[過去ログ]
チャイコフスキー総合スレ 3 (1002レス)
チャイコフスキー総合スレ 3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
552: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/05/14(土) 07:52:57.58 ID:juDGhMyU こんなことを言うのもなにかもしれんが、 平安が突如かき乱される第一楽章、 遠い日のはかない夢心地のような第二楽章、 狂ったように進撃する第三楽章、祈られるような第四楽章。 戦争がもっと近かった時代、悲愴はチャイコが心の中で見ていた 現実が表現されてるのかもしれないな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/552
553: 名無しの笛の踊り [] 2022/05/14(土) 11:59:38.33 ID:JutUZIPj >>552 それ>>491にも書いてある こんな時代だからこそ考えさせる要素はあるかも知れないね でも「くるみ割り人形」の希望は失いたくないね 先のことだけど今年のクリスマスも欧州ではやらないのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/553
702: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/01/16(火) 18:20:05.37 ID:kfF4Ca85 >>552 2003年だったかそれくらいの頃に演奏dされたプレトニョフとゲルギエフのコンビでのラフ3(別々の演奏で動画とCDがある)の第三楽章は 抑圧的な時代を経た後に自由を得た喜びのようなものが感じられるのに こーなった ゲルギエフもああなった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/702
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.058s