[過去ログ] チャイコフスキー総合スレ 3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390: 2022/03/15(火)03:41 ID:KeLuFhMr(1) AAS
>>387
そこまで構想できてるなら自分でやれ
midi見つけて音入れ替えるだけやろ
391: 2022/03/15(火)06:46 ID:mWBZY2xk(1) AAS
>>387
全休符のあとウクライナ国歌が静かに力強く奏され終わる
合唱付きの版と合唱のない版がある
392: 2022/03/16(水)00:11 ID:IlqNyceZ(1) AAS
俺がチャイコだったら、「ウクライナの国家の断章により変奏曲と終曲」って作曲するのに。リストみたく
393
(1): 2022/03/16(水)09:55 ID:8Wbu230d(1) AAS
マジレスするとチャイコフスキーがウクライナ独立の動きに共感したとは思えない
そして当時「ウクライナ国歌」は存在しない
394
(2): 2022/03/17(木)16:06 ID:sc2vFAJY(1) AAS
曲に罪はないはずだが…チャイコフスキー大序曲「1812年」演奏中止相次ぐ
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
395: 2022/03/17(木)16:30 ID:sb4UTHTy(1) AAS
>>393
だよな。
俺はここのところ毎日1812年を聴いている。
396: 2022/03/17(木)16:36 ID:Lf20Wb2e(1) AAS
>>394
現在の世界のバッシング体質の現れ!
銃弾や砲弾などの兵器を使わない
集中攻撃ではないか
これだって、充分恐ろしいぜ!
397: 2022/03/17(木)16:53 ID:625QsTo0(1) AAS
悲愴とか弦セレとか他の曲は普通に演奏されとるのにな
398: 2022/03/17(木)17:14 ID:jis8QHVG(1) AAS
>>394
琵琶湖の演奏会も、1812は差し替えだそうだ。
現田氏が、NHK newsで語っていたよ。
399: 2022/03/17(木)17:20 ID:7Lqo0SZI(1/2) AAS
流石にロシアの勝利を祝う曲だからな
400
(1): 2022/03/17(木)17:24 ID:7Lqo0SZI(2/2) AAS
音楽に罪はないというが政治性を帯びた音楽というものもあるわけで

ただチャイコがナポレオン軍に勝ったのを祝う曲を書くこと自体はいいんだよ

ウクライナ侵攻はただの弱い物いじめ
401: 2022/03/17(木)18:29 ID:gCJiyZg/(1) AAS
>>400
タイミング的には待てなかったんじゃないかな。ウクライナに西側の武器が相当あったので持ち堪えてるだろ。
402: 2022/03/18(金)02:00 ID:otFruBsG(1) AAS
音楽は政治そのものだよ。
403: 2022/03/18(金)04:15 ID:2Yw2N9ky(1/3) AAS
小澤政治っている品
404: 2022/03/18(金)14:54 ID:murarsV4(1/2) AAS
今時期1812のCD買うと白い目で見られるの?
チャイ5なら大丈夫?
405: 2022/03/18(金)15:47 ID:LGaiBdq8(1) AAS
白い目では見られないが(逆)ブームに乗ったニワカだなと思われるかも知れぬw
406: 2022/03/18(金)16:44 ID:yXEWYqwF(1) AAS
むしろ、再販されにくくなる可能性すらあるから今こそ買うべき
407
(1): 2022/03/18(金)16:47 ID:2Yw2N9ky(2/3) AAS
コリン・デイヴィスの大砲付きのやつとスヴェトラーノフのカマリンスカヤ版(?)のどっちがお買い得ですか?
408: 2022/03/18(金)16:48 ID:CGOAmh3D(1) AAS
佐村河内のhiroshimaかよ
409
(1): 2022/03/18(金)16:53 ID:kJq3kIHR(1/2) AAS
>>407
カマリンスカヤじゃなくてイヴァン・スサーニンね
1-
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*