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/261
262: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/08(火) 01:48:28.17 ID:RAz9xPyt >>260 >電気メトロノームのための音楽 放送事故って言われそうだったw ケージの 4’33 流したこともあったけど(環境音のやつ?) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/262
263: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/11/12(土) 02:45:04.70 ID:DuYQ3Bsq https://www4.nhk.or.jp/viva/x/2022-11-12/07/72762/4828731/ 11月12日土曜 NHKFM 午前6時00分~ 午前6時55分 ビバ!合唱 メンデルスゾーンの合唱曲を聴く https://www4.nhk.or.jp/hibiki/x/2022-11-13/07/72986/4829742/ 11月13日日曜 NHKFM 午前7時20分~ 午前8時10分 吹奏楽のひびき 弘前市公開収録 アンサンブル・ミクスト木管五重奏団(1) https://www4.nhk.or.jp/P446/x/2022-11-13/07/72987/4652063/ 11月13日日曜 NHKFM 午前8時10分~ 午前9時00分 現代の音楽 作曲家・一柳慧をしのんで(2) https://www4.nhk.or.jp/meiensou/x/2022-11-13/07/72989/4665663/ 11月13日日曜 NHKFM 午前9時00分~ 午前10時55分 名演奏ライブラリー 創立50年 新日本フィルハーモニー交響楽団 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/263
264: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/11/12(土) 02:47:04.79 ID:DuYQ3Bsq 古楽の楽しみ NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-14/07/73231/4818098/ 11月14日月曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ バードの鍵盤楽曲 https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-15/07/73470/4818099/ 11月15日火曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ バッハのカンタータ https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-16/07/73711/4818100/ 11月16日水曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-17/07/73946/4818101/ 11月17日木曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-18/07/74182/4818102/ 11月18日金曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/264
265: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/11/12(土) 02:52:47.03 ID:DuYQ3Bsq https://www4.nhk.or.jp/bescla/x/2022-11-18/07/74206/4858495/ 11月18日金曜 NHKFM 午後7時30分~ 午後9時10分 ベストオブクラシック N響 第1969回定期公演 金子奈緒,【解説】野平一郎 【出演】指揮…レナード・スラットキン,管弦楽…NHK交響楽団 ~NHKホールから中継~ 楽曲 「バレエ音楽「アパラチアの春」」 コープランド:作曲 (指揮)レナード・スラットキン、(管弦楽)NHK交響楽団 「バレエ音楽「ロデオ」」 コープランド:作曲 (指揮)レナード・スラットキン、(管弦楽)NHK交響楽団 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/265
266: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/11/12(土) 07:18:47.49 ID:IRSgbv02 2022年11月12日(土)午後6:00 - 8:15(135分) NHK-FM N響演奏会 N響 第1968回定期公演 MC:金子奈緒 解説:吉松隆 伊福部昭:シンフォニア・タプカーラ ショスタコーヴィチ:交響曲 第10番 ホ短調 作品93 指揮:井上道義 管弦楽:NHK交響楽団 コンサートマスター:伊藤亮太郎 ~2022年11月12日 NHKホールから生放送~ https://www.nhkso.or.jp/concert/phil22Nov.pdf http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/266
267: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/13(日) 17:55:17.45 ID:6mCSd9ef >>247 結局、長持ちしなかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/267
268: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/14(月) 00:58:30.43 ID:/Y7mI25U >>266 >シンフォニア・タプカーラ これのフィナーレの和音から緊急地震速報が作られた、って葉梨してた? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/268
269: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/14(月) 01:46:13.41 ID:/Y7mI25U >>267 あの板は2週間で落ちるから、フル稼働はしたんだよ カキコは200行かなかったけど、合道スレがほぼR1で コテハン、エロ、ネトウヨばかりだから、専用スレはあるとうれしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/269
270: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/14(月) 09:37:43.69 ID:1AQLpFl9 朝5爺も引き取って欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/270
