[過去ログ] このクラシック曲の題名を教えて!53 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2022/03/01(火)05:28:54.51 ID:Us3dP2Av(1) AAS
ト長調にするとこういう感じ
ソラシーラーソードー(高い方のド)ミー(低い方のミ)
ミー(低い方のミ)ミーレードーシーソー
ソラシーラーソードー(高い方のド)ミー(低い方のミ)
ミー(低い方のミ)ミードー(高い方のド)ミーファ#ソー
ピアノの協奏曲と思うんだけどクラシックかポップスかちょっと分からない
123(1): 2022/03/10(木)08:38:08.51 ID:DbDISdjD(1/2) AAS
>>104を正しくしてみる
↓レ|↓ソー↓♭シレーソ|
|♭シーラソラーレ|
|レードミーレードミー
|レーーー
フラット系とかシャープ系とかわからないかもしれないけど
#ラとラが頻繁に出てくるようなら#ラではなくて
♭シと書いた方がわかりやすいかもと疑うに足る
128(1): 2022/03/10(木)10:09:40.51 ID:DqDsL3M4(1) AAS
余談ですが2段目を転調と考えて
ララーソシー ラーソシーラー
と書くとしたらやっぱり(転調)って頭に書かないといけないんですよね
固定ドは苦手でw
142: 2022/03/10(木)14:38:40.51 ID:AH3VGCTP(6/13) AAS
>>138
断じて武満の作曲じゃない
>>141
は?
マルチポストだと?
アンタを見損なったよ
149(1): 2022/03/10(木)19:44:56.51 ID:kLvIxT4S(2/2) AAS
まさに、あー言えば上祐。
お前はここの住民より知識があると内心思ってるんだろ?
じゃあここに居座る必要ないじゃん、さっさと消えろ。
248: 2022/04/19(火)10:01:55.51 ID:YaS4jeEr(1) AAS
ワーグナーのパルジファル
334(2): 2022/07/03(日)06:17:56.51 ID:tSX7kpcU(1) AAS
タンタン、タ、タンタタン
タンタンターララ、タンタンターララ
が延々ストリングスで繰り返される曲を教えて下さいませ。
416: 2022/07/25(月)16:12:18.51 ID:hTKljsPL(4/4) AAS
>>415
違うみたいです。やっぱりフレーズがわかってても難しいですね
439(1): 2022/08/09(火)18:08:12.51 ID:p48RE89p(1/2) AAS
ドビュッシーのアラベスクかな?
440(2): 2022/08/09(火)21:27:22.51 ID:Dg7vFK8N(2/3) AAS
>>439
あぁーそれです!ありがとうございます!
469: 2022/08/19(金)12:17:36.51 ID:EArBWG9J(1) AAS
バッハオタの俺からしてもバッハじゃない事だけは間違いない
478: 2022/09/04(日)19:27:06.51 ID:1s50zePk(1) AAS
>>477
ありがとうございます
動画前半パートがきらきら星なのはわかるのですが、このリンク(33秒〜)から流れるフレーズは別の曲では…?
せっかくご返信いただいたのにすみません
576: 2022/12/29(木)19:42:18.51 ID:1/Z2+tLT(2/2) AAS
言いたいことはわかりました、で、教えてくださいお願いします
589(1): 2022/12/31(土)15:49:26.51 ID:4AolifOw(1/2) AAS
お願いします
短調の管弦楽です
弦がメロディーを優雅に奏で、木管が刻みの合いの手をいれています
どーふぁふぁーそふぁみ|らーそそーれみふぁ|↓しー↑どどーれみ↓し|れーどどーれみ↓ど
703: 311 2023/06/10(土)21:15:16.51 ID:HGDqL5oW(1) AAS
自己解決しました
クンマー 夜想曲 Op.40 第四楽章
でした
>>641 の方も継続依頼中です
わかる人いましたらお願い致します
875(1): 2024/08/21(水)22:07:34.51 ID:ZleFN0fy(1) AAS
病院の待合室で聞いたピアノ音楽を探しています
うろ覚えのメロディを咄嗟に録音しました
URLはhttps:すらっしゅすらっしゅwww.axfc.netすらっしゅuすらっしゅ4082010です(すらっしゅを半角の/に変換してください)
下手な歌声ですがこれでわかりましたらよろしくお願いします
879: 2024/08/22(木)14:43:59.51 ID:0QUE7q36(1) AAS
>>878
レスありがとうございます
こういう明るい感じではなくもっと暗い悲しい感じの曲ですね
探しているピアノ音楽以外にも数種類の有名なクラシック音楽が混ざっていたため
恐らく有名クラシック音楽メドレー集みたいなCDをかけていたのだと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s