[過去ログ]
【宇野は】シューリヒトの英知【嫌い】 (523レス)
【宇野は】シューリヒトの英知【嫌い】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
489: 名無しの笛の踊り [sage] 04/06/21 09:58 ID:Dxn6zSd8 保守 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/489
490: 名無しの笛の踊り [sage] 04/06/21 20:56 ID:+cClpcvi ALTUSのブル9高すぎだわな。 今の時代、クラで一枚2500円はないぜよ〜(泣) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/490
491: 名無しの笛の踊り [] 04/06/25 01:53 ID:zIdaCyeI ブルだけ三枚もってるが、他にいいの3枚ばかりあげてくれーな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/491
492: 名無しの笛の踊り [sage] 04/06/25 02:58 ID:pQpbQGTe 最近出たDECCAの5枚組のベト1の入ってる1枚とブラ2の入っている1枚とシューマンの入ってる1枚。計3枚。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/492
493: 名無しの笛の踊り [sage] 04/06/25 21:32 ID:BJGj/OPG グラモフォンで出てたブル5買えないんですか。 ききたいです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/493
494: 名無しの笛の踊り [] 04/06/26 13:30 ID:/R4Jx9GO ALTUSからブル8ライヴがでるよ。 有名なスタジオ録音直前のライヴ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/494
495: 名無しの笛の踊り [] 04/06/27 03:59 ID:e0VO/GSS >>493 たまに中古で見かける 高いけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/495
496: 名無しの笛の踊り [0] 04/06/27 05:04 ID:tmpxxh8t >>491 マーラーの復活 パリ・オペラ座管とのモツ40 ベト全集(9曲の中のどれかと言われれば8番) >>493,495 俺はDGで持ってるけど、LSで出てるのは音悪いのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/496
497: 名無しの笛の踊り [] 04/06/28 23:55 ID:aZpLfMMb 大地の歌はワルターを上回る名演だと思うが、 何せ音が悪い。残念。それでもオケが凄いのが分かる。 あと、トルボルグがフェリアー以上の名唱。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/497
498: 名無しの笛の踊り [] 04/07/03 12:00 ID:xUaRQjMF age http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/498
499: 名無しの笛の踊り [0] 04/07/03 14:45 ID:ZmDxHyjb >>497 同意! これDUTTONで出してくれないかな〜。 ワルター&VPO(1936)と聴き比べがしたいよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/499
500: 名無しの笛の踊り [sage] 04/07/03 15:04 ID:WDMBK1at >>499 archipelから出ることを期待しましょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/500
501: 名無しの笛の踊り [sage] 04/07/03 15:54 ID:apcFd9ZS フィリップスのはダメ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/501
502: 497 [] 04/07/04 07:32 ID:RPFAXqSh ワルター&VPO(1936)って何かオケがもたもたしてない? トルボルグもシューリヒト盤ほど良くないし。 テノールが音程悪すぎだし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/502
503: 名無しの笛の踊り [] 04/07/04 08:11 ID:ThkMDBlJ >>502 DUTTONので聴くと、ワルターのもそれほど悪くないと思うけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/503
504: 名無しの笛の踊り [] 04/07/06 19:10 ID:Ze00wM0j パリ音楽院管を指揮した全集ってどう? クリュイタンス=BPOの全集とどちらを買うか迷うなあ・・・。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/504
505: 名無しの笛の踊り [] 04/07/09 22:36 ID:QvmitpX5 クリュイタンスがパリ音楽院管を指揮した全集 と シューリヒト=BPOの全集 なら決まっているけどね(W http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/505
506: 名無しの笛の踊り [] 04/07/09 23:17 ID:WaQLzCy+ >>504 両方もってても損はない。 2つあわせても6千円ぐらいだし迷うぐらいなら2つとも買っちゃえ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/506
507: 名無しの笛の踊り [sage] 04/07/21 00:55 ID:XHc8MlzK 世の中では、50年後に生まれたぼんくら指揮者のこととかで、なんか盛り上がっておりますなあ。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/507
508: 名無しの笛の踊り [sage] 04/07/21 19:52 ID:p5jbiETb 別にシューリヒトファン=アンチクライバーではないし、故人に対して失礼だと思うんだが。 自分の中だけで、アンチクライバーで盛り上がれよ(笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1045990361/508
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.296s*