[過去ログ]
チャイコフスキー総合スレ 3 (1002レス)
チャイコフスキー総合スレ 3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名無しの笛の踊り [] 2018/02/05(月) 21:22:45.98 ID:eQH7sN8h チャイコフスキー弾いたっけ...? やばい記憶にない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/8
30: 名無しの笛の踊り [] 2018/11/06(火) 06:10:22.98 ID:7G+2Aj+l 命日の朝から悲愴を聞く http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/30
71: 名無しの笛の踊り [sage] 2020/01/02(木) 16:12:23.98 ID:Qy4DgWVU 四番は演奏会の最後の曲として使うと盛り上がる。 曲の最初から元気があるし、4楽章フィナーレは雪の中のかけっこ。 マリス・ヤンソンス指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団で聴いたが、その年聴いた中でベストの演奏会だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/71
73: 名無しの笛の踊り [sage] 2020/01/02(木) 18:56:38.98 ID:KFv85ej8 4番の最後の伸ばし ドシャーンとパーカッションを鳴らす指揮者と 楽譜通りパーカッションなしでズーーンの指揮者がいる 個人的には鳴らした方が好きだが皆さんのご意見は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/73
100: 名無しの笛の踊り [] 2020/05/07(木) 16:32:08.98 ID:PpTzdRIO チャイコの名曲といえば後期三大交響曲、三大バレエ、P協1番、V協 1812年、スラブ、イタリア、ロメオ、アンダンテ、弦楽セレ これさえあればあとは聞かなくてもいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/100
164: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/06/14(月) 09:41:58.98 ID:PZyv/JdF 中二でハマり高二で馬鹿にする それがチャイコフスキー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/164
176: 名無しの笛の踊り [] 2021/06/16(水) 01:40:24.98 ID:8o0gbozi 俺が思うにはドボルザークよりはチャイコフスキーの方が上だと思うけど ブルックナーを崇拝するコーホー先生は チャイコフスキーは外面的効果を狙ったものと馬鹿にしてるそうだけど マンフレッド交響曲となるとどうなのかな 外面ばかりでなく内容もかなり深いと思うが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/176
195: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/06/17(木) 21:16:43.98 ID:2+C+W9w+ まるでこのスレ住人がほとんど1〜3やマンフレッドのCDを持ってないかのような http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/195
226: 名無しの笛の踊り [] 2021/06/23(水) 11:25:21.98 ID:UmQ/qgLP チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲第3楽章の 3連発リピートは必要ないと思うわ 何かとても聞き苦しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/226
287: 名無しの笛の踊り [sage] 2021/12/16(木) 11:11:58.98 ID:kjH659DT チャイコフスキーの『くるみ割り人形』はクリスマスにちなんだ内容ということもあり、世界各地のバレエ団が12月公演を恒例としている。 ところが、ベルリン国立バレエ団は先日、この『くるみ割り人形』を演じないと発表した。 その理由は同作品が「人種差別的」だからというものだ。だが不適切と判断されたものは、抹消すればそれで済むのだろうか? ◆植民地主義の名残 ベルリン国立バレエ団が『くるみ割り人形』を人種差別的だと判断した理由は、第2幕におけるアラビアの踊りと中国の踊りにある。 バレエ『くるみ割り人形』の初演は1892年。台本と振り付けはマリウス・プティパとレフ・イワノフによるもので、ベルリン国立バレエ団ではこのオリジナルに極めて近い演出を採用してきた。 だが渡航経験を持たない異国について振付師の想像で作られたこれらの踊りは、誇張されたステップや化粧を含んでおり、 同バレエ団のディレクター代理を務めるクリスティアーネ・テオバルト氏は、「民族に関するステレオタイプを含む」と判断。 現代においては「各要素に問題がないか見直す必要がある」と考えた。 https://newsphere.jp/culture/20211215-2/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/287
337: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/03/07(月) 01:13:34.98 ID:NnaTkGVq 五人組が束になってもチャイコフスキー一人に歯が立たない情けなさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/337
357: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/03/10(木) 17:04:13.98 ID:JBnET0Sa 納豆? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/357
487: 名無しの笛の踊り [sage] 2022/04/07(木) 16:09:50.98 ID:aEKWrYLI >>486 ビリージョエルに言え http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/487
696: 名無しの笛の踊り [] 2024/01/12(金) 13:01:58.98 ID:UY3UvfJP 四季も12曲のうち秀逸のは2-3しかないからな 俺は好きだよ、四季 ほとんど好き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/696
796: 名無しの笛の踊り [sage] 2024/06/26(水) 20:01:12.98 ID:ax/c2rIr >>782 ロシアのバレリーナの花のワルツはポロリしそうでなかなか良い また意外とおっぱいである http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/796
844: 名無しの笛の踊り [] 2024/09/12(木) 01:45:51.98 ID:FvYw34PP レズは百合の花 ホモはケツの穴 これで決定的 ホモは気持ち悪いけどレズは美しいことが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/844
907: 名無しの笛の踊り [] 2024/12/24(火) 00:45:26.98 ID:B3UtzTeV 白鳥の湖を初めて知ったきっかけは サイボーグ003フランソワーズ 究極の女性の美しさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/907
937: 名無しの笛の踊り [sage] 2025/01/15(水) 14:29:29.98 ID:ncA+l3Dh >>935 革命後そこまで落ちぶれてるってことだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/937
938: 名無しの笛の踊り [] 2025/01/16(木) 01:07:59.98 ID:Qu+7SrLY >>937 ソ連時代の方がよほどマシだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1514954153/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s