[過去ログ] クラシック・ニュース速報★25 (ナシナシ) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(1): 2020/05/10(日)07:24 ID:pEWfZBA6(1) AAS
前スレの無調の話だが、無調が苦手な人はドビュッシーの牧神やシベリウスの交響曲に慣れると無調が聴けるようになるかもしれない。
そして無調に慣れたあとにもう一度ドビュッシーとシベリウスを聴くと、その素晴らしさに気付くと思う。
クラシック音楽の最終的な到達点はドビュッシーの牧神やシベリウスの交響曲のような抽象的な音楽なんだと思う。
無調は音楽というものの仕組みを知るためのツールでしかない。
18: 2020/05/10(日)07:43 ID:LYiuKoET(1) AAS
>>17
「抽象的な音楽」という意味が分からないけど、もう少し適切な表現ない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*