[過去ログ] 武蔵野市民文化会館 総合スレ Part.3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2019/08/31(土)12:28:20.00 ID:yeTgbLw+(2/2) AAS
アーカーシャバルバ……
235: 2019/12/13(金)12:15:29.00 ID:2p/eHFVc(1) AAS
静かに音楽を聴く環境ではないことは確かだな
410: 2020/05/20(水)14:55:20.00 ID:Ssbu8kMa(1) AAS
ロシアの新星ガラコン中止決定か、はあ
557: 2020/11/21(土)19:27:59.00 ID:yRCGoohy(1) AAS
なんか中止になりそう
687: 2021/04/02(金)09:01:58.00 ID:FFEmUlO6(1) AAS
6時に行けるのはジジババくらい
てかこんなスカスカな状態で年会費払えとはな
724: 2021/06/29(火)01:39:31.00 ID:bgLXCn/R(1) AAS
明日はホロベックトリオか。 カレンダーすかすかですな。
862: 2022/05/19(木)01:51:46.00 ID:XRnB4BSr(1) AAS
コマネチ
956(1): 2022/11/06(日)03:59:07.00 ID:PCnw1o0a(1) AAS
国会議員、市議との大激論必至 東京都武蔵野市・松下市長が「外国人住民投票」条例案再提出へ 昨年は懸念噴出で否決「市を二分する恐れある課題」長島氏
外部リンク:www.zakzak.co.jp
>東京都武蔵野市の松下玲子市長が、また注目発言だ。
>同市議会で昨年12月に「否決」された外国人にも住民投票権を認める条例案について、松下市長は3日のシンポジウムで、「住民投票条例を定めたい」と再提出の意向を表明したのだ。否決された条例案には、国会議員や市議らから強い反対の声が上がっただけに、再び大激論となりそうだ。
>「吉祥寺駅前の市有地売却問題の不透明な行政措置で失った市政への信頼を回復する真摯(しんし)な努力を行う前に、武蔵野市民を二分する恐れのある課題に着手するのは、非常に危ういと感じる。市民や議会の皆さんと厳しくチェックしていきたい」
>地元選出で自民党の長島昭久元防衛副大臣は、こう懸念をにじませた。
省6
969(2): 2022/11/14(月)11:55:57.00 ID:tjQ0pFTW(1) AAS
今や藝大より東京音大のほうがいいのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s