271: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/11/18(金) 12:26:49.45 ID:kAYvI1Nl 2022年11月18日(金)午後7:30 - 9:10(100分) NHK-FM ベストオブクラシック N響 第1969回定期公演 MC:金子奈緒 解説:野平一郎 コープランド:バレエ音楽 アパラチアの春 全曲版 コープランド:バレエ音楽 ロデオ 全曲版 指揮:レナード・スラットキン 管弦楽:NHK交響楽団 コンサートマスター:篠崎史紀 ~2022年11月18日 NHKホールから中継~ https://www.nhkso.or.jp/concert/phil22Nov.pdf http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/271
272: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/19(土) 02:58:49.56 ID:AUgJecOY https://www4.nhk.or.jp/viva/x/2022-11-19/07/74429/4828732/ 11月19日土曜 NHKFM 午前6時00分~ 午前6時55分 ビバ!合唱 生誕150年 ヴォーン・ウィリアムズの世界 https://www4.nhk.or.jp/hibiki/x/2022-11-20/07/74650/4829743/ 11月20日日曜 NHKFM 午前7時20分~ 午前8時10分 吹奏楽のひびき 弘前市公開収録 アンサンブル・ミクスト木管五重奏団(2) https://www4.nhk.or.jp/P446/x/2022-11-20/07/74651/4652064/ 11月20日日曜 NHKFM 午前8時10分~ 午前9時00分 現代の音楽 作曲家・一柳慧をしのんで(3) https://www4.nhk.or.jp/meiensou/x/2022-11-20/07/74653/4665664/ 11月20日日曜 NHKFM 午前9時00分~ 午前10時55分 名演奏ライブラリー ブラジルの名ピアニスト ネルソン・フレイレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/272
273: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/19(土) 03:00:45.68 ID:AUgJecOY 古楽の楽しみ NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-21/07/74882/4818103/ 11月21日月曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ バッハの「無伴奏チェロ組曲」原曲と編曲、その魅力 https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-22/07/75116/4818104/ 11月22日火曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ バッハの「無伴奏チェロ組曲」原曲と編曲、その魅力(2) https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-23/07/75350/4818105/ 11月23日水曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-24/07/75584/4818106/ 11月24日木曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ https://www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-11-25/07/75822/4818107/ 11月25日金曜 NHKFM 午前5時00分~ 午前5時55分 古楽の楽しみ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/273
274: 名無しの笛の踊り [] 2022/11/19(土) 03:04:47.73 ID:AUgJecOY https://www4.nhk.or.jp/bescla/x/2022-11-21/07/74910/4858200/ 11月21日月曜 NHKFM 午後7時30分~ 午後9時10分 ベストオブクラシック 選 ピアニスト 小山実稚恵の世界 https://www4.nhk.or.jp/bescla/x/2022-11-22/07/75144/4858497/ 11月22日火曜 NHKFM 午後7時30分~ 午後9時10分 ベストオブクラシック ピアニスト 三浦謙司 音楽は心の中に https://www4.nhk.or.jp/bescla/x/2022-11-23/07/75375/4858498/ 11月23日水曜 NHKFM 午後7時00分~ 午後9時10分 ベストオブクラシック N響 第1970回定期公演 金子奈緒,【解説】越懸澤麻衣,【出演】バイオリン…レイ・チェン 指揮…レナード・スラットキン,管弦楽…NHK交響楽団 ~サントリーホールから中継~ 楽曲 「「富める人とラザロ」の5つのヴァリアント」ヴォーン・ウィリアムズ:作曲(指揮)レナード・スラットキン、(管弦楽)NHK交響楽団 「バイオリン協奏曲 ホ短調 作品64」メンデルスゾーン:作曲(バイオリン)レイ・チェン、(指揮)レナード・スラットキン、(管弦楽)NHK交響楽団 「交響曲 第5番 ニ長調」ヴォーン・ウィリアムズ:作曲(指揮)レナード・スラットキン、(管弦楽)NHK交響楽団 https://www4.nhk.or.jp/bescla/x/2022-11-24/07/75612/4858250/ 11月24日木曜 NHKFM 午後7時30分~ 午後9時10分 ベストオブクラシック 選 吉原すみれ パーカッション・リサイタル https://www4.nhk.or.jp/bescla/x/2022-11-25/07/75846/4858500/ 11月25日金曜 NHKFM 午後7時30分~ 午後9時10分 ベストオブクラシック http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/274
275: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/11/19(土) 12:20:44.74 ID:+XMYz6I8 マリンバ奏者、塚越慎子さん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1659570730/275
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 727 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.693s*