[過去ログ] このクラシック曲の題名を教えて!53 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809: 2024/05/04(土)05:24 ID:xFUsiE3Q(1/6) AAS
>>1のMusipediaで音符を並べたらこんな暗号になったんですが
なんていう曲でしょうか?
記憶があいまいですがたしかオルゴール曲で洋風の人形っぽいイメージです

ais'2 cis''4. ais'8 gis'2 r4 fis'4 gis'4 b'4 ais'4. b'8 ais'2 gis'2
815
(1): 2024/05/04(土)18:01 ID:xFUsiE3Q(2/6) AAS
Musipediaのコピペするところのすぐ下に「Use flat signs instead of sharp signs」
があってチェックを入れると♭に変わったのでそっちかもしれないです
「search Musipedia」をクリックするとページが変わるんですが
「Your search query: ais'2 cis''4. ais'8 gis'2 r4 fis'4 gis'4 b'4 ais'4. b'8 ais'2 gis'2 」
の文字列の隣にメガホンのマークがありクリックするとダウンロードされました
たぶんこんな感じです

♭シー♭レー♭シ♭ラーー♭ソ♭ラド♭シード♭シー♭ラー
816: 2024/05/04(土)18:04 ID:xFUsiE3Q(3/6) AAS
オルゴールなのでもっと細い音なんですが
もう少し高い音かもしれないです
最初の音が違うかもしれません
でも再生してみたらたしかにこの曲です
音符の長さも計算したので合っていると思います
テンポが全体的にもっと速いかもしれません
817: 2024/05/04(土)18:08 ID:xFUsiE3Q(4/6) AAS
オルゴールなのでもっと細い音なんですが
もう少し高い音かもしれないです
最初の音が違うかもしれません
でも再生してみたらたしかにこの曲です
音符の長さも計算したので合っていると思います
テンポが全体的にもっと速いかもしれません
818: 2024/05/04(土)18:09 ID:xFUsiE3Q(5/6) AAS
↑すいません

記憶にあるオルゴールだとしたらグランドピアノ型のガラス製のやつです
昔小さいころお土産にもらったもので25~30年前のものです
国内のガラス館かピアノ館かオルゴール館みたいなところのお土産だったような
今は手元にありません

もしくは何かのテレビドラマでフランス人形が映ってこの曲が流れたかもしれません
このフレーズだけ頭の中でループしてるんですが先のフレーズを思い出そうとすると
勝手に作曲してるか別の曲が混ざってそうで自信がなく…
819: 2024/05/04(土)18:20 ID:xFUsiE3Q(6/6) AAS
>>815
ごめんなさいカタカナが違いました
♭シー♭レー♭シ♭ラーー♭ソ♭ラシ♭シーシ♭シー♭ラー
です
ダウンロードされるフレーズは合っています
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.494s*