[過去ログ]
シャカタク (1001レス)
シャカタク http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
846: いつか名無しさんが [sage] 2013/10/04(金) 21:24:49.92 ID:??? ジルばあさんの歌声、いいよなあ♪ シャカタクよ、永遠なれ。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/846
847: いつか名無しさんが [sage] 2013/10/06(日) 17:14:29.97 ID:??? Night Birdsでジルのエロいスキャットに厨房だったオレはみごとに射抜かれて以来三十数年、 BBAになっちまった今もちゃんとエロさを保ち続けているのはスゴイ。 池田昌子かジル・セイワードか、ってなもんだ。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/847
848: いつか名無しさんが [sage] 2013/10/07(月) 16:17:37.14 ID:??? いやあ、本当に素晴らしいよ、シャカタクは。 普通はあの80年代当初の雰囲気から進化できず、懐メロ的な立ち位置に甘んじるものだが 新世紀に入ってからもしっかりと今の時代のサウンドを作り出している。 そしてもちろんジルの歌声も色褪せてない。むしろ艶や深みが出てきているよね。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/848
849: いつか名無しさんが [] 2013/11/09(土) 21:03:23.87 ID:ZseduafX 釈迦宅 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/849
850: いつか名無しさんが [sage] 2014/01/18(土) 07:00:46.59 ID:??? シャカタクのアルバムを集め始めたんですが プレミア価格で難易度も値段も高いね(笑) でもベスト版ではわからなかったような「こういう楽曲もシャカタクなのか」的な感動をもらったよ ますます好きになった http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/850
851: いつか名無しさんが [] 2014/03/03(月) 23:45:15.03 ID:2uyqmzuR 博多区 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/851
852: いつか名無しさんが [sage] 2014/03/04(火) 00:58:35.92 ID:??? 坂田くん http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/852
853: いつか名無しさんが [sage] 2014/03/05(水) 13:27:26.43 ID:??? ほむほむ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/853
854: いつか名無しさんが [sage] 2014/03/21(金) 15:31:20.94 ID:??? さやさや http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/854
855: いつか名無しさんが [sage] 2014/04/07(月) 01:53:14.94 ID:??? ほむほむ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/855
856: いつか名無しさんが [sage] 2014/04/14(月) 22:35:55.38 ID:??? いやはやシャカタクCDの入手困難度には泣きたくなるよ リマスター版注文したのに昔の奴が届く始末だ 再販してくんろう http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/856
857: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/01(木) 03:03:34.38 ID:??? ぬるぽ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/857
858: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/03(土) 22:20:32.43 ID:??? シャカタクのほとんどのアルバムって終盤にさしかかると早い曲が入ってるように思う もしかしてお約束か? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/858
859: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/04(日) 17:16:59.03 ID:??? 久しぶりのオリジナルアルバム、やっぱり日本先行発売なんだな。 世界で日本人のファンが一番多いからなのか? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/859
860: いつか名無しさんが [] 2014/05/06(火) 13:32:03.71 ID:iJtGE8xo Night Birdsしかしらないけど、インパクトあるよね。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/860
861: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/06(火) 20:42:24.37 ID:??? 男女七人夏・秋のサントラしか知らん http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/861
862: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/08(木) 17:22:33.21 ID:??? シティーリズム ポリドールのベスト版聞いて作風が違うのは承知の上と思ってたのに アルバム本編の「アフリカ」は意表を突かれた まさかこれほどまでにナイトバーズっぽくない楽曲があったとは なんかhrのバラードみたいな曲に感じた http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/862
863: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/08(木) 21:02:09.44 ID:??? シャカタクのアルバム10枚を集めてみて「ベリーベストオブシャカタクの10枚」 楽曲は主に大きく二つのタイプに分類できると思った デパート喫茶店タイプ「ナイトバーズやデジャブなど」 異端タイプ「シティーリズムやアフリカ ネバーストップユアラブなど」 詰めの甘い感想で申し訳ない ところでさっき比較的新しい「アフターグロー」の中の曲をちょっとだけ視聴させてもらったが 昔のファンを裏切らない安心して聞ける曲を作ってくれているんだな 俺はてっきりナイトバーズの面影は無くなっているだろうと予想したのに たとえばオフコースと小田和正のソロみたいな差は無かった http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/863
864: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/08(木) 21:35:13.71 ID:??? >>860>>861のような方たちがこのスレに来てくれるってのはある意味すごいことなんじゃないか? いったい何がどうして来られたのか聞いてみたいような。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/864
865: いつか名無しさんが [] 2014/05/09(金) 14:54:20.78 ID:XDptTRHV 860です。 「どこかで聴いた感じのいい曲」と記憶していたのですが、シャカタクというグループは後から知りました。 ドラマもリアルタイムで観ていた可能性はあります。でもドラマからの直接的な影響ではありません。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/classic/998318296/865
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 136 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.092s*