[過去ログ] 武蔵野市民文化会館 総合スレ Part.3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2019/10/18(金)19:38:15.27 ID:tw7u0mlG(1) AAS
政権によって方針がガラッと変わるのはままある事なんだが
特に文化における継続性というのは大事だよな
一度壊してしまうと元に戻すのにとてつもない労力が要る
山根氏のアレはもはや伝統芸能の域だったしなw
88: 2019/10/20(日)00:57:50.27 ID:oYciL3Ad(1) AAS
ギィのベトソナタ全曲演奏だけでも充分満足
273: 2020/01/29(水)20:17:28.27 ID:dB4IRTWi(1) AAS
ダナイローヴァのプログラムはクラシックファンを馬鹿にしてるな
545: 2020/10/23(金)23:38:53.27 ID:vpSVdUX+(1) AAS
さあ明日はオルガンだ。 ロータスは、大ホール向けの音楽じゃないな。 こちらはステージ近くだったので満足したが。
591: 2021/01/10(日)08:37:10.27 ID:smyD8YFG(1) AAS
むしろ小ホールの方が迷惑客目立つような
703: 2021/04/17(土)07:58:26.27 ID:5BoYkmVR(1) AAS
中央ブロック前方に空席がいくつかあって市松だとどかっと空いているように見えた。
演奏はヒステリックにならない楷書調でちょいと物足りなかったけど月光二楽章とアンコールの熱情二楽章はとても良かった。
771: 2021/11/30(火)11:33:58.27 ID:C84cZp9E(1) AAS
テスト
785: 2022/02/24(木)09:15:01.27 ID:7Z+xaF/F(1) AAS
實川風、武蔵野のオルガンを弾く

Twitterリンク:sleeping_now_28
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
869: 2022/06/04(土)22:53:18.27 ID:iDnGEZi6(1) AAS
音楽聴くのに戦争の片方の当事者に肩入れはしたくない
972: 2022/11/21(月)23:55:29.27 ID:btgS4Yon(1) AAS
今日のムローヴァ、ピリオド楽器によるベートーヴェンのピアノソナタが特に良かった。
外部の企画でも、こういうのはこれからもやってほしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.334s*