[過去ログ]
【NHK-FM】 ジャズ・トゥナイト2 【大友良英】 (1002レス)
【NHK-FM】 ジャズ・トゥナイト2 【大友良英】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: いつか名無しさんが [] 2021/10/26(火) 06:14:43.13 ID:vpNlRwTP これまで通り、のんびりやりましょう ジャズ・トゥナイト NHK-FM 毎週土曜 午後11時00分〜 午前1時00分 https://www4.nhk.or.jp/jazz/ 前スレ (2007年からご苦労様でした) 【NHK-FM】 ジャズ・トゥナイト 【児山紀芳】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1177826369/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/1
2: いつか名無しさんが [sage] 2021/10/26(火) 12:42:27.97 ID:??? ローランド・カーク良かったですよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/2
3: いつか名無しさんが [sage] 2021/10/26(火) 23:58:54.88 ID:??? 前スレ14年続いたのかぁ… 荒らしが建てたスレだったから暫く書き込まなかった記憶がうっすらあるわw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/3
4: いつか名無しさんが [] 2021/10/27(水) 06:12:24.09 ID:55w9x3Vj 数年前から聴き始めたが、OPのBGMが暗いなーとか思ってたら、 しばらくして有名な曲だったと気づかされた(ジャズ初心者ゆえ) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/4
5: いつか名無しさんが [sage] 2021/10/27(水) 08:47:28.45 ID:??? そこは、5ちゃんといえどもマイルスくらいは知ったかぶるべき http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/5
6: jt ◆C6c/r523VY [sage] 2021/10/27(水) 14:15:12.32 ID:??? jt聴いてる人でラジコでプレミアム料金払ってまでJAMJAM聴いてる人っていますか? もちろん聴取可エリアなら羨ましいw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/6
7: いつか名無しさんが [sage] 2021/10/28(木) 11:08:57.09 ID:??? 視聴可能エリアじゃないけど聴いてみた。 オランダのピアニスト、コル・フラーの特集やってた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/7
8: いつか名無しさんが [] 2021/10/28(木) 18:09:20.22 ID:mU6SvcqX 大友良英 otomo yoshihide@otomojamjam ジャズ・トゥナイトのローランド・カーク特集、いつもの放送以上に反響が大きくて、なんだか我が事のように嬉しいです。ご視聴ありがとうございます。 今週末まではNHKの聴き逃しサービスで聴けまーす。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/8
9: いつか名無しさんが [sage] 2021/10/28(木) 18:51:20.66 ID:??? ローランドカークは良かった。特集で取り上げる人物が番組を良くしてしまう。 自分がもともと好きだからというのもあり、例によって「あれかけて欲しいな」 というのはもちろんあったが、知らない音も聞けたし、とにもかくにもローランド カークが素晴らしい音楽家だったのを再認識した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/9
10: いつか名無しさんが [age] 2021/10/30(土) 03:38:28.58 ID:??? 大友さんの言いいたことが伝わったうえでのローランド推しなのか疑問だ。 有名な人がいいと言えば、いいという、こだまだろうか。 でも軽薄さがジャズの魅力のひとつであることはあり得る。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/10
11: いつか名無しさんが [sage] 2021/10/30(土) 08:44:38.78 ID:??? 伝わるも何も、あんなんパッと聴いて良いなって誰でも思うでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/11
12: いつか名無しさんが [sage] 2021/10/30(土) 09:05:26.38 ID:??? 熱量ハンパない曲多めだった気がした あと熱さ以外のもやっとした部分を カンタベリーとかのジャズロックの人達が拾って鳴らしていたのかもナとか思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/12
13: いつか名無しさんが [] 2021/10/30(土) 17:54:39.60 ID:CzGoGQqG 10月30日土曜 NHKFM 午後11時00分〜 午前1時00分 ▽秋のリクエスト特集 人気企画、リクエスト特集の秋編をお届け。 今回も時間の許す限り、皆さまからのリクエストにお答えします! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/13
14: いつか名無しさんが [] 2021/11/02(火) 10:28:01.86 ID:9C+02AEd 正直言って今回の大会はいまいちだった なんか地味というか ジョンスコなんかはPBのほうでさんざんかかってるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/14
15: いつか名無しさんが [] 2021/11/02(火) 12:30:57.56 ID:GWMD9gU7 ジャズは詳しくないせいか、楽しく聴けた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/15
16: いつか名無しさんが [sage] 2021/11/04(木) 11:42:30.53 ID:??? あっさり目ですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/16
17: いつか名無しさんが [] 2021/11/06(土) 07:44:34.18 ID:62J4YVkC NHKFM 午後11時00分〜 午前1時00分 ▽ブルースをもう一度 今回は、今年1月に放送し、ご好評をいただいた特集の第2弾。ジャズとは縁の深い「ブルース」を「ジャズ・トゥナイト」流に聴いてゆく。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/17
18: いつか名無しさんが [age] 2021/11/06(土) 10:57:45.46 ID:??? >>17 ブルース好きなんですけど前回はどんな曲をかけたかわかりますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/18
19: いつか名無しさんが [sage] 2021/11/06(土) 11:23:59.54 ID:??? >>18 >>17さんではないですが https://www4.nhk.or.jp/jazz/x/2021-01-16/07/67313/4672778/ これかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/19
20: いつか名無しさんが [age] 2021/11/07(日) 16:12:21.50 ID:??? >>19 ありがとうございます。 ジャズメンが演奏したブルースなんですね。 ロバート・ジョンソン以外はみんなジャズメンですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1635196483/20
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 982 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.623s